人気な車種のカスタム事例
レーダー探知機取付カスタム事例1,376件
手洗い洗車。内側に土とか詰まってた。何年手洗いで洗車してもらえてなかったんだろう。可哀想に…なんとなく、A4も喜んでる気がする。気のせいか笑タイヤ履き替え...
- thumb_up 69
- comment 0
まだ、取り付けしたばかりなのでレビューは改めまして。webでデータ更新出来るようですが、それには【Wi-Fi搭載のSDカード】別購入が必要な様です。
- thumb_up 126
- comment 0
夕日がボディを綺麗に輝かせてくれたのでパシャリ📸最近の変更点以前つけていたLEDテールに戻してみました。シーケンシャルウィンカーにも出来ますが、諸事情によ...
- thumb_up 55
- comment 0
タイヤをノーマルに戻しました。車内はLEDに交換バックライトとウインカーも交換ワクワクゲートはホンダのカテーシーランプコムテックの最新レーダーも取り付け
- thumb_up 48
- comment 0
ステラ近代電装化その2今回はドラレコとレーダー探知機です。ドラレコは煽り防止に前後セットタイプにするか、悩みましたが、高画質とのことでDRV-830を試し...
- thumb_up 55
- comment 0
ミラー一体型のレーダー探知機をつけました(o^^o)ついでにETCも着いてなかったので予めセットアップしてもらっておいたので取り付けました(๑•̀ㅁ•́๑...
- thumb_up 53
- comment 0
前の車から使ってた、レーダーとドラレコつけました❗️ドラレコのリアカメラの配線はやはりなかなか大変でした😅ドラレコつけると、自分も安全運転しなくては!と気...
- thumb_up 53
- comment 8
ニスモのエンジンルーム、スポリセ済みです(^^)ちなみに私の匠さんはShioyaさんです!レーダー探知機ユピテルA530を取り付けました。小型オービス対応...
- thumb_up 85
- comment 2
お久しぶりです!!そういえばつい最近レーダーつけました笑笑ZERO700Vってやつにしました😌配線も綺麗に収まってよかったです🙌🙌🙌
- thumb_up 74
- comment 5
こんばんは😊今日はダッシュボードに置いてたレーダーが気に入らず移動しました♬Aピラーを外すのでエアバッグ誤作動防止のためバッテリーのマイナスを外して…Aピ...
- thumb_up 148
- comment 11
前にも載せたけど、写真撮るの下手過ぎてしっくりこなくてリベンジしたものの、上手く良さが伝えきれない…(´・ω・`)メルセデスの内側イメージしてアイスブルー...
- thumb_up 60
- comment 2
ドアストライカーカバー。ネットで購入。チャチいと思いましたが…まぁ安いから自己満足でよしとしました❗️強力な両面テープで止めてます。TRDの汎用品は高かっ...
- thumb_up 43
- comment 1
先日RKから移植した4年使ったZERO73Vが何をしてもエラー表示が消えなくなりそのうち電源が入らなくご臨終しました(T_T)ZERO805Vに取り替え(...
- thumb_up 52
- comment 0
ミラーを少々カスタム♪(´θ`)ミラー下にLEDを付けました!外車風!?個人的にあり( ̄∇ ̄)配線がかなり大掛かりでした(゚∀゚)いろんなもの外して通して...
- thumb_up 60
- comment 0
パーツレビューの忘備録ASSURA.AR-313ERオートバックスのセールで購入。最近、本当にスピードを出さず邪魔な運転しかしないのですが、保険代わりに。...
- thumb_up 52
- comment 0
多機能すぎて使いきれません😰要らない機能をオフにしないと賑やか😅色々オフにすると、こんなに高いの買わなくてもよかったのではないか?と疑問が出てきます😓とり...
- thumb_up 264
- comment 10
配線コードを表に出すのを嫌う僕は何でも極力埋め込みorはめ込みたいのです。以前買って、しばらく試験運用でポン付けしていたレーダー探知機を、エアコン吹き出し...
- thumb_up 76
- comment 3
レーダー探知機付けました!ずっと欲しかった霧島レイ03です(≧▽≦)直射日光にガッツリ当たって高温になるのがちょっと心配です(。•́︿•̀。)ヤフオクにて...
- thumb_up 87
- comment 6
ドラレコ+レーダー取り付け☆☆ダッシュボードに取り付けしたくなくフロントガラスに取り付け☆☆こだわり....(笑)フリード君車検の為に、日曜日に車庫から出...
- thumb_up 109
- comment 2
ついつい速度が出すぎちゃうので、メリハリ付けるように購入を決心しました。ユピテルとコムテックで悩みましたが、レーダー探知機で定評のあるユピテルに。2018...
- thumb_up 33
- comment 0
10/14商品到着予定!リアカメラの延長ケーブルと同時に届けば施工したいな😗ミラー型のレーダーの製造年見たら、2009年でした(^◇^;)歴代の車から愛用...
- thumb_up 102
- comment 0
ミラー内蔵タイプです。若干重いので走行中ミラーがお辞儀しちゃいます。付け根をセロハンテープとかで補強するといいです。Aピラー外し簡単に外れます。緑のピンの...
- thumb_up 44
- comment 1
本体は購入したの利用、配線のシガーと土台は前のそのまま使ってます。今回のレーダー探知機は、リモコン付きで音声で情報が入ってきます。
- thumb_up 41
- comment 0
保険の特約でドラレコが付いてきたので転ばぬ先の杖って事で、取り付け。ミラーはオービスレーダー。電気系統を触る時はバッテリー外しは基本。スバル車はバッテリー...
- thumb_up 51
- comment 0
レーダー探知機取付OBD2接続の為、タコメーター表示もされ、精神衛生上良くなりました。爺の為、エンジン回転数が分からないと言うのが、非常にストレスだった。
- thumb_up 49
- comment 0
CIVIC用のレーダー探知機の購入です😋コムテックの903VSです(*'ω'*)はい!というわけでお車に参りました!思ったより小さめのサイズですね。手が大...
- thumb_up 88
- comment 0
ちょい型落ちのレー探ユピテルA710NCP131は設置場所が厳しい悩んだ挙句エアコン吹き出し口のセンターへOBDIIは今回使用せずお守りですね
- thumb_up 58
- comment 2
今日は☔が降ったり止んだりの愛知県です!立体駐車場で盛ってもらおうかと思ってましたが屋根あるとこ空いてませんでした(^^;免許取って以来無事故無違反の必需...
- thumb_up 79
- comment 0
金ジーノくんが新機種に更新のため移植致しましたd( ̄ ̄)と言いましても?違いは?操作性のみwww.金ジーノくん→タッチパネルエアウェイブくん→リモコン型こ...
- thumb_up 37
- comment 0
今日はデュランゴからレーダー取ってフィールダーに付けた^_^そのあとにレーダー違うの見つけて2つ笑あとグレードがXでリアスピーカーなかったからその辺にあっ...
- thumb_up 41
- comment 0
台風が接近する前にお世話になってるディーラーでLei03+を付けて貰いました。レイちゃんかわいいです。ドライバー視点から見るとこんな感じ。エアコン吹き出し...
- thumb_up 64
- comment 0
レーダー探知機を10年ぶりに新調しました☺COMTEC802vです。OBD2で接続のため、水温などの表示が可能なのがGoodです👍これまでは、BLITZの...
- thumb_up 58
- comment 0
レー探買っちゃいました!😆コムテックの705Vです💪💪無線LANのSDカード入れるとデータ更新できる凄いやつ!OBDⅡ?ってやつに接続してセットアップしま...
- thumb_up 44
- comment 2
こんばんはつい最近ですねアップガレージに売ってた内装LEDとレーダー探知機を買って付けましたなんとこれがシュガーソケットタイプというw簡単に付けられて便利...
- thumb_up 46
- comment 0
ドラレコとレコーダー😁レコーダーの配線がきになる🤔ドライブレコーダー😁バックカメラは室内にしてみました👍配線に苦戦しました😖
- thumb_up 148
- comment 2