人気な車種のカスタム事例
エアクリーナーボックスカスタム事例57件
ホイールとほぼ同時に吸気系も変えました。DO.EngineeringのMaxogenエアクリーナーシステムです。ラジエーター横から空気を吸うタイプでボック...
- thumb_up 59
- comment 0
深夜のGSにて📸久しぶりの投稿、何を発信しましょう•••近況?報告をしていきたいと思います🙆♀️どこかの国の自動防眩ミラーが庭に生えていました🪞🧭線は繋...
- thumb_up 160
- comment 6
カーボン祭り最終章です!部品が揃いましたので作業開始👍純正はこんな感じ悪くはないけど、やはり味気ない🥲ガレージ内で暗いな🙄とりあえず交換部分は全て外します...
- thumb_up 70
- comment 9
皆さんこんばんは!久し振りの投稿になります!やりたい事はありますが推し活などで資金不足のため自粛。洗車したり日常メンテしたりで気を紛らわしております。エア...
- thumb_up 93
- comment 0
全国のCARTUNEならびにフォロワーのみなさんこんばんわ🌙😃❗今日は相棒のオイル交換に行ってきました🔧🎶🚗💨🎶ちなみに画像はストック画です🤭てか、同じよ...
- thumb_up 134
- comment 4
やっと5年越しに手に入れる事ができました。確かアブフラッグ製だったような気が…でもカラーが違うから別メーカーかな?アブフラッグ製のエアクリーナーボックスを...
- thumb_up 69
- comment 0
7月末にオーダーしたSEEKERのエアクリーナーボックスが届きましたので早速取り付けました。イグニッションコイル&スパークプラグ交換も計画していたので、カ...
- thumb_up 80
- comment 4
8月末に購入したライフディーバ。そろそろエンジンマウントとミッションマウントの交換が必要そうな状態です。エンジンがかかっているとカタカタ音がします。ライフ...
- thumb_up 58
- comment 4
暑い日が続きますが、皆さんバテてませんか?🥵車も夏バテなのか、水温&油温が上がると加速が凄く鈍くなります…どうやら剥き出しのエアクリーナーが、アッチッチの...
- thumb_up 87
- comment 0
オートエクゼのスポーツインダクションボックスってやつ付けました〜吸気音が変われば良いな程度やけどどうやろか取り付けのボルト類がちと頼りない
- thumb_up 50
- comment 2
E90のエアクリボックスが純正下側着かない問題をどげんかせんといかんと思い、サクションパイプ追加で前に伸ばして遮熱板にて対処するか、エアクリボックス自作す...
- thumb_up 69
- comment 0
エアクリーナーのみ純正戻しをしました。フィルターは、BLITZのままです。砲弾マフラーは、そのままにして特性と燃費を様子見します。
- thumb_up 52
- comment 0
久しぶりの更新です😂まずはホイールを新調しました👍CLEAVERACING9.5J±0でスペーサー要らずです。というかハミ出ます笑その他に電動ファンモータ...
- thumb_up 72
- comment 1
エアクリーナボックスの取り付け部分。1ヶ所割れ😩パーツ買うのもねープラスチックリペアで。うーん、だから破片は捨てないのだ😏よげ(余計)なところは切ってま、...
- thumb_up 36
- comment 0
お久しぶりです。生きてます。ダイソープラ段製、エアクリーナーボックス気休めですが、囲ってました。前のが汚い、小さかったので作り直してみました。材料費200...
- thumb_up 41
- comment 2
お久しぶりです☺️相変わらずコツコツ🔧進めてて、エアクリボックス自作しました!今回は吸気パイプの経路を変えたくて、アルミのロウ付けに初挑戦してみました。コ...
- thumb_up 79
- comment 11
明けましておめでとうございます❗本年も宜しくお願いします❗写真は旧年の年末に友人に手伝ってもらって、エアクリーナー、エアクリーナーボックスプーリーカバー、...
- thumb_up 44
- comment 0
☆自分のクルマに使って、何となく良い感じなので、嫁さんのクルマにもAdPowerを付けてみました(^o^)v☆装着場所はココにしました。
- thumb_up 45
- comment 2
今回はエンジンルームの助手席側を清掃しようと、まずはインテークダクトやエアクリボックスを外して…エアクリボックスの奥は結構汚れてました(゚o゚;;ダイソー...
- thumb_up 53
- comment 0
明日はご近所さんとゴルフ🏌️♂️⛳️の予定です。🤗洗車でも❗️と思いホースリール🧵を伸ばし始めると☔️が😅AMG63エンジンですが、少々小汚いので手入れ...
- thumb_up 451
- comment 5
久しぶりの投稿になります😌車に乗っていると暑いくらいの陽気☀になって来ましたね(´ヮ`;)今日は「とあるモノ」の効果を確かめるためにワインディングに走りに...
- thumb_up 55
- comment 2
夜中になってしまったけど、今日86の点検でGRオイルに交換と自宅でエアクリーナーボックスを前期&後期ATの物から後期MTへ交換しました。上:before2...
- thumb_up 40
- comment 2
どうもタキです✋(◉ω◉`)今回は前回の引き続きでエアクリーナーの交換をやります!こちらサティスファクションのカーボンチャンバーになります✨純正に戻してい...
- thumb_up 118
- comment 11
上が着いてた穴あき。下が交換した純正購入時から着いてた穴あけ加工済みエアクリーナボックスを純正のエアクリーナボックスに交換しました。はっきり言ってNAでこ...
- thumb_up 42
- comment 0
皆さんお疲れ様です!自分は明日仕事が休みなのでまたネットでDIYを検索してやろうかなと思ってるんですけど、ハイエース乗りの皆さんでエアクリーナー変えてる人...
- thumb_up 104
- comment 2
チャンバーは純正なんですが、冬になったらエンジンがかかりずらい&低速トルクが全くなくなってしまったので、パワーフィルターから純正エアクリボックスに交換です...
- thumb_up 48
- comment 0
以前取り付けた、HKSの毒キノコですが付属の板だけではエンジンルーム内の熱気を吸ってしまうと思ったので、ボックスを自作し、取り付けました‼️wrxstiは...
- thumb_up 73
- comment 1
エンジンルームの熱での吸気温度上昇対策の究極純正エアクリーナーボックス(笑)この断熱材マジ効くのだ。相変わらず、クルマはまだ納車されてませんがwww
- thumb_up 58
- comment 5
エアクリーナーボックスが出来ました。フェンダー下部に剥き出しから変更です。ファンネル🤝アルミです。クールでしょ?😀マフラーの部材も買いました。なんやかんや...
- thumb_up 65
- comment 2
今日は早朝に高速道路を爆速の後、秘密基地でチョコチョコとメンテナンスして来ました😁マンション住まいなので、実家の作業ハウスを自分勝手に秘密基地にしてます😅...
- thumb_up 118
- comment 6
やらかした!「TIF-EX」の外れ。。。少し前から、走り始める時のモタつきが気になってました。アクセル踏んでも、ワンテンポ遅れてトルクがついてくる。。。😔...
- thumb_up 48
- comment 2
今年最後の洗車たまにはエンジンルームも綺麗にぱっと見はピカピカです来年はもう少し頑張ってみますアルミテープチューンエアクリーナーボックス内結果は聞かないで...
- thumb_up 63
- comment 0
ForgeDV&injen自作エアクリボックスやっぱり、蓋をしない方が、タービン音が聞こえて良いかも^_^気になる方はコメントくださ〜い^_^
- thumb_up 48
- comment 8
写真は隔壁撤去とショートファンネル化を行った後利点・加工もDIYをする人なら比較的簡単で費用がかからない事・数十グラムだが軽量化になる事・吸気音が聞こえる...
- thumb_up 62
- comment 0