人気な車種のカスタム事例
イチロッシさんのマイカー
イチロッシさんの投稿事例
ステアリングポジションセンサーを交換した、エラー表示消えました^_^東名で戻ります。東京タワーとコラボ^_^東京は日が暮れるのが早い。17時にはもう真っ暗...
- thumb_up 70
- comment 4
翌朝フェリーて大阪南港に到着!ここから新大阪駅まで最後のドライブです。他県ナンバーの中にいるこのクルマはやはり目立つのか、皆んなこっち見てる。このクルマに...
- thumb_up 105
- comment 6
納車された!って見たらオモチャって分かるか^_^結構よく出来てる。タワーパーキングの一番上に置いたけど地震来たら落ちるな( ̄▽ ̄)いよいよ新門司港から旅立...
- thumb_up 68
- comment 0
お別れ前の最後の掃除。バタバタしたくないからのんびり時間を掛けて別れを惜しんでます。エンジンルームも隅々まで磨く。タイヤのホワイトレターは激落ちくんで磨い...
- thumb_up 94
- comment 4
この度、c3が売却できたので、これに乗り換えることになりました。東京まで現車確認に行ってきました。外装と内装はまあ綺麗な方でしたが、エンジンは12000キ...
- thumb_up 73
- comment 0
エアコンの修理に持って行くだけで地獄だった。クルマが目立つから涼しい顔して乗ってたけど、赤信号を今日ほど憎いと思った日はないな。ガス回収してコンプレッサー...
- thumb_up 69
- comment 0
売りに出してるクルマだけど、一向に売れる気配なし!値段も円安に合わせて値上げしたからね。コンディション維持の為にたまに乗ってます。山道走ってたらパラパラ落...
- thumb_up 71
- comment 0
暑い1日だったけど、クルマの中は寒い。エアコン効き過ぎてる。燃調合ってるからアイドリングもいい音刻んでる。右のマフラーはなんかビビり音が出てるな。どこか当...
- thumb_up 77
- comment 2
早々に梅雨が明けて灼熱地獄がやってきたけど、今年のコルベットは去年とは違う。水温もばっちり安定。エアコンも寒い位に効く!もう海水浴場には海の家が出来てる。...
- thumb_up 93
- comment 0
エアコンばっちり効くし、電動ファンのお陰でこの気温でも水温は超安定。昼飯に塩分と豚骨を注入!何も考えずに買ったけど、転がって気になって仕方ない。イニシャル...
- thumb_up 73
- comment 2
天気が良いので久しぶりに洗車した。高圧洗車機でやったら必ず水が入るね。ワックス掛けてしばしうっとり眺めてた。やっぱC3はカッコええなぁー
- thumb_up 96
- comment 16
GW最終日はここまで行ってきた。西海橋。重要文化財の橋をGW中に3つ回った。でも思ったよりも遠かった。こっちが新しい方の西海橋。休みが長すぎて暇だから無駄...
- thumb_up 81
- comment 2
GWで天気もいいしコルベットもたまには動かしてコンディション維持のドライブ。家を出て1時間半だとナビは言ってるが、ここから渋滞?マジか!道を変えてみたけど...
- thumb_up 68
- comment 2
ブログに売却の記事を載せたら思った以上に反響が凄い!ただの個人の趣味のブログなのにどれだけ見てる人が居るのか自分自信が一番驚いてます(^_^;)約8年間所...
- thumb_up 85
- comment 4
季節がいいから最近乗り回してるなぁ。今日は修羅の国と呼ばれてる北九州市の若戸大橋まで。国指定重要文化財らしい。高速使わずに下道でトロトロ走りましたが、窓開...
- thumb_up 62
- comment 5
今日は仕事暇だったから久留米まで浅井の一本桜を見に行ってみた。少し開花が遅いと聞いていたけど、もう葉桜になってるね。こんなに散ってるし。駐車場のおっちゃん...
- thumb_up 72
- comment 4
阿蘇の大観峰にて撮影!というのも去年コロナで亡くなった取引先の方の、お墓参りに日田まで行ったんだけど、ほぼオートポリスの近くだった。花屋で供花を買ってお寺...
- thumb_up 63
- comment 2
暑くなって来たのでクーラー使い始めたら臭うから、エバポクリーナーやってみようと思って取説を念入りに読む。内気循環にして右席の足元にあるフラップが開いている...
- thumb_up 47
- comment 2
もうすぐ満開ですね。たぶん次の週末には散ってるのかな。うるさいクルマが登ってきたって白い目で見られてるんだろうなぁ(^^;;
- thumb_up 53
- comment 2
屋根開けててもヒーター全開にしてサイドウインドウを上げて乗ったらそこまで寒くはないね。このブレーキダスト、ディクセルの低ダストのパットに変えてるけど、こん...
- thumb_up 86
- comment 8
屋根外して乗ったら気持ちいい季節になりました!でも花粉は沢山吸い込んだよな。目がショボショボする。1ピースのアクリルTOPに変えてるけど、ちゃんと格納でき...
- thumb_up 65
- comment 2
なんか変なビビり音がリアから出てるからテストドライブ。2000から3000回転の間でリアのスピーカー辺りから出てる。バラしてみたら自作のバッフルが割れてる...
- thumb_up 78
- comment 6
フードのここにヒビ割れが!修理はするつもりだけど、EFIをXTタイプにしてフード内に収まるのかどうかを先に確認してから塗らないと、無駄な作業になるから、取...
- thumb_up 53
- comment 4
プーリーとベルト変えて試運転。近くの酒屋までだけど^_^ベルトの鳴き止めスプレーは車内でも使える。キシミ音が出てるとこにプシューと吹いたら音が消える(笑)
- thumb_up 87
- comment 2
やはりコルベット用ならベルトのラインは合うな。ただ溝の幅と深さが違う。この辺のベルトのチョイスがよくわからない。AとBとMがあるみたいけど、取り敢えずAを...
- thumb_up 56
- comment 0
今日は時間取れたので、再びウォーターポンプの交換。やはりエーデルのヤツがいいかなと思って。真ん中の奴は友達に返そう。試運転してあげたんだから安心して取り付...
- thumb_up 67
- comment 3
なんかベルトから異音が出だしたからチェックしてみたら、クランクプーリーとウォーターポンププーリーのベルトラインが目視でも大分ずれてることを発見!元々着いて...
- thumb_up 63
- comment 8
フロントガラスに飛石キズを発見。UVレジンをこのツールでキズにピンポイントで流す。仕上がりはこんな感じ。暗いガレージの中だと肉眼で探さないといけない位には...
- thumb_up 60
- comment 4