人気な車種のカスタム事例
GTS-Rカスタム事例496件
初めまして!ヨカモトと申しますtwitterで繋がってる31オーナーさんだけではなくCARTUNEしかされてない方々とも繋がる為にアカウント作成しました!...
- thumb_up 108
- comment 24
みなさん、お疲れ様です😊いつも沢山のイイネやコメント有難うございます🙇今日はお題に乗っかって、センターキャップの投稿が多くなるかと思いますが、宜しくお願い...
- thumb_up 338
- comment 64
4ヶ月ぶりに稼働💦乗らないのは逆に車に悪いまあ乗ると楽しいです😆3.0VTECGTS-RのTE37はホイールキャップレスでお題に乗れませんがこちらはtyp...
- thumb_up 173
- comment 8
聖地、鈴鹿サーキットへ。GTS-Rで初走行。ピットは映えます。目標は無事帰るです!豪華ゲスト!結果ブーコンの配管抜けでブースト1.5キロかかってしまい、ダ...
- thumb_up 141
- comment 4
wekfestに参加してきました。GTS-Rという800台限定の希少車なので派手さよりsimple&cleanをコンセプトに玄人、マニア向けには分かる仕様...
- thumb_up 143
- comment 12
しばらく預けてあったGTS-Rを引き上げに行って来ました。オイル漏れとその他エンジン周りをチョコチョコと仲谷スペシャルに仕上げてもらいました✨ハウスの看板...
- thumb_up 118
- comment 4
CTの皆さんお疲れ様です😊いつも沢山のイイネ、コメント有難うございます🙇私の拘りはですね🤔え〜と、自作した🌾で安心安全に🍚食する事です😍それとあかねキムチ...
- thumb_up 337
- comment 85
CTの皆さん、こんにちは😊いつもいいねにコメント有難うございます🙇今日は31の日ですね😅と言う事で、桜🌸とコラボをしてきました🤗桜🌸満開をひとり占めしてき...
- thumb_up 320
- comment 86
幻の800台限定R31スカイラインGTS-Rと桜エンジンはメーカー純正スペシャルチューンが施されたRB20DET-R今年も桜の季節になりましたね。8分咲き...
- thumb_up 286
- comment 23
過去に乗った車は、乗りたくて買ったものばかりなのでNo.1を選ぶのは難しいですね😅NBロードスターは、オープンにした時の爽快感、パワーは無いけど走りも楽し...
- thumb_up 121
- comment 18
ゼファー750修理完了キャブのガスケット交換でしたしかし、さらにスロットルワイヤーの付け根の樹脂パーツが破損して発注しました😅立派な桜の樹を発見してコラボ...
- thumb_up 135
- comment 8
置きイベントの中で渋くて私好みのクルマが並ぶwekfest。旧車枠が出来て4ドア時代からいつか並べたいと思っていたのですが、子供の部活動とかもひと段落し思...
- thumb_up 114
- comment 0
今日の午前は、生憎の雨(-。-;こんな日は、ガレージに引きこもりです(°▽°)※Top画像は今回の作業と全く関係なくて、先日のツーリングのワンシーンで、い...
- thumb_up 142
- comment 8
シフトの調子を確認するためにドライブ。今日は天気が良くて暖かい😊ソリッドシフトプラス金属カラーは適度な重さでカコッとストローク短く入り気持ちいいです。乗り...
- thumb_up 140
- comment 4
現在子供が受験シーズンで、お父さんもお遊び自粛中。そのうちに気になる所をチェック。今回はずっと気になってたシフト操作の改善。25ミッション時代には気になら...
- thumb_up 151
- comment 8
年末年始にサーキット走行した後、仕事や流行のウイルスの影響などで何かと忙しく、スカ爺(HR31)に乗ることができていない状態が続いておりました。今月はサー...
- thumb_up 139
- comment 2
大晦日と元旦は、先日投稿したように「まいスピ」さんや「きよ」さんなど、いつもサーキットでお会いする方と、走り納めと走り初めをしておりました(^^)v特に「...
- thumb_up 187
- comment 10
てっきり年明けまでかかるかと思われた預けてあった31を引き上げ。今回はオイル交換、エアコンコンプレッサの修理や排気漏れ、フロントリップの交換、そしてシバタ...
- thumb_up 145
- comment 2
今日は久しぶりにR31ハウスへ。子供が受験に向けてやる気出す時期にお父さんだけ遊びに行けないので、今のうちに気になるところメンテで預けます。いつもニスモ帰...
- thumb_up 150
- comment 0
元々は弟がR33タイプMに乗っていた時に買ったボルクレーシングGT-Vですが、弟もR31に乗りたいと乗り換えた際にホイールだけ余ってしまったので自分のGT...
- thumb_up 88
- comment 0
こちらもお題に乗っかって。R31に乗りはじめてからずっとSSRのSP1。昔は定番ホイールのひとつでしたが17インチの段付きリムは廃盤のため希少扱い。ツライ...
- thumb_up 121
- comment 0
いつもご覧頂きありがとうございます🙇エンジン本体ノーマルなんで、特別チューニングされたエンジンルームではありませんがお題提出で投稿します!!GTS-Rと言...
- thumb_up 133
- comment 9
お題に乗っかりまして、ボンネット開帳。R31スカイラインGTSRの代名詞、RB20DET-R。リフリッシュでR31HOURE鍛造タービン、ECU交換くらい...
- thumb_up 135
- comment 3
御覧頂きありがとうございます🙇久し振りの投稿になります。11/2(水)仕事を終え、初参加となるハチマルミーティングに初めて行く富士スピードウェイへ31に乗...
- thumb_up 143
- comment 6
今日は浜松の中田島砂丘から渥美半島の伊良湖岬までドライブ。海なし県の私には最高の青い海でした。でも渥美半島の道路って最後の最後しか海が見えないのね。30年...
- thumb_up 148
- comment 0
先日、スカ爺(HR31)で鈴鹿サーキットを走り、少し無理をさせてしまったので、この週末はスカ爺のメンテナンスをしてました。とりあえずオイル交換だけは先に済...
- thumb_up 122
- comment 0