人気な車種のカスタム事例
えーえすのマイガレージ
気が付いたら我が家のクルマはすべてMTでターボになってました。
えーえすさんのマイカー
えーえすさんの投稿事例
R06型エンジンのスラストベアリングが保証期間延長となったそうです。クラッチ切ったときココココ…みたいな音が出たらお亡くなりだそうです(涙)私のワークスは...
- thumb_up 40
- comment 2
仕事の昼休み後、同僚がやってきて「すみません!ぶつけてしまいました!」ということで我がアルトワークスは左前フェンダー破損です。バンパーにも少々?傷が。よく...
- thumb_up 74
- comment 0
朝から水垢だらけの妻ジーノを洗車しました。シャンプーからの鉄粉落とし、水垢落としシート、そしてハイドロフラッシュ仕上げでツルテカになりました♪くたくたにな...
- thumb_up 82
- comment 0
ユピテルのレーザー探知機「LS10」を取り付けました。ユピテルからある日メールが来て、今なら会員価格!と言うことで公式ショップにて定価約7700円ほどの商...
- thumb_up 71
- comment 2
エアコンフィルター交換にあたってなにがいいかな~と探していたら、デンソーのハイエンドにビタミンCが放出されるものが。妻のクルマなので教えてあげたら絶対これ...
- thumb_up 38
- comment 0
春の恒例行事・エアコンフィルター交換です。グローブボックスを取り外して、中のエアコンフィルターにアクセスします。フィルターを取り外した部分から中のファンを...
- thumb_up 65
- comment 0
どこも行けないので、冬の間に溜まった汚れを一掃すべく鬼洗車しました(笑)ボディは洗車→鉄粉落とし→水垢落とし→ハイドロフラッシュ塗布でツルテカになりました...
- thumb_up 78
- comment 2
また人に会わないように近所へドライブ。桜が満開…と思ったらやや葉っぱが出てきていました。天気良すぎて暑かったです。ほとんど誰も来ないので毎年の桜並木撮影ス...
- thumb_up 77
- comment 0
先日発見してしまったフロントサスペンションのダストカバー破れを早速修復しました。昨年サスペンション交換したとき「これで向こう数年は外すこと無いだろう」と思...
- thumb_up 79
- comment 4
36アルト乗りの方へ情報共有です。初期型のHA36のフロントサスペンションに付くダストカバーに欠陥があるそうです。二年前に発簡されたニュースですが、私は先...
- thumb_up 33
- comment 2
冬が終わり、以前からサビが気になっていたオクヤマのリアフレームブレースを取り外してみたらとんでもないことになっていました。もうほとんどサビに侵されて、塗膜...
- thumb_up 66
- comment 2
なんかマフラー紹介流行ってるらしいので。HKSのリーガマックススポーツです。HKSロゴ刻印と美しいチタン焼けはとても気に入っています。ルックスは控えめ、音...
- thumb_up 94
- comment 0
念願のモモステを装着しました★渾身のステリモ移植付きです!以前から純正ステアリングが遠いと感じていたので社外品に替えつつ近づけたいと思ってはいましたが、ス...
- thumb_up 93
- comment 15
アマゾンで注文したムック本がやっと届きました!「アマゾンなら青森でも発売日に届けてくれる」そんな風に思っていた時期が僕にもありました。
- thumb_up 75
- comment 0
今日の青森は春!10度以上もあって無風というグッドコンディションでした。なのでドライブ。遠くに八甲田山系が見えます。田んぼの真ん中に背の高い木と祠が。桜が...
- thumb_up 81
- comment 0
以前より気になっていたトミカのアルトをリサイクルショップにて300円で購入♪ワークスではなく素アルトですが。すごいと思ったのはセンターコンソールの謎穴(エ...
- thumb_up 70
- comment 5
仕事が早く終わったのと、普段より暖かかったので洗車しました。青森の冬においては貴重な時間です。ワゴンセールで買ったシャンプーですが、なかなか良いです。以前...
- thumb_up 92
- comment 0
先日わだちにぶつけて割れたフロントリップをクルマ用絆創膏を貼ってごまかしました(笑)ガラステープをこの下に貼ったのでそこそこの強度もあるはず。リップスポイ...
- thumb_up 65
- comment 0
やっぱりと言うか、昨年春に付けたスポイラーがここ数日の大雪で割れました♪弘前市内の大通りでデコボコ乗り越えた時かな…思い当たる道路はいくつかありますが。カ...
- thumb_up 71
- comment 0
最新のムック本Vol.6が3月16日に出るみたいです。楽しみ♪今までのはもちろん全部持ってます。当然、即予約しました。青森はこの手の本がなかなか手に入らな...
- thumb_up 74
- comment 3
冬の間は寒すぎてクルマいじりやる気にならないのですが、ずっと何もしなさすぎてムズムズしてきたので比較的簡単にできるアーシングをやってみることにしました。巷...
- thumb_up 73
- comment 0
樹脂丸出しのパーキングレバーはちょっとなあ、と今更ながら思ったので津ミルクネットのカバーを取り付けました。ブーツの内側にタクがありました★カバーは一度ひっ...
- thumb_up 65
- comment 0
妻のリクエストで青森市へ。せっかく来たので久々にアストロプロダクツでお買い物です。以前から気になっていたドライルーブforダンパーを購入。ついでに塗布に便...
- thumb_up 59
- comment 0
家のガレージ屋根を補修すると大家さんから連絡が来たためマイカーたちを庭に放り出しました(笑)ガレージから出さなくても施工出来なくもないのですが、やはりマイ...
- thumb_up 66
- comment 0