人気な車種のカスタム事例
エボえもんのマイガレージ
もうおっさんですが、ターボ車はやめられません。 憧れだったエボ。 生産終了の案内されてから、ヤバいと思いディーラーで注文しました。 大事に乗って行きたいです。
エボえもんさんのマイカー
エボえもんさんの投稿事例
ちょいといじりました😊といってもプラモのお話し😁バンパー下に取りつけてある、マクストンデザインのリアデフューザーを再現すべくプラバンで作りました🤩リアのト...
- thumb_up 115
- comment 12
紅葉見に行って来ました。少し遅かったかな~🤔でも、朝の空気は新鮮で美味しいです👍皆さんみたいに上手く写真は撮れないですね~😓だいぶ散ってますね~😓田んぼの...
- thumb_up 94
- comment 4
朝からミーティング行って来ました🤩見ているだけで癒されます😃いろんなジャンルの車がいて見ていて飽きません。それぞれオーナーさんの拘りが感じられる車ばかりで...
- thumb_up 75
- comment 17
MarlboroMclarenMP4/7HONDA1992年F1世界選手権カーナンバー1アイルトン・セナ88年から4年間続いたホンダとのパートナーも、この...
- thumb_up 90
- comment 18
洗車して、いつものプラモ。nunuBMWM6GT3用にデカールGETシュニッツァーカラーで作る予定です👍やっぱりBMWはワークスカラーが一番ですね🥰こっち...
- thumb_up 106
- comment 14
エアロの整形も終わったので、確認のために捨てサフ吹きました。パテで自作したエアロの形状確認も兼ねてます。ラリーアートリップや純正オプションのサイドステップ...
- thumb_up 95
- comment 16
ローラー脱脂して組み立て完了😁ローラークルクル回るようになった。来週のレースは一位取れるようにしっかりと組み立てしておきました。
- thumb_up 71
- comment 6
朝からエボのプラモ、弄ってました❗まずは、ラリーアートのスポイラーを再現します。土台となる部分をプラ板で形状を作り貼りつけました❗際になる部分にマスキング...
- thumb_up 129
- comment 13
今作ってるのが、クリアー塗装繰り返すだけの作業でつまんないので、これ初めました❗ホイールはウェッズのSA55M履いてますが、プラモないので似たやつです🤩図...
- thumb_up 89
- comment 16
開発中の新型ポルシェ911GT3の市販車らしいです🤣これで市販車とか言うけど、レースカーのGT3と変わらん迫力やん🤔レースカーよろしくスワンネックのGTウ...
- thumb_up 127
- comment 16
洗車した~涼しくなったので、絶好の洗車日和です👍ピカピカ、ツルツル屋根も下地処理からいつものオートグリムでピカピカ✨ボンネットはやってません🤭タイヤハウス...
- thumb_up 115
- comment 4
2006年F1世界選手権スクーデリアフェラーリフェラーリ248F1カーナンバー5ミハエル.シューマッハスタジオ27のレジンキットを日本GP仕様で製作しまし...
- thumb_up 91
- comment 32
本日届いたJAFmateに興味あるランキングが🤔皆さん、お気に入りのドライバーは何位にランクインしてますか🙄セナはやはり断突のトップですね🥰もはや、伝説の...
- thumb_up 56
- comment 20
花フェスタ記念公園に行って来ました😆駐車場でエボ撮って見たけど、皆さんようにセンス良く撮れないです🤣赤や黄色のコスモスが綺麗です❗ちょうどハチが飛び立つ所...
- thumb_up 121
- comment 9
https://motor-fan.jp/tech/100160074B11のピストンってMALHE(マーレー)製だった😱フェラーリと同じだ~🤩いろいろ凄...
- thumb_up 112
- comment 8
イタリヤカラーのNISSANR90が発売されたので購入!ピンクがキレイな懐かしいカラーです👍積みプラが増えた🤣で、つくってるウィリアムズBMWですが、塗り...
- thumb_up 79
- comment 12
研ぎだし終わったので小物取り付け!アンダートレーと合体しました。デカールの段差も消えて均一な面になってるのでバッチしです👍セナの背中を押した「powere...
- thumb_up 92
- comment 19
買い物ついでに家電量販店にふらっと寄ったらお宝発見😆迷わずゲットです👍(既に1つ持ってますがね)トップコートしたマクラーレン。このままでもテカテカですが、...
- thumb_up 86
- comment 18