人気な車種のカスタム事例
EE102のマイガレージ
2023年4月、36年暮らした山口県から出身地の島根県に戻りました。
EE102さんのマイカー
EE102さんの投稿事例
信号待ちで玉突きの真ん中になってしまいました。鹿とぶつかって交換した左ヘッドライトも再び割れました。夜で写り悪いですが、ちょっと再起は難しいかなぁ…。動く...
- thumb_up 41
- comment 6
去年テキトーにエアコンガス補充したためか、今一つ調子が悪いので、あるカー用品店でエアコンガスクリーニングなるものを依頼してみました。規定のガス量750グラ...
- thumb_up 32
- comment 0
大雨の中に放置していたら、プラグホールの1番と3番が浸水(汗)清掃するもバスバス失火する。手持ちの中古プラグコードと順に入れ換えたところ、3番のコードがダ...
- thumb_up 42
- comment 3
フォグランプの代替がないので、とりあえず左右とも撤去。ただ、ポジションランプがフォグに内蔵されているので、このまではポジション無しになってしまう。で、ウイ...
- thumb_up 32
- comment 0
左フロントが破損しました。ヘッドライト、フォグランプが割れ、ボンネットと、ヘッドライトを取り付ける周辺も変形…。普通に修理に出したら結構かかりそうですし、...
- thumb_up 39
- comment 7
インプレッサのタイヤ2本購入(自分じゃないけど)。トーヨーのプロクセススポーツをネットで、送料込み1本11000円ちょっと。リムガードがしっかりしているト...
- thumb_up 44
- comment 6
先週6日、GW明けの出勤時、実に静か~に水漏れが発生(汗)ラジエータがパンクしていました。JAFさんに会社まで牽引してもらいました。昼休みにネットで新品ラ...
- thumb_up 31
- comment 0
あけましておめでとうございます本年もどうぞよろしくお願いいたしますさてヴィヴィオのバルブクリアランスをテキトーに測定して半年。ようやくシム買って交換してみ...
- thumb_up 5
- comment 2
レガシィのエアコンガス圧を、測ってみました。ゲージを取り付けたところ。アイドリング中。気温は…20℃ちょっとくらい?はたしてこれが正常なのかどうか(汗)
- thumb_up 31
- comment 0
フロントブレーキローターが摩耗限界を超えているので交換。ただ、軽自動車サイズならともかく、このクラスになると地味にそれなりの価格に。GC系インプレッサやB...
- thumb_up 25
- comment 5
昨日は休みでしたので、レガシィの車検を受けに行ってきました。なんとか一回で合格しました。さて来春はヴィヴィオの車検。エンジン載せ替えましたが、バルブクリア...
- thumb_up 5
- comment 6
ヴィヴィオのバルブクリアランス測定結果をもう少し整理してみました。規定値内と思われるところは5箇所。とにかく全体的に狭い。エンジン温まったらバルブ閉まって...
- thumb_up 2
- comment 4
先日エンジン載せ替えたヴィヴィオのバルブクリアランスを測定してみました。もらった載せ替え用エンジンには、バルブリフターとシムが無かったので、もともとのエン...
- thumb_up 3
- comment 0
エンジンブローしたヴィヴィオですが、中古エンジンに載せ替えて、一応復活しました。中古エンジンはバルブリフターが外され無くなっていたので、元のエンジンから移...
- thumb_up 43
- comment 2
インプレッサのオイル交換をとあるSNS?に投稿しようと思った矢先、パソコンの電源が突然落ちて入らなくなった・・・続く時は続くな・・・。スマホ苦手なんよね(汗)
- thumb_up 37
- comment 0
先週ヴィヴィオのエンジンブロー、今週日曜日にレガシィ水温異常上昇により、我が家はクルマが無い生活を余儀なくされました。まぁ素直に車屋さんに修理に出して代車...
- thumb_up 32
- comment 4