人気な車種のカスタム事例
ささじゅーのマイガレージ
中学生の時に友人の勧めで頭文字Dを 読み、グランツーリスモをプレイして クルマ好きになりました。愛車遍歴は ダイハツのMAX→スバルのプレオ→ 三菱のコルトラリーアートバージョンR で現在のN-ONE(RS)になります。
ささじゅーさんのマイカー
ささじゅーさんの投稿事例
実は愛車にドラレコ未搭載なのでダミーステッカーになりますが、軽だからなのか、運転に自信(?)があるのか、車間距離を詰めてくる人が多い印象あるので購入してみ...
- thumb_up 66
- comment 0
ホイール届きました❗念願のSSR-typeC(2本だけど)まぁ、2駆なので駆動輪に履かせればと思いましたが、ローテーションの際どうしようかなと(・・;)黄...
- thumb_up 91
- comment 0
本日は納車されて約1年半経ったので、ディーラーにて半年点検(オイル・エレメント交換含む)をしてもらいました。その際に油温と油圧センサーを取り付けるサンドイ...
- thumb_up 15
- comment 0
Amazonにて購入したオイルチェンジャー、届きました!ドレンボルトと付け替えるだけで手軽にオイルを排出出来る優れモノ🎵※N-ONEにはアダプター噛ませな...
- thumb_up 66
- comment 3
前愛車(三菱コルトラリーアートバージョンR)で栃木県にあるツインリンクもてぎの高速周回路(オーバルコース)※インディカーレースのサーキットを体験走行した時...
- thumb_up 61
- comment 0
GT300マシン(だったはず…)リアルレーシングカーを間近で見たのは久しぶりなので、超テンション上がりました⤴️⤴️コックピットからの眺めです(*^^*)...
- thumb_up 65
- comment 0
購入してからいまいちシフトフィールがしっくりこなくてどうしたもんかと…。いろいろ調べてるとミッションオイルや添加剤も効果あるみたいですが、まだ交換時期では...
- thumb_up 77
- comment 0
スクショ画像ですが、またまたAmazonにて念願のトルクレンチセットを注文しました。マイカーを持ち始めてから自分でタイヤ交換する際は手感覚で締め付けてまし...
- thumb_up 65
- comment 0
運転席のフロアマットにAmazonで購入したアルミヒール(フット?)プレートを取り付けてみました❗きっかけはYouTubeの愛車紹介でやっているのを観て、...
- thumb_up 72
- comment 1
新年、あけましておめでとうございます(*^^*)昨年に引き続き、今年もよろしくお願いいたします。本日はN-ONEを購入したディーラーに届いていたパフォーマ...
- thumb_up 70
- comment 11
元々のボンネット固定位置は1枚目の画像のようになっていますが、もう少し上に開いた方が整備性上がると常々感じていました。そこで、つっぱり棒?的な先端の穴には...
- thumb_up 63
- comment 4
パフォーマンスダンパー、購入しちゃいました(* ̄∇ ̄)これで運転がより楽しく楽に快適になると思います。取り付けは購入したディーラーにお願いする予定です😊恐...
- thumb_up 68
- comment 4
これはもうN-ONE(RS)の定番中の定番ですよね(*^^*)純正カプラーに割り込ませるだけで体感出来るほどパワーアップして指定燃料もレギュラーのままと言...
- thumb_up 68
- comment 0
アイドリングストップやオートライト・オートハイビームが煩わしいので、それらを一斉キャンセルする為にセンサーのカプラー(コネクター?)を引っこ抜きました。正...
- thumb_up 70
- comment 1