人気な車種のカスタム事例
レーダー探知機取付カスタム事例1,390件
今日は家の用事で休みを取っていたので、この前買った、レーダー探知機を取り付け。アルテッツァのダッシュはレーダーとかが付けにくい。前方視界の確保と、画面の見...
- thumb_up 53
- comment 4
コムテックレーダー探知機ZERO903VSOBD2で水温見る為に投入❗️取り付け位置はココ❗️最近のレーダー探知機は、Wifiでデーター更新出来るので楽です❗️
- thumb_up 70
- comment 2
レーダー探知機が欲しくてAmazonを見ていたところ、たまたまユピテルスーパーキャットGWR303sdがタイムセールで安くなっていたのでついポチッとやって...
- thumb_up 56
- comment 0
画質悪いですがご了承くださいwこの3月で愛車の車検がきれるんですが次の車に乗り換える事にしました😢本当に悩んで以前からどうするか迷っていましたが車の状態を...
- thumb_up 50
- comment 0
昨日の話だけど久しぶりの土日休みだったのでドライブしてきました!その途中に1234㌔の記念メモリーゲット!そしてオートバックスでレーダー購入!コムテックと...
- thumb_up 89
- comment 0
6年前に購入したレーダー探知機をbBに移植♪配線を極力見せたくないので隣のコーナーセンサーの配線と一緒に束ねてピラー下から先日増設したアクセサリーソケット...
- thumb_up 49
- comment 0
昨夜は京葉道の幕張PAオフに行ってきました。iPhone7with俺の撮影技術ではこれが限界だった...。今回私の車の写真はありません。光量が足りなかった...
- thumb_up 75
- comment 21
こんばんは。こないだレーダー買って、今日ネットで買った、OBD2-R3って故障診断コネクターに接続するの取り付けました😁最近のレーダー探知機は進化してます...
- thumb_up 63
- comment 0
今日はオートバックス東雲にレーダー取り付けに行ってきました☺️何だかんだで東雲で笑なぜが仕事終わり行こうと思ったんでしょう笑笑一週間後の今日取り付けました...
- thumb_up 91
- comment 2
お待たせいたしました。レーダー探知機についてのレビューでございます。しばらく使用していて思ったことが幾つかありましたので、お伝えします。まずはスロットル開...
- thumb_up 44
- comment 0
皆様お疲れ様です(^^)最近、新しい物を装着しました(˙-˙)レーダー探知機らしいのですが、何ですか?これは(´・ω・`)?odb2なるもので繋ぐとbBの...
- thumb_up 71
- comment 10
やっとの思いでスタッドレスタイヤを装着することができました❗️年末以来、ドライブも洗車もできておらず…本日、すべてできました❗️某オークションでタイヤ付き...
- thumb_up 61
- comment 5
放置中のうちの単車たちw嫁さん号は足回りコムスターにしようと思って部品は揃えたもののリアマスターの固定方法に悩んでそのまま自賠が切れました(´・ω・`)そ...
- thumb_up 104
- comment 4
ドラレコとレーダー探知機設置!これでオービスも怖くない笑カスタムをどうしようか悩み中、、友達はSUVならリフトアップしかないやろって言うけどフォレスターな...
- thumb_up 67
- comment 1
正月から、一気にナビとレーダー探知機、リアカメラ装着しました(’-’*)♪前のパレットのより、レーダー進化しました(^_^ゞ本当は、8型入れたかったんです...
- thumb_up 59
- comment 2
レーダーを新調しました^^最新のはすごいですね、ひっくり返しても、ジャイロセンサーで画面反転してくれます!取り付け位置は、付属のバイザークリップを使って上...
- thumb_up 38
- comment 0
今晩は。お疲れ様です。前に買ったレーダー探知機が調子が悪いので交換しようかと。ま、ほとんど使わないんですが😅某中古パーツ販売店で安いのを購入しました。前の...
- thumb_up 1385
- comment 27
昨日はルームミラー型レーダー探知機を付けましたwヒューズ買い間違えて2度も出かけるはめになったりしましたが、無事に着いたのでよかったですwこれで気にせず済...
- thumb_up 122
- comment 4
ミラータイプのレーダー探知機、長男ジム太郎、長女ミニ子と共用できるよう、各車に電源線を取り回し。そして次男エブ次郎にも電源線這わせて、無事設置完了!
- thumb_up 51
- comment 0
2019年の初の地味チューンは、レーダー探知機の取付です!と言っても作業写真はないです😅配線作業は、元々ドラレコから取ってるシガーソケット(グローブBOX...
- thumb_up 60
- comment 0
レーダー探知機を導入しました。特に飛ばす予定はありませんが、なんとなくです。レーダーに近づくと、制限速度を教えてくれるので、制限速度の勘違い等の凡ミスがな...
- thumb_up 41
- comment 0
ウチの30プリウスにコムテックZERO72V導入しました!目的はエンジン回転数と水温の把握ですけど…誤作動しないようにカエル君に守らせています。
- thumb_up 49
- comment 0
今日はいろいろやった〜プラグ交換したらこれまで使っていたプラグがかなりやばかったwシフトノブはデザインで選んでなるべく軽いものを…レーダーも取り付けできて...
- thumb_up 56
- comment 4
壊れたナビの取り外しですが昔のナビは配線が多いなぁ~取り外しに2時間。コーヒー飲んで頑張ろう。Aくん!この蓋がようやく閉まりました。これがカッコイイ!13...
- thumb_up 47
- comment 2
bBにレーダー探知機取り付け😏電源及び信号はコムテック純正オプションのOBD2コネクタからとってます。この位置に取りつけだとピラーだけ外せば配線も隠せるの...
- thumb_up 39
- comment 0
以前Zに乗ってた時にユピテルのレーダーでお世話になった縁でアバルトにも装着。A320は2017年1月発売で現行機A330の一つ前の機体。型落ちだが機能的に...
- thumb_up 48
- comment 0
皆様こんばんは!本日は、注文していたドライブレコーダーとレーダー探知機の取り付けにイエローハットに行って来ました(笑)コペン君、タイヤの影にひょっこりと映...
- thumb_up 99
- comment 0
久しぶりのお休みということで、朝からレー探の場所を変更時計を見る時にナビの画面見る癖が治らないのと、ダッシュボードの上をスッキリさせたいのでこの場所にしま...
- thumb_up 63
- comment 10
新型の発売で型落ちになるからと今年の春先に量販店で投げ売りしてたコムテックの704VとOBD2アダプターのレーダーセット。アルファードに付けるつもりで買っ...
- thumb_up 81
- comment 20