人気な車種のカスタム事例
ニック@mekura'sのマイガレージ
ビーナスラインを走り、写真を撮り、ツーリングをメインに楽しむおじさんです。笑笑
ニック@mekura'sさんのマイカー
ニック@mekura'sさんの投稿事例
車高調入れてビーナスラインを真剣に攻めてみました。横滑りオフにして定常旋回トライしましたが限界が上がり過ぎ。なかなかブレークしてくれない。コーナーの限界が...
- thumb_up 155
- comment 18
神栖オフ会参加しました。毎度スタッフの皆様有難う御座います。行くたびに話す方が増えますがそれでもまだまだ話たい人がいる中時間も限られ残念に思いながら帰宅し...
- thumb_up 164
- comment 20
今日は朝6時に諏訪を出て東大宮へ。楽しみにしていた車高調を取り付けにいきました。休日で忙しかったようで17時過ぎに完成。2万キロ走った純正足とお別れし、新...
- thumb_up 152
- comment 22
ロードスター研究所HP参考にブレーキシリンダーストッパー1カ月前につけました。DIYで安いし性能いいし、満足感が凄い。軽く触るタッチで効きます。デメリット...
- thumb_up 123
- comment 11
昨日は晴れて気持ち良かったですねー。数日前に雪が積もりましたが、なんとビーナスラインはノーマルタイヤでも行けました。道路の周りには5.60cmは積もってい...
- thumb_up 143
- comment 11
富士山と逆さ富士とコラボ。見えないけど。笑想像は出来ます。精進湖にこんな最高な場所見つけました。場所が広いのでいつかロドを沢山並べて撮影したいな。よろしく...
- thumb_up 159
- comment 12
先週金曜日、一瞬だけ夕日が見えてスーパーの片隅で撮りました。河津桜ですかね?伊豆高原です。それにしても天気悪くてなかなかいい写真撮れません。早く晴れないかなぁ。
- thumb_up 164
- comment 10
使ってないアンドロイドスマホが水温計にかわりました。標準の水温計は余りにもラフすぎだと思いませんか?OBD2を接続したのでフリーアプリでいろいろ表示できま...
- thumb_up 105
- comment 2
白樺湖、夕方でも外気温ゼロ度。真っ暗な駐車場から夕日がさして幻想的でした。しかし今年は雪がない。ビーナスライン霧ヶ峰までノーマルタイヤでもいけますねぇ。角...
- thumb_up 157
- comment 6
先週、土曜日の山中湖です。富士山が僅かに見えてましたが、、。うーーん、残念。道志から山中湖へ、箱根を周り西湘バイパスで鎌倉までドライブ。オープンで走るとや...
- thumb_up 159
- comment 8
おはようございます。昨晩、辰巳パーキング行ってきました。思った以上に小さいPAでしたが、車好きが集まる凄いとこでした。暫く横浜に車あるのでこの間に有名どこ...
- thumb_up 166
- comment 6
三連休終わりましたね。富士山に行ってきました。やっぱり力強くていいですね。日曜日は晴れていましたが、月曜日は曇りと雪。芦ノ湖も空いてました。曇りが多くてあ...
- thumb_up 135
- comment 11
タイヤセレクト東大宮店でガレージベリーのデモカーと勝手にコラボしちゃいました。かっこいいー。以外と負けてないかぁ。なわけないかー。笑雑誌、youtubeで...
- thumb_up 131
- comment 5
神栖オフ会@茨城いろいろ悩んだあげく、遂に羽根つけちゃいました。笑無くても良かったかなぁ。まぁ良しとします。本日は寒かったけど晴天で素晴らしいかったです。...
- thumb_up 152
- comment 18
いよいよ明日、楽しみだったオフ会。諏訪からなので4時半出発。300キロくらいかな。遠くて分からないけど見た目かなり変わりました。雪上です。皆さまとお会い出...
- thumb_up 139
- comment 7
夕暮れの八ヶ岳。やっとお気に入りの場所が見つかりました。我ながらカッコいい車だなぁーと。正面からも。今日の雲もいい感じです。
- thumb_up 145
- comment 12
先週、八ヶ岳を背景に広角レンズで撮影してみました。そして本日、憧れていたラフィックスgtcとmomoのJet2取り付けました。やったー。購入したものはこち...
- thumb_up 116
- comment 2
80-200mmF2.8やっぱこのレンズは高いだけあっていいー。大分昔に無理して買ったけど手放さなくて良かった。八ヶ岳の夕暮れ。今年は雪が少ない。もっと雪...
- thumb_up 162
- comment 4
無事日本に戻り、真っ先に車に乗り茅野駅前のイルミを撮りに行きました。ロドに乗れない、見れないのがただ単に辛かった。笑車に乗る、弄る、撮る、新しい発見、出会...
- thumb_up 118
- comment 0
日が沈む直前を狙って道路に這いつくばり画角を確保しました。既に4度以下で寒かった。下からのアングルはまた格別です。セラメタが輝く瞬間?まだまだいい写真頑張...
- thumb_up 160
- comment 4
バルセロナのマツダディーラー発見。奥にMX5ありました。超嬉しかった。街中で一度だけ見かけたけどやっぱりレアみたい。CX3、CX5はやたら目にします。マツ...
- thumb_up 100
- comment 6
ニコンナノクリ60mm、広角レンズが無くて工夫しました。水溜りの反射を使いたかったけど出来ず。これがきっかけで広角レンズ買いました。だいすけ先生に感謝です。
- thumb_up 139
- comment 8
バルセロナ2日目、やっとMX5見つけた。洗車ちゃんとやって欲しいけど仕方ない。オーナーの方を待ってましたが会えず。本当に珍しい一台です。USはもっと会える...
- thumb_up 107
- comment 8
ロドのミニカーが欲しくて検索したら、なんと茅野駅の近くにミニカ堂というマニア向けの店を発見。このハチロクは、店長がオーナーでハチロクミーティングでデレスア...
- thumb_up 111
- comment 0
シグマ広角レンズ、F4.5ISO1600SS30sec流れ星、撮れましたが難しいー。暗闇でピントが合ってるかも分からず。氷点下4℃の中、1時間も頑張りこれ...
- thumb_up 146
- comment 8
マツダの黒枠ナンバーフレームつけて角度つけただけなのに何か違う!雪化粧の八ヶ岳を背景に夕暮れに撮影。シグマの広角レンズの試し取りです。このレンズ噂通りスゲ...
- thumb_up 120
- comment 9
浜名湖オフ会、有難うございました。開催企画された方、他皆さま有難うございました。工場長有難うございました。工場長がイケメンで面食らいました。笑すこししか話...
- thumb_up 126
- comment 17