人気な車種のカスタム事例
にむのマイガレージ
30万キロ老体を魔改造してる変人です。25♂ 顔は前期、尻は後期仕様となっています。 この組み合わせが最&強 メイン レガシィBL5A サブ 涙目インプ
にむさんのマイカー
にむさんの投稿事例
特に何も無いですが、お尻の写真。テールランプ均一に光ってないように見えますが肉眼だと均一です。若干のアングル違い&無加工肉眼だともっとカッコよく見えるのに...
- thumb_up 74
- comment 0
2022年度初のカスタム一気に2点取り付けました。ヤフオクテールにK2GEAR?のトランクスポイラーです。トランクスポイラーの方は主張抑えめですね。塗装状...
- thumb_up 91
- comment 7
新年一発目の投稿です。あけおめです天気が良かったので立山連峰がくっきり見えました。写真では小さく見えますが実際はかなり大きく見えますよ。農道なんで画角固定...
- thumb_up 85
- comment 3
サイドステップを純正OPのサイドステップに交換しました。純正サイドより少し下がったので遠目で見たらフロント下がりが気にならなくなったかな?+下部に取り付け...
- thumb_up 63
- comment 0
暗いと表情がぐっとしまりますねレガシィちゃん私がレガシィを手にした2018年から2021年の比較っぽいtiktok風動画作ってみました笑ナンバー面倒くさか...
- thumb_up 58
- comment 0
遂に中間パイプとマフラー交換しました~比較動画も撮ってます!さすが冬走らせてないだけあって錆も少なく綺麗でしたね。固着も無くするっと外せたんで思いの外早く...
- thumb_up 20
- comment 0
車もう1台買いました〜涙目インプレッサです。もちろんMTいつぞやの投稿に出演してたあの子です!車検切れたら一時抹消にしてコレクション&サーキット用になる予...
- thumb_up 73
- comment 0
自作ヘッドライト進捗ーエンジェルアイ届いたので仮であてがってみましたんー前の丸のイカリングの方がいい??、、これはこれでありだと信じてたけど見慣れてないだ...
- thumb_up 69
- comment 7
4連休はヘッドライト加工します笑分解して思ったのがポジションのカバー外した方がかっこいい説ありませんか??マスタングっぽくていいな〜この中にアクリル組み込...
- thumb_up 49
- comment 0
ヘッドライト下のグリルにデイライト追加!!(時間足りず配線はまだですが...笑)現行マスタングを参考にやってみました〜見えづらいですけどグリル側に取り付け...
- thumb_up 63
- comment 0
お久しぶりです。ついにヒッポスリークの仲間入りしました😆↓Fバンパー交換式サイドから見て純正エアロスプラッシュのおかげでさほどアンバランスさはありませんで...
- thumb_up 48
- comment 0
エアコン吹き出しメッキ調塗装!!最近の車はどこもエアコンの吹き出し口にメッキ加飾されていて少し羨ましかったのでメッキ調塗装しました。縁取りはラインテープを...
- thumb_up 46
- comment 0
純正キーからジャックナイフキーに変更しました☺白い銀色のボタンを押すと側面からキーが飛び出してくるタイプで純正の鍵剥き出しで他のものに傷つけるのを防止や、...
- thumb_up 50
- comment 3
前々からエアコン下の小物入れに何か電子機器を入れなかったのでHKSのターボタイマーを付けました。取付の為に小物入れの上部の切り欠きを削っています。正直ター...
- thumb_up 50
- comment 0
そういえば、愛車と写真撮ったこと無かったので写真撮ってもらいました。歳を重ねておじさん、おじいちゃんになってもこの子と写真取りたいな😌あ、フィルター掛けた...
- thumb_up 84
- comment 2
このレガシィにはマッキントッシュオーディオが入っています。前オーナーが手を加えておりCD1.3.5を選択するとAUX端子、CD2.4.6を選択するとナビの...
- thumb_up 52
- comment 2
レガシィ詳しい方に質問!この青スイッチが付いているメクラボタンは何ですかね??(詳しくは末尾に記載)さてさて、ドアミラー、レベライザースイッチ類パネルのメ...
- thumb_up 29
- comment 2
先週の話なのですが、センターコンソールボックス内にミサイルスイッチ導入!本当は取り付け方逆だけどどうしてもこの場所に付けたかったのであえて逆方向に取り付け...
- thumb_up 49
- comment 0