人気な車種のカスタム事例
カステラかすちゃん@ ジムニーのマイガレージ
私のジムニー(JB 23W10最終型 MT)は全くのドノ―マルです。 風景、山野草写真撮影と温泉が好き。長崎出身なので甘いものとカステラ大好き。 休日は渓流と林道探索、そして魚釣り楽しんでます。
カステラかすちゃん@ ジムニーさんのマイカー
カステラかすちゃん@ ジムニーさんの投稿事例
今日は林道色梨線を走ってきました。先日の台風14号の爪跡は想像以上でした。至る所倒木、ガレ、陥没あり、危ない⚠️ここの倒木は何とかクリア。陥没した所にハマ...
- thumb_up 93
- comment 4
今日は午後から休み。昨日まで台風14号による記録的大雨が降った湯来町へ出掛けてみました。ここ水内川の河原は砂利が50㌢以上積ってました。河原に沢山あった葦...
- thumb_up 104
- comment 2
今日は久しぶりに湯来町、石ヶ谷峡〜安芸太田町井仁の棚田〜龍頭峡〜加計へドライブしてきました彼岸花、萩の花、秋海棠などきれいでした。そして稲刈り風景、すっか...
- thumb_up 93
- comment 4
今日は島根県邑南町にある久喜・大林・岩屋銀山跡に出掛けてきました。昨日はブラタモリで石見銀山が紹介されてました。ここは石見銀山から50km程離れた所ですが...
- thumb_up 100
- comment 2
今日は蒸し暑い日でしたので涼を取りに湯来の滝までドライブ。雪が残ってる頃に来て以来久しぶりでした。下界の暑さを忘れるほど涼しい。駐車場から少し歩きます。マ...
- thumb_up 105
- comment 6
山間部はかなりの大雨。まだ雨が続くようで魚切ダムは久しぶりに放流中。もの凄い水しぶきに日差しが当たりきれいな虹が出ています🌈迫力満点!ビショ濡れになりなが...
- thumb_up 94
- comment 8
今日は林道小々崎蟹股線までドライブ。ダート林道です。まぁまぁガレてる林道です。平地と違い涼しい。林道にて昆活&花活📸ミヤマカラスアゲハきれい!ヤマアジサイ...
- thumb_up 95
- comment 17
今日は久しぶりに洗車しました。きれいになったので近くの草津港へ。バックは宮島。もう牡蠣のシーズンは終わってます。台風の影響でしょうか。今日は天気が不安定で...
- thumb_up 95
- comment 6
今日は久しぶりに石ヶ谷峡へ出掛けて来ました。洗越しは水量も多くいい感じです。大雨が続いた後なので、林道は小さな落石などあちこちあったり、少し荒れ気味でした...
- thumb_up 107
- comment 10
恵下谷林道にて。大きな樅の木が林道脇に。何度か通ってましたが今日初めて気が付きました。林道はあちこちで工事中🚧ヤマアジサイもそろそろ終わりかな最初の樅の木...
- thumb_up 99
- comment 8
昨日は林道色梨線へ。目当てはガクあじさい。にわか雨でちょうどいい具合にしっとり感がありました。晴れたり曇ったりの天気でしたが、ここはちょうど晴れのタイミン...
- thumb_up 102
- comment 10
水内川の河川敷にて。深い砂にスタック動けなくなりかけて、ちょっと焦りました😆😆最近雨があまり降ってないので河川敷は乾燥状態。今日は大きなオヤニラミが釣れま...
- thumb_up 86
- comment 13
今日もまたダート林道走ってきました。私のドノーマルジムニーにはちょうどいい感じの癒やし系林道、また自宅から一番近い林道です。林道入口。まだ舗装路です。途中...
- thumb_up 95
- comment 10
今日は筒賀の林道2本走って来ました。こちら林道上田吹西平線。かなり標高高い所走ります。全線ダートは久しぶり。遡って筒賀の石橋。新緑がきれい。野バラ、いい香...
- thumb_up 96
- comment 6
今日は井仁の棚田までやって来ました。日本の棚田百選にも登録されています。遡って、今日も午後から石ヶ谷峡へ。今日は薄曇り、新緑がきれいです。いつもの場所にて...
- thumb_up 89
- comment 6
先週に続き今日も午後から草野球の試合楽しんでました。私中6日で先発ピッチャー、5回1失点(3与四球1奪三振、投球数多分80球位)打たせて取るピッチング、仲...
- thumb_up 95
- comment 6
水内川、鯉のぼりが元気に泳いでます😊久しぶりに加計まで出掛けました。気温27℃。加計は冬は寒く夏は暑い所です。加計に来た目的はこの鯛焼きです。鯛焼き久しぶ...
- thumb_up 95
- comment 4
久しぶりに長崎に帰省してました。ここは梅香崎にある石畳の坂道。私の中では一番長崎らしい坂道と思ってます。この先はメジャーなオランダ坂に繋がります。因みに勾...
- thumb_up 98
- comment 3
久しぶりに長崎帰省しています。こちら壇ノ浦PAは混雑中。今日の高速道路はかなりの交通量で結構渋滞しました。あまりPAのレストランで食事しないんですが弁当、...
- thumb_up 92
- comment 8
今日の午前中はテレワーク、仕事片づけてから草津漁港へ。小イワシサビキ釣りチャレンジしましたが全く当たりないのでさっさと退散。釣り竿は子供向けの安価なもの。...
- thumb_up 88
- comment 6
今日は午後から林道へ出掛けてました。林道色梨線は新緑がきれい。遡ってまずは石ヶ谷峡入口で釣り🎣ここもまたタカハヤしか釣れず…退散。近くに咲いてたシャガの花...
- thumb_up 93
- comment 9
今日の午前中は私の入っている草野球チームの試合でした。今年二試合目。私は先発ピッチャー、7回4失点(多分110球くらい)完投勝利やったね!6対4で勝ちまし...
- thumb_up 103
- comment 14
昨日カーコーティングした私の愛車ジムニー。今日は雨上がりの石ヶ谷峡へ出掛けて来ました。出発前駐車場にて。撥水効果を確かめられました。いい感じです。石ヶ谷峡...
- thumb_up 108
- comment 12
今朝から夕方にかけてGSに車預け、カーコーティングしてもらいました。ダイヤモンドキーパー、先週予約してました。先々のこと考えると塗装が長持ちする(らしい)...
- thumb_up 93
- comment 8
連投失礼します😅今日は吉和へ出掛けて来ました。もう鯉のぼりが泳いでました!春を実感。吉和は水仙の里。道路沿いの至る所きれいに咲いてます。アングル苦しい😆水...
- thumb_up 95
- comment 15
広島〜山口県境ドライブ第ニ弾。県跨ぎ中。寂地峡の駐車場は何と満車😳正月の雪の中の滝活以来です。透き通る水、素晴らしい!滝活の後は寂地林道を登ります。ミツバ...
- thumb_up 96
- comment 4
冬季はかなりの積雪がある広島と山口県境もすっかり春。まず第一弾。廿日市飯山にて。冬季休業中だった私お気に入りのお蕎麦屋さんに満を持して出掛けて来ました。や...
- thumb_up 88
- comment 2
今日の広島は初夏の陽気☀️先週に続いて石ヶ谷峡まで出掛けました。ミツバツツジ今年も咲きました。暑い位です。渓流きれいです。登っていきます。定点観測している...
- thumb_up 95
- comment 11
今日も半日テレワーク。仕事片づけてから洗車しました。ピカピカになったので草津港まで出掛けて来ました。いい天気で暖かい一日でした☀洗車するときれいになった愛...
- thumb_up 77
- comment 2
昨日に続き湯来までドライブ🚙樹齢かなりありそうな桜の木。今年もきれいに咲きました🌸石ヶ谷峡にも行ってみましたが目当てのミツバツツジはまだでした。石ヶ谷峡か...
- thumb_up 88
- comment 6