人気な車種のカスタム事例
Superのマイガレージ
思い立ってプリウスからエクスプローラースポーツトラックに乗り換えました。 内燃機関のみの自動車に乗れるうちに楽しもうと思います。
Superさんのマイカー
Superさんの投稿事例
新年早々トラブルです。帰宅したとき、何処からかクーラント臭が...確認した結果僕の車も定番のサーモスタットハウジングからお漏らししてました😅また樹脂製の物...
- thumb_up 43
- comment 4
洗車しようにも雨予報だったので、変わりにヒューズやらリレーやらの端子磨き。15年経過してるだけあって、それなりに汚れてました。そんで、接点復活剤塗って組み...
- thumb_up 31
- comment 0
前に制作したマフラーに嫁からクレームが入ってしまった為、車検後しばらくノーマルで我慢していたのですが、やはりサイド出しが諦められず新たにテールピースのみで...
- thumb_up 41
- comment 0
タイヤが値上げされる前に入れ替えました。M/TとA/Tの中間のR/Tらしいです。サイドウォールにスカルが居ます。💀オシャレですね😆
- thumb_up 35
- comment 2
突然音が消え、オルタノイズによりV8サウンドを奏でるようになってしまった純正ウーファーを、お前はV6なんだ、どう頑張ってもV8にはなれないんだと解らせる為...
- thumb_up 32
- comment 0
先月かなり冷え込んだ日にバキッとしてしまったドアノブを交換します。破損してしまったのは左後ろ側なのですが、他の箇所のドアノブも同様に劣化している可能性があ...
- thumb_up 26
- comment 0
洗車ついでに、白くカスカスになってしまっていたステップを塗装します。チッピング塗装してみました。雑に塗っても綺麗に仕上がります✨足で踏む部分なので、一応下...
- thumb_up 34
- comment 0
スタッドレスから夏タイヤの交換ついでに、重い腰を上げて納車時からノンパワーになってしまっていたアンテナをポイしました。そして買ってから一年温めたUS純正パ...
- thumb_up 30
- comment 0
実は納車して少し経った頃から気付いていたのですが、エンジンを掛けた後、停車中、走行中に関わらずキースイッチON位置の遊びの中でキーが動くと室内灯が点灯して...
- thumb_up 41
- comment 2
離劣化してボロボロだったフォードオーナメントと端が剥がれてきてきてしまったスポトラのエンブレムをリフレッシュします。タコ糸で剥がそうとしましたが上手くいか...
- thumb_up 42
- comment 0
せっかくドアトリムを取り外したので塗装したドアトリムの乾燥待ちの間に、サクッとミラー交換。このモデルのエクスプローラーって本国仕様の四角いミラーの方がカッ...
- thumb_up 40
- comment 0
購入時から気になってた、ドアトリムの日焼け💦白系の内装色が紫外線でカスカスになってました。何故かスモークフィルムが貼ってあるリアドアは無傷!スモークでちゃ...
- thumb_up 40
- comment 0
前に補充電して刺激を与えてトドメを刺してしまったか⁉︎バッテリーが完全にお亡くなりになってしまいました。早速注文したのですが、注文時に翌日発送みたいな書き...
- thumb_up 28
- comment 0
出張などで頑張って貯めた楽天ポイントを全開放してGETしました✨ベットエクステンダーにもなるし、しっかりとした作りになっているので、ラダーとしてもなかなか...
- thumb_up 33
- comment 3
プラグ交換で、インテークダクトを外した際に、この汚いエアクリーナーを見つけてしまったので、即注文、早速交換しました。純正品でも良かったのですが、安かったの...
- thumb_up 26
- comment 4
お受験準備その②某オクで探すとお高い純正プラグはeBayでGETしました。イリジウムなどの良いプラグにしようか迷いましたが、ネジが切ってある部分の寸法が若...
- thumb_up 35
- comment 2
車検は年末まであるのですが、来月の頭から1ヶ月ほどの出張が入ったので、今からお受験準備です。テールチップ取り外し→サイレンサー用穴開け→テールチップにサー...
- thumb_up 33
- comment 0
前回投稿したマフラー交換の補足です。(写真を複数枚投稿できる事を学んだ為😅)今回ベースにした商品はこちらです。この写真は現在の価格なので$30程値上がりし...
- thumb_up 50
- comment 0
スタビリンクを交換しました。納車整備の記録簿にスタビリンクのブッシュ交換と書かれてたけどフロントの1箇所のみのようでした💦この部品の劣化は車齢的にしょうが...
- thumb_up 35
- comment 0
使えなければ使えないで地味に気になるO/D動作不良。基盤部分は前オーナーがコーヒーをこぼしてらしくベトベト💦基盤部に接点復活剤を吹くと一時的に治るので、e...
- thumb_up 26
- comment 0
友人宅の秘密工場にて、eBayのエクスプローラー用Catbackキットを、フロントパイプほぼワンオフして取り付け😅FlowMaster50はアイドリング静...
- thumb_up 37
- comment 0
ハードオフで電源ハーネス欠品、2000円ジャンクで買ってきたウーファーを無事に鳴らすことが出来ました。ヤフオクで電源ハーネス買ったり(作ってもらったり?)...
- thumb_up 38
- comment 0