人気な車種のカスタム事例
FH-8500DVSカスタム事例53件
皆様こんばんは🌃こないだ地元の高良山にレガシィの散歩がてら早朝に登山し軽く走り🎵もう山を走ってた現役の頃みたいには車を振り回しきれない😇下りで途中の駐車場...
- thumb_up 110
- comment 17
なんとなく気分でイコライザーをいじってみた!良音良音〜\(^ᴗ^)/元々の設定。ここから比較するとかなりがらりと変わりましたな。
- thumb_up 58
- comment 0
CTの皆さま、お疲れさまです。本日はあいにくの雨…せっかく洗車でもしようかなーとか思っていたのですが、仕方なくドライブでもする事に。で、なんとなく入ったS...
- thumb_up 58
- comment 5
前回の続きです。ハスラーにcarrozzeriaFH-8500DVSを付けたんですけど、左右に隙間が…そこで、またもその辺に転がってたアルミアングルを使っ...
- thumb_up 66
- comment 0
今日はディスプレイオーディオ付けようと思ってたんですけど、Eさんと映画見に行ってしまって作業が夜になってしまった。とりあえず動作確認して、今後バックカメラ...
- thumb_up 61
- comment 0
マークXにcarrozzeriaのFH8500DVSを取り付けました。配線は付属のハーネスだけでできましたが電源、サブ電源、イルミ、スピーカーだけなのでバ...
- thumb_up 54
- comment 0
ミラジーノのオーディオが壊れたため、パイオニアのディスプレイオーディオFH-8500DVSを着けています。iPhoneを繋ぐとナビ代わりになるのが便利です...
- thumb_up 79
- comment 3
carrozzeriaFH_8500DVSを取り付けしました🪷ギャザスのDSPが付いてたんですがイコライザーが…だったので😊以前の車に付けてたavic_0...
- thumb_up 56
- comment 0
貧相なラジオなので、ディスプレイオーディオに換装します。内張り剥がします。ラジオはサヨナラ👋内張り剥がして、ビニール剥ぎます。必要な場所だけ残します。配線...
- thumb_up 64
- comment 2
みなさまお久しぶりです。今日はQOL爆上がり商品を購入しました!その名も『OttocastU2AIRPro』です!AppleCarPlayを無線化する商品...
- thumb_up 72
- comment 0
サードカーのムーヴ車検取れました😆冬とはいえノーマル車高は耐えられないので、カスタムサスのダウンサス投入😅バネ長めなので交換大変ですが、ダウン量と乗り心地...
- thumb_up 63
- comment 0
久々にやりますよ、ナビ取付(交換)。新車から6年。一度も地図データの更新をせず、色々な場所で、空を飛ぶ様になりました。また、最近、Bluetoothが繋が...
- thumb_up 65
- comment 2
たまにはエンジン掛けないと……今年は乗れるタイミングが少なく、保険の更新が安くなりそうです👍乗らないくせにAndroidAuto対応のディスプレイオーディ...
- thumb_up 140
- comment 18
AppleCarPlayを無線化するガジェットを安く手に入れた😎新品購入で1万ちょいの品なのですが、2500円でゲット😎夜インテグラに搭載してみよう😁これ...
- thumb_up 49
- comment 4
さ!クソ炎天下の中取り付けしていきますよっと!作業途中の写真とか工程とかもういらんしょ?今更。仮組完了無事完了。今回やっとこさ、バックカメラも取り付けしま...
- thumb_up 42
- comment 0
ててれてっててー6年ぶりかな?久しぶりにカーオーディオデッキを買いました。近日取り付けます。とりあえず画面保護フィルムだけ貼っといた(笑)
- thumb_up 46
- comment 4
昨日に引き続きジーノを自分好みに仕様変更中です。本日はオーディオを交換いたしました。カロッツェリアの1DINからFH-8500DVSへこのオーディオが出て...
- thumb_up 209
- comment 3
みなさんこんばん。とりあえず今年の夏タイヤはSHIBATIREのTW200でいきます。サーキット何回持つかな…週末に重い腰を上げて純正オプションと思しきカ...
- thumb_up 104
- comment 2
カロッツェリアのFH-8500DVS取り付けました。どーしてもAppleのCarPlayが使ってみたくて…CarPlayは使い勝手良いですが、有線のみなの...
- thumb_up 40
- comment 0
本日は先日お亡くなりになりました中華製ナビを交換しました😄予定通り密林から後任のデッキ到着はい今度は国産ですよカロッツェリアですよ😆壊れた中華製ナビとバッ...
- thumb_up 97
- comment 8
TVいらんけどDVDとCD見れたら良かったのでデッキ変えられてウーファー付けれたし最高やないですか🚗🤣🤣ウーファーも3つくらい付けてきたけどゲインを半分く...
- thumb_up 208
- comment 2
今まで使ってたDEH-5500がBluetoothの調子がすこぶる悪いから、FH-8500DVSに替えました(^-^)Bluetoothはもちろん、And...
- thumb_up 56
- comment 0
今日は(も)朝から近くのオートバックスに行って来ました!※昨日もナビのことを聞きに行ってましたグーグルマップで9:30開店と書いてありちょうどに着いたらま...
- thumb_up 49
- comment 0
純正オーディオからカロッツェリアのディスプレイオーディオに交換しました!スーパーライブサウンド付きなので変換ハーネスがやたらと高い💦なのでハーネス無しでや...
- thumb_up 52
- comment 2
型遅れのナビにさよならを告げてカロッツェリアのFH-8500DVSを装着しました。一気に令和に時代が進みました🤣音も多少良くなった気がする👍暇みてアンプ追...
- thumb_up 59
- comment 0
今日はカーオーディオとバックカメラの取り付けと、配線をきれいにしました。バックカメラは内張を剥がしてグロメットに切り込みを入れて外に出しました。あと走って...
- thumb_up 62
- comment 1
時差投稿になりますが、ナビ変えました〜😁最近話題のディスプレイオーディオですね!前についてたのが、サイバーナビなんですが、GPS不良。テレビの音でない(オ...
- thumb_up 85
- comment 0
パネルとオーディオを交換しました!純正パネル→カナテクスTBX-T006純正オーディオ→carrozzeriaFH-8500DVS音が良い!!!大満足です!!
- thumb_up 47
- comment 8
だいぶ前の事ですがカロッツェリアのFH-8500DVSを載せました隙間をどうやって埋めようか…前にオフセットするしかないのか?
- thumb_up 63
- comment 0
昨日、待ちに待ったブツが到着しました♪納車後すぐ付けるつもりだったんですが半導体工場火災の影響でカー用品店では品切れ...ネットでも品不足が故、どんどん価...
- thumb_up 155
- comment 34
車が戻ってきて早々、MR2近代化改修を進めております。まずはオーディオの入れ替えとシフトブーツ交換しました。オーディオ外してみたら奥は爆弾のような配線が沢...
- thumb_up 67
- comment 3
知人からのプレゼントでオーディオ生まれ変わりました。カロツェリアのfh8500dvsです。CarPlayとAndroidオートに対応してるモデルなんですが...
- thumb_up 40
- comment 4
皆さんお久しぶりです!💦最近激務+投稿するネタなしでカーチューン見る専になってしまってました😭本日はやっとネタができたので投稿しま〜す😅今回購入したものは...
- thumb_up 83
- comment 1
20年ほどぶりに自分でオーディオ取り付け。オーディオ1つにこんなにも外すのか…最近じゃ車のナビはほとんど使わないしTVも見ないのでモニター付きカーオーディ...
- thumb_up 76
- comment 6