人気な車種のカスタム事例
無言フォロー失礼します!スカイラインHCR32 1989→ ポルシェ911カレラ3.2 1984とVWタイプ2 1970同時所有 →ボーラV6 4motion 2001 →ポルシェ987ボクスターS 2005 スバルR2も追加! LHDのMTはボクスターで4台目です! その間にエスティマエミーナ4WD、E24日産キャラバンGTクルーズ、ワゴンR MC22Sも所有していました
ししさんのマイカー
ししさんの投稿事例
久しぶりの投稿です😆前橋インターそばのスーパーオートバックスへ☺️✨ようやく涼しくなり、久々に洗車しました✨洗車はいいですね☺️趣味が洗車と言っても過言で...
- thumb_up 248
- comment 10
夕暮れの榛名富士✨榛名湖の標高は1,100m💡涼しいです✨☺️ボクスターくんは好調です✨☺️オープンにして走ればよかった😆
- thumb_up 276
- comment 13
群馬県嬬恋村にある『瀬戸の滝』です✨R144沿いにあります💡国道沿いにある滝なんて珍しいですよね💡☺️早朝の朝日と、マイナスイオン浴びまくりです😆✨本当に...
- thumb_up 252
- comment 8
群馬県安中市のR18沿いにある、ピーパック安中飯島屋💡自販機と、洗車機があります✨信じられないフォルムです😆💡緻密にデザインされている⁉️芸術的な建物です...
- thumb_up 248
- comment 17
フォロワーさんの影響を受け、山田うどんへ✨😆💡前橋市某所です✨ラストオーダー直前💡チャーハン、ざるラーメンセット、おいしかった🍜看板のライト、明るすぎ😆💡...
- thumb_up 221
- comment 7
前橋市昭和町💡岩神稲荷神社へ✨有名な『岩神の飛石』です💡☺️地上9.47m、約10mは地中に埋もれている部分があるそうです✨あじさいに、傘の飾り付け✨この...
- thumb_up 237
- comment 15
足利市の"こっちの"八雲神社へお参り💡東映足利プラザ劇場のすぐ近くの、たかうじ君広場Pから数十m💡✨☺️あの八雲神社の一つです💡☺️分かるのは同世代の方で...
- thumb_up 214
- comment 7
旧東映足利プラザ劇場✨北側から✨蔦が伸びて覆ってますね😆✨劇場通りの看板が激渋です✨😆1999年に閉館したようですが、取り壊されずにいるのがスゴい😆💡✨イ...
- thumb_up 236
- comment 10
群馬県安中市の寺社仏閣シリーズ第3弾、海雲寺に来ました✨本堂にお参りし、左手にあるこちらの建物、招福殿へ✨☺️狛犬のように、左右に招き猫が💡✨こちらは左手...
- thumb_up 225
- comment 10
仕事帰りに鉄分補給✨群馬県内某所でE7系とコラボ☺️こちらは上り東京行き🚄こちらは下り金沢行きでしょうか💡上り東京行き✨🚄小雨の中でしたが、また晴れた日に...
- thumb_up 212
- comment 20
群馬県、榛東村の富士見峠に来ました✨林道新井盗人越線の急勾配を登り、標高700mです✨💡この先?に盗人越峠があります💡盗人越峠の由来は諸説あるようです💡な...
- thumb_up 204
- comment 6
雨の中、散り始めた八重桜と✨☺️💡前橋市の国体道路沿いは、河津桜から咲き始め、ソメイヨシノ、そして八重桜と長く桜を楽しめますね✨🌸ようやくサマータイヤへ😆...
- thumb_up 216
- comment 2
桐生市梅田町の鶴松山高園寺へ✨目的があり、こちら方面に来たら必ず立ち寄りたいと思っていた場所です💡山門へ続く階段✨山門の仁王様✨立派な仁王門です✨お参りを...
- thumb_up 242
- comment 7
ボクスターとR2を2台とも洗車しました✨花粉+中途半端な雨=最悪😆💦コーティングが効いているので、シャンプー洗車のみでも艶あり✨☺️💡そのうち、スタッドレ...
- thumb_up 175
- comment 2
渋川市の水力発電所・佐久発電所へ✨真壁調整池から、約1.3kmの導水路が通っています💡高さ80mのサージタンクはシンボルタワー的存在です✨丸い円状のモニュ...
- thumb_up 181
- comment 10
関越自動車道、赤城ICと赤城高原SAの間にある沼尾川橋です💡高さは67mもあります😆✨眩しい写真ですみません😣関越自動車道を新潟まで開通させるのに、難関が...
- thumb_up 191
- comment 8