人気な車種のカスタム事例
リンサラのマイガレージ
結構おじさんですが車バカです 申し訳ないですが いいなと思ったら勝手にフォローしちゃいます よろしくお願い致します
リンサラさんのマイカー
リンサラさんの投稿事例
とりあえず、ディフューザー作成ですが何とか形にはなりました^_^後は細かい所を修正して、クリアを吹いてもらいます。最終のカーボンクロスを貼った所までは綺麗...
- thumb_up 97
- comment 0
外にも出れないので、子供が寝てる間に( ̄▽ ̄)とりあえず、下地カーボン貼りましたこっから重ねて仕上げていきますどこまで、詰めてやるかですねいつものスタンス...
- thumb_up 63
- comment 5
ディフューザー作成、ちょっとずつ進行してます(´∀`)うん、なんとなくわかってきましたこりゃ楽しいです、時間めちゃかかりますが( ̄▽ ̄)後は試しにある程度...
- thumb_up 67
- comment 0
今日は走りに行く予定でしたが自宅待機に変更しました。こう言う時は車弄りですねー(^_-)材料揃えててよかったっすディフューザー加工の続きです初体験だらけで...
- thumb_up 62
- comment 0
エキシージのリヤディフューザーを格安で手に入れたので加工覚悟でなんとか付かないか、試しに仮合わせですまぁ、やっぱり全然付かないですねー(゚∀゚)マフラーの...
- thumb_up 75
- comment 5
今日は鈴鹿ツインのフリー走行会に行く予定でしたが、雨なので断念して、ガレージ整理しています。あ、そういえばマフラー変更しました。アペックスのRSレボリュー...
- thumb_up 113
- comment 0
フロントディフューザーの取り付けが途中でしたので来週金曜日には走る予定ですので追い込み作業です重たくはなりますが、ディフューザーが薄く頼りないので補強しと...
- thumb_up 53
- comment 0
今日はまたまたピットを借りて作業させて頂きました今回の用品はJUNオートのフロントディフューザーですいや〜加工がかなり大変でして必死に作業していたので途中...
- thumb_up 61
- comment 4
なんか無性に走りたくなったので月末にミニサーキットでも行こかなと鈴鹿ツインの予定見てみると、27日がフルコースのフリーがあったので参加(゚∀゚)予約はまだ...
- thumb_up 65
- comment 6
オートメッセのレース車を参考にバンパーのガーニを作成してみましたカーボン板を持っていましたのでそれを使用しましたはっきり言って違いはわかりませんまだバンパ...
- thumb_up 87
- comment 5
車の手直しで急遽必要になったバキュームホースを求めてオートバックスのサンシャインKOBEにここにはHKSのバキュームホースが唯一、近隣で置いているのでたま...
- thumb_up 112
- comment 2
今日は足廻り交換後のアライメント調整です足廻りの事を色々調べているとある本でホイールベースを前後共に前へズラすとエンジン位置を後ろに移動する事と同じ効果が...
- thumb_up 109
- comment 4
ルーフベーン交換時にカバーの塗装が欠けてしまったので交換です車屋に塗装済みがあれば発注でっ!!………あったようです^_^一個、5千円ぐらいです高いといえば...
- thumb_up 62
- comment 2
車高調の別タンの置き場を変更しました。以前の配置場所ではタービンの上になるので熱でへたりも早そうなので急いで変更しました。右側はソレノイドバルブ配置場所を...
- thumb_up 78
- comment 0
とりあえずフロントだけ取り付けました車高も車検対応まで上げれますの逆に車高はあまり下げれません、純正比ー5cmまでになります別タンクの位置に悩みましたがと...
- thumb_up 73
- comment 0
足廻りに悩んでたので良さげなこれを付けてみますまずは事前に準備していたフロントにスラストベアリングを組み付けます(゚∀゚)随所にこだわりを感じますこんな構...
- thumb_up 69
- comment 7
今日はバックオーダーしていて忘れていたルーフベーンが届いたので交換しました。物は、GTウイングと同じメーカーのサード製になります材質もカーボンケブラーに合...
- thumb_up 101
- comment 6
昨日にエンジンチェックランプの事を確認しましたら近藤さんにタービン後のO2センサーだろうという事で即購入し、本日交換しました。これが品番になりますまあまあ...
- thumb_up 89
- comment 0
帰りふと見たらチェックランプが点灯😭マジか(゚∀゚)なんかかぶってるみたいな感じはある気がしてましたが、これだったのかすぐに診断機で確認したらO2センサー...
- thumb_up 77
- comment 0
おはようございます😁ここ最近はパワー慣れする様に、よくインプに乗っています。今日は休みですので、トランク補強の見直しを^_^つぎのマテリアルはこれで❗️前...
- thumb_up 115
- comment 3
待ちに待った車が帰ってきました^_^内容はEVC6-IR2.4設定インジェクター打ち替え(サード850cc取り付け時方向などに注意しなければならないらしい...
- thumb_up 133
- comment 8
この車で初めてショップに預けますいつも世話になっていたショップは得意ではない(出来ない訳でなく、コストがかかり過ぎる)との事で色々話しを聞いてここに辿り着...
- thumb_up 90
- comment 7
嫁から時間をもらえたので、夕方から疑ってたサードの台座を確認です(^_^)サードの台座は素晴らしい作りでした疑ってすいませんm(__)mトランクがペラいだ...
- thumb_up 105
- comment 0
明けましておめでとうございます今年もよろしくお願いします早速ですが朝っぱらからやりたかった、トランク補強しています。補強に使うパイプ取り付け部が丁度、ボル...
- thumb_up 117
- comment 3
洗車納めです初めて、バリアスコート使いましたこりゃいいですねー(゚∀゚)来年早々はトランク補強をしたいと思いますGTウイングをハイマウントにしてから凄く動...
- thumb_up 78
- comment 2
今日は朝からかなり前から物だけ段取りしてた部品交換しました。一つはリビルトパワステポンプとその周辺のホース、クリップ、パワステタンクも新品に交換しました。...
- thumb_up 90
- comment 0
今日はセッティングが来年初めに決まったので不安要素だった燃料ポンプ交換をしました。元々はサード265Lを組んでいましたが、リリーフ圧が4.5とのことでした...
- thumb_up 58
- comment 0
普段履きのホイールチェンジします。あと、やっとタービンの慣らしが終わったのでセッティングに出せるのでショップに相談したら、マジで踏むらしいのでクルマしっか...
- thumb_up 96
- comment 6
リヤアームを取り付けてアライメントを取っていなかったので、至急でピットを借りて作業させて頂きました。とりあえず暫定で設定して挙動を確認、随時変更していきた...
- thumb_up 72
- comment 0
今日は夕方まで時間があったので知り合いにピットを借りてイケヤのリヤアーム取り付けました。以前にヤフオクで中古を購入したのですが、現物を見ると、取り付け穴が...
- thumb_up 74
- comment 0
久々自由な休み頂きました天気もいいのでドライブがてら洗車しました。いつもは家でしているので、快適な環境!よく見たら、雲がボンネットに写り込んでる(゚∀゚)
- thumb_up 129
- comment 5