人気な車種のカスタム事例
整備、メンテ記録用に書いていきます^_^ お買い物カーから走る実験車化しております(-。-; 〜気まぐれ投稿〜 無言フォロー失礼します。 お気軽にフォローよろしくお願いします^_^ 車より工具好きです笑🛠
ホヤさんさんのマイカー
ホヤさんさんの投稿事例
10万キロなので、ついでにドラシャも購入です。NKN製の強化アウターのドライブシャフトです^_^ジムカーナメインでやられているショップ経由で購入しました。
- thumb_up 55
- comment 0
カウンターシャフトの組み付けとミッションの仮組みまでやってみました。組み上げた部品を組み立てて……白枠でくくったところが新規に入れたzc33sのギア類です...
- thumb_up 47
- comment 0
本日はLSDにリングギアとサイドベアリングの取り付けです。購入元のR'Sさんにリングギアの向きを聞きましたところ向きは指定がないそうです。ファイナルギアボ...
- thumb_up 56
- comment 0
デフも到着今回はフラットディスクタイプのマイルドセッティングのスペックFイニシャルは通常のRSと変わりません。現在イニシャル7キロのちょい増し、通常のRS...
- thumb_up 49
- comment 0
フラホの軽量化はここでやめて。重量測りました。今回は実験で約4キロ仕様で使用してみます。現在の車両に搭載されている戸田のフラホが3.5キロですので約500...
- thumb_up 50
- comment 0
部品が揃って作業再開です(^^)ニードルベアリング類も全て新品です。無事組み上がりました^_^スナップリングの厚みの選定がめんどくさいです。マニュアル通り...
- thumb_up 45
- comment 2
部品が揃いました。とりあえず一気に組み付けてみます^_^シフトケーブルアッシの品番が少し違いました。対策品になっているみたいです^_^
- thumb_up 49
- comment 0
さてミッション組もうと思ったら、4速のシンクロリングが一箇所綺麗に折れてました。中古で程度良かったのですが、考えが甘かったようです笑大人しく新品を注文。
- thumb_up 53
- comment 0
予備ミッションチューニング4.3ファイナル化WPCかDLC処理してもらう予定…3速ダブルコーン化3速ギアの厚みが違うことに気づく……さてどうするかミッショ...
- thumb_up 54
- comment 0
一度も変えてないので、噂のクラッチストッパーのゴムを変えてみました。厚みが8mmと5.7mmがあるみたいですが8mmだとクラッチスタートのスイッチが押せな...
- thumb_up 49
- comment 0
年末はラジエター交換です。最初、エキマニタービンを下ろそうかと考えてましたが、知り合いからコアサポ経由でラジエターを外す方法を聞いたのでこちらの戦法でやっ...
- thumb_up 44
- comment 0
2度目のラジエターカシメ漏れ発生のため、ついにオール金属のラジエター導入ハイプレッシャーキャップ付きでした。品質、性能はピカイチですが、値段がネックですね...
- thumb_up 17
- comment 0
iphone11proにて撮影洗車したのでまた撮影笑地元の公園です。最近お気に入りスポットオイルキャッチタンク新しくしました。ついでにスロットルも洗浄して...
- thumb_up 50
- comment 4