餃子ギャングさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (2ページ目)
CARTUNEユーザーページ|餃子ギャングさんがオーナーの車一覧
餃子ギャングのプロフィール画像

餃子ギャングのマイガレージ

ぎょうざのほしからやってきた。
MINORITY所属。

餃子ギャングさんのマイカー

餃子ギャングさんの投稿事例

レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

後期NAボンネットに変更。塗装前提だけど、まぁまぁ綺麗な状態です。グリルはおまけ程度のボロ。Fフェンダー作成。S2Kのフェンダーに結構似てるかも。サイドス...

  • thumb_up 85
  • comment 3
2021/05/02 23:16
レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

リアドア装着。モールスムージング、ドアノブシェイブ。フロントフェンダー加工。フェンダー形状は前後とも逆ぞりです。フロントフェンダー付くといよいよって感じ。...

  • thumb_up 89
  • comment 1
2021/04/24 22:23
レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

プリウスのドア凹み修正してました。レガシィは内装やる暇なし😱今日はスカイラインがないのでこっちから📸うーん、いいアングル。5ナンバーなんで車は小さく感じま...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2021/04/11 08:31
レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

本日はバッグの最終調整してました。何回もやり直した結果、ここまで全上げ出来る様に。勿論全下げも変わりません。ストローク全域を使うようにすると、車高が上がっ...

  • thumb_up 81
  • comment 3
2021/04/03 21:16
プリウス

プリウス

今日はのんびりタイヤ交換ついでにキャリア復活!US部品まみれにしたいと数年前は思っていましたが、歳を取ったのか変な拘りはなくなって気に入ったら付けるかぐら...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2021/03/27 21:32
レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

病院の待ち時間、暇なので。プライマー塗布。プライマー後、サフも塗布。ルーフにあった凹みも修正。ちなみにアーチ上げの量ですが、インナー側110mm、アウター...

  • thumb_up 89
  • comment 5
2021/03/22 11:50
レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

今回は脚周りと、センターコンソールにエアサスのリモコン埋込みです。試作1号🤔ドリンクホルダーが付いている場所なんですが、ホルダー自体破損していましたしいっ...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2021/03/14 08:11
レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

遂にリアフェンダー装着です。ホイールも合わせましたが、スペーサーを使って11J-53という数値に😅仮当てマフラー。想像するだけで楽しいです👌ストロークがこ...

  • thumb_up 89
  • comment 4
2021/03/06 22:21
レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

内装戻しも一段落。ナビ、スピーカーは検討してるのがあるので今年中にやれればいいかな。エアサスコントローラーのパネル作成はそろそろ始めようかなと思います。ほ...

  • thumb_up 72
  • comment 2
2021/03/01 12:16
レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

インナーフェンダー作成に入りました。思った以上にタイヤが外に出ていました🙀折角のエアサスなので、ポークスタイル。内装戻し、始めました。タッピング結構使いま...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2021/02/20 23:39
レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

たまにはこういう視点も悪くないかな。ごつ盛りカーです。モールスムージング。ドアノブもスムージングです。半端じゃない手間かかってますよコレ。ボス届いたのでス...

  • thumb_up 69
  • comment 1
2021/02/13 20:30
レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

プッシュロッドの動きとおにゅーサイレンサの音です。雑音多いですが甲高い排気音がそうです。その後は相当静かです。これ車内で排気しててコレですよ😏ステアリング...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2021/01/30 19:04
レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

車高調整をした所フロント側でホイールとエアバッグの干渉が発生した為、前後ツラ調整。それくらいのクリアランスだったんです🙀3mmづつスペーサーで出す方向で。...

  • thumb_up 105
  • comment 7
2021/01/24 19:55
レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

ハードライン完結!磨けば艶も出て綺麗になりますよ😘今日は丸一日ハイトセンサーとAirliftの格闘でした。リアはセッティングが決まっていますが、フロントは...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2021/01/16 21:16
レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

書く内容も今週は少ないですが、クルーズさんが出してるコンプレッサーの静音マウント取り付けました。ポンとはいかず、何ヶ所か取付方法変えていますので本来の能力...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2021/01/09 23:03
レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

レガシィ初めて外で撮りました😁つまりは走行可能状態になったという事です。フィッティングもユニオンエルボを追加しました。ホースの曲がりがキツすぎたみたいで、...

  • thumb_up 97
  • comment 6
2021/01/02 20:07
レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

長い事ヘッドライトを付けてなかったので、とりあえず仮で。オクで安く出てたのでポチりました。Sエディ用かS401用ヘッドライトです。インナーメッキなのが高級...

  • thumb_up 70
  • comment 1
2020/12/27 10:17
レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

エアサス付きました。ハイトセンサー制御ですが、問題はこれが走行車高なんです😂ハイトセンサーの稼働範囲を広げるしかないですね…全上げはここから10mmくらい...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2020/12/19 20:55
レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

エアサス起動まであと少しです。ハードライン予定ですが、とりあえずで。ウォッシャータンクはトランク内へ。エアタンクの設置。フィッティングはほぼほぼ取り付きま...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2020/12/13 08:34
レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

久しぶりに4輪着地しました。内装黒くなったからか、見える印象が違いました。アイローネにしても面白そう…撮ってない角度で。ジャッキアップバー付きました。勿論...

  • thumb_up 73
  • comment 2
2020/12/05 21:31
レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

久しぶりのレガシィネタです。後部座席に色が入って初めてメンバーが組まれました。ナットは多分326powerのstancenationコラボナットかな?テー...

  • thumb_up 51
  • comment 2
2020/11/30 13:07
レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

久しぶりのレガシィです。エンジンルームはホワイトで!配線も半田付けやってます😂内装塗装完了です。凄くシックでいいです😀ロールケージも同色です。

  • thumb_up 47
  • comment 2
2020/11/14 21:40

本日発売のカスタムcarに、マーチがカバーカーとして掲載されました。身近で見ているだけに感慨深いです。ひっそりと自分も掲載😂レガシィも来年のスタンスネーシ...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2020/10/30 15:39
レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

レガシィも室内塗りが始まりました。カラーはKH2です。GTR等で使われてるガンメタです。

  • thumb_up 63
  • comment 2
2020/10/17 22:09
レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

やっと転がせそうです!といっても16インチですが😂純正足の中古を組んだんですが、アーチ上がりすぎて訳分からんすねw内装を塗るのにトランクが邪魔なので…怪力...

  • thumb_up 67
  • comment 1
2020/09/26 22:15
レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

マフラー取付きました。左右出し、ループマフラーです。静かなサウンドで満足です👍流れはこんな感じです。トランクカットをしない限りは、出来ない形状です。

  • thumb_up 85
  • comment 7
2020/09/19 22:54
レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

真横から初めて?撮りました😀👍19インチがやっぱり最高です。バランス良いと思うんですけどねー🤔エアロ等は付けず、ここまで下がってますよ😀フェンダー作成前の...

  • thumb_up 66
  • comment 8
2020/08/29 19:07
レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

エアクリーナーボックスが出来ました。フェンダー下部に剥き出しから変更です。ファンネル🤝アルミです。クールでしょ?😀マフラーの部材も買いました。なんやかんや...

  • thumb_up 65
  • comment 2
2020/08/22 21:21
プリウス

プリウス

CF3000からVitourタイヤに履き替えました。サイズも少し落としました。ホワイトリボンが良い塩梅す😀気持ち下げたい感。タイヤ細くしたけど、思ったより...

  • thumb_up 64
  • comment 2
2020/08/09 12:46
レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

エンジンルームも色々変わってきました。ワイヤータックとかではないですよ😀元々バッテリーやらヒューズボックスがあった所は配線隠しも兼ねたカバーが出来ました。...

  • thumb_up 39
  • comment 4
2020/08/08 21:51
レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

タイヤサイズ変更して再度着地👆今度はフロント完全着地、リアはギリメンバー着地が出来ました。中々撮らないアングルです。リアは上がり気味ですがちゃんと落ちきっ...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2020/07/19 10:52
レガシィB4 BE5

レガシィB4 BE5

パイプをブラッシュドにしました。sickな感じになりますよね👆150番でゴシゴシと_(:3」∠)_前後タイヤサイズ変更しました。235/35R19→225...

  • thumb_up 48
  • comment 6
2020/07/13 13:21
レガシィB4のカスタム事例を探す

おすすめ記事