人気な車種のカスタム事例
マフラー改造カスタム事例38件
後輩が溶接機持ってるので作ってもらったデュアルマフラー。ベースはバーディ管。真ん中のくの字のパイプ以外はもう1セット持ってたもんで、欲しい人には悪いけど改...
- thumb_up 54
- comment 0
サージタンクの赤い部分に艶がないので磨いてみました😊ドモホルンリンクル😏古い肌にはこれしかないぜ👍磨いたけどほぼ変化なし😰そんな馬鹿な?!こうなったらもう...
- thumb_up 60
- comment 2
ワンオフマフラーは失敗だったので、ノーマルマフラー改にしてみました🙋トルクも稼げるし高回転の抜けもヨシ😚パワー感はミルテックに勝るとも劣らない?😂ちなみに...
- thumb_up 69
- comment 7
🧐🤪久しぶりだねフルデュアルくん🤭jzx100用改jzs171用!ワンオフってことで👀まじでフルデュアルウルセェ笑tig溶接やっててよかった🥹
- thumb_up 48
- comment 5
昨日はたまたま有休入れてたのでマフラーストレート化👍社外砲弾マフラー装着期間四日でした🤣今回は出口をパイプのままでは無く、加工用に持ってたZ33純正マフラ...
- thumb_up 52
- comment 6
マフラー音が物足りないので改造してみました。カットしてビックリ!髪の毛かと思ったら吸音材でした笑外側はステンレスですが中身は鉄でした。吸音材がこんなに詰め...
- thumb_up 68
- comment 16
今日はハマオさんの秘密基地でゴソゴソしてましたー😆✨✨マフラーのリアピースを外して💡匠の技で僕のマフラーが生まれ変わります🤩職人さんの作業姿はカッコいいで...
- thumb_up 185
- comment 30
マフラーを改造しました🙌中間タイコの底面がこれから車高を下げたときに擦るので…思い切ってカット!ついでに、内部のパンチング部分をアルミニウムの板で巻いてや...
- thumb_up 121
- comment 27
近所の人からクレームが入って🐼さん呼ばれてしまったので泣く泣くタイコ追加しました・・・zc33スイフトスポーツ用の触媒をカットして左右に移植作業写真は撮り...
- thumb_up 140
- comment 15
S1と入れ替えです。Milltekマフラー静かすぎたので・・・ちょっといじります。フロントパイプ後ろの消音器をストレートに・・・あんまり変わらない・・・(...
- thumb_up 56
- comment 10
モデリスタエアロ付けて5年…このエアロは専用デュアルマフラーが用意されててエアロのマフラー開口部が大きいのにずっとS2000マフラーカッターで満足してまし...
- thumb_up 164
- comment 20
今日は友人の某モータースにてマフラーの改良をしました。テールピースはla400kのまま.、太鼓入り口までをカットし……単管を斜切りにして……ちょっと賑やか...
- thumb_up 68
- comment 4
後ろからの音を撮り忘れたのですが、とりあえず終わりました。音は、、、ほぼ直管!いつか嫁にキレられそうです笑運転席からの動画なので分かりづらいですが、かなり...
- thumb_up 33
- comment 0
まずはじめに…僕の車じゃないです。マフラーの改造を頼まれて。付けてみれば良い感じ。満足してもらえたようだったし。自分の技量で、誰かにありがとうと言われる事...
- thumb_up 83
- comment 5
フロントパイプ+スズスポSTが余りにも爆音なのでサブタイコを付けようと思いました。カットして差し込んでエキゾーストバンドで固定して、取り付けました。この消...
- thumb_up 43
- comment 0
MOMOステ35π装着しました〜!シフトノブ、ステアリングボルト、USウインカー延長ステーをチタン色で合わせました👍マフラーぶった切って消音材抜き取りました👍
- thumb_up 80
- comment 3