人気な車種のカスタム事例
ジムニー JA22W乗ってます。 コンセプトは全てをそこそこ楽しめる車。 長距離ドライブやクロカン、キャンプなど様々なシーンで楽しめる車に仕上げることを心掛けています。 僕の職場でのインスタ担当もやっています。 ジムニー、四駆をメインに載せていますのでよろしければそちらもよろしくお願いします。 職業柄、車検対応の範囲内にこだわって車を作っています。 地域、控除によって捉え方が違うのでこの仕様が必ずしも車検対応ではありませんが、、
りくさんのマイカー
りくさんの投稿事例
続々と部品が届いております!一番上はドラえもんのび太の恐竜のDVD二番目はJA11のフリーハブ三番目はモーターファームのゴム系の部品
- thumb_up 77
- comment 4
下館オフロード楽しかった^^15%ダウンがかなり効いていて走りやすかった。途中V字落ちないように左にタイヤ掛けて行こうとしたけどどうしても落ちる。助手席側...
- thumb_up 84
- comment 0
カーチューンにはいない人ですが、11/28日は下館オフロードへ行きます^^もし、行かれる方がいたらよろしくお願いします^^アピオの2インチアップの綺麗な2...
- thumb_up 80
- comment 0
そういえばダウンギヤ組んでそれの試走で猿ヶ島行った時に楽しみすぎてバンパー取れました。取れただけなのですぐにハメましたが、、、そんなことよりも季節の変わり...
- thumb_up 74
- comment 6
と、言うわけで実は自分のJB23に遂に!!!ダウンギアを組んでしまいましたー!というよりも新品ダウンギア組み込み済みのトランスファーがヤフオクに安く出てた...
- thumb_up 22
- comment 4
JA11、JB23の前期、後期のノーマル状態15%、6.5、104%、23に11トランスファー等各ダウンギヤとトランスファー載せ替えをした時のギヤ比を計算...
- thumb_up 22
- comment 10
15ミリのワイトレ入れてもフェンダー内収まりました。前30、後ろ50度もギリギリ収まってます。出ていたとしても9ミリ未満なので合法。さすがJB23!
- thumb_up 76
- comment 0
11に対抗して行くのに必要なのはダウンギヤではなく5リンクかなと思いました。もうちょい練習すればノーマルファーでもアクセルワークでもう少しゆっくり走れると...
- thumb_up 94
- comment 5
明日は久々に猿ヶ島でのんびりするつもりですー^^行かれるからは見かけたら声かけてください〜😁お昼はお湯沸かすの持って行ってチキンラーメンでも作ろうかな^^
- thumb_up 85
- comment 8
ホイール変えました〜!!ブラッドレーV1655+225/139やっぱこのホイールで間違いなかったな^^ジャダーも収まりました。タイヤが小さいなぁ泣
- thumb_up 81
- comment 6
ここ最近随分とジムニーをシバき倒してるけど、どんどんボロくなっていく愛車を見てふと、綺麗だった頃に戻りたいなーとかたまに思う笑ホイール変えたら少し洗車と室...
- thumb_up 71
- comment 4
小学校の時から憧れていたジムニーとこのホイール。ホイールは必ずこのホイールを買うと昔から決めていました。パールホワイト!遂に!!!装着が楽しみです。今の純...
- thumb_up 20
- comment 5
随分とラインどりは下手くそだけどハイギヤな割には良いペースで登れてたかな??11ファー行っちゃいたいなぁ〜でも今回でホイールも凄く歪んだからホイール買っち...
- thumb_up 82
- comment 0
富士ヶ嶺オフロードに行っていた方々、お疲れ様でした^^水溜り入ったら凄く深くてもがいてたらエンジン止まって水吸ってクランキングしなくなってしまいました、、...
- thumb_up 69
- comment 2
横転からずっと調子が悪かったので今日はエンジン周りを色々とリフレッシュ。プラグホールもしっかり油を落としてエアブロー。イグニッションコイルは清掃してプラグ...
- thumb_up 64
- comment 2
とりあえずABSのチェックランプは原因がわかりました〜23のABSセンサーはフロント二個セットでしか出ないから部品が高い(°_°)そしてエンジン不調は1番...
- thumb_up 13
- comment 1
今日は色々と修理ー。なるべくフェンダーは叩き出したかったけど、外すのは面倒なのでライト裏から叩けるだけ。どうせフェンダーは交換するし、、、そのうち(°_°...
- thumb_up 76
- comment 2