人気な車種のカスタム事例
⚜️各地の #峠備忘録 をあれこれつぶやく五十路行脚中のオジイ (峠や地名由来は諸説あり!)⚜️ Twitter:峠のスイフト と連動投稿。 ⚜️ZC31S(モンスター製コンプリートエンジン換装:50ps⤴︎)⚜️スイフトの愛称:エヌペケ ⚜ よろしければフォローお願い致します。🙇🏻♂️ 2022年6月
峠のスイフト (ひろきち)さんのマイカー
峠のスイフト (ひろきち)さんの投稿事例
エヌペケの#峠備忘録®️#細野峠(上越)は#新潟県の峠場所:#上越市安塚区坊金国道403号線(#松之山街道)標高:約325m撮影:2018年国道とは思えな...
- thumb_up 115
- comment 2
四つ葉マーク(高齢者運転マーク)のスイフトスポーツドライバー😅ご質問があったのでご説明します。昨年ジャパン峠プロジェクトで🔰に峠プロジェクトのロゴをあしら...
- thumb_up 81
- comment 2
エヌペケの#峠備忘録®️#城ノ越(上越)は#新潟県の峠場所:#上越市安塚区安塚国道403号線標高:約174m撮影:2020年関東管領#上杉謙信が関東遠征時...
- thumb_up 88
- comment 3
エヌペケの#峠備忘録®️#牧野峠(上越)は#新潟県の峠場所:#上越市安塚区牧野県道13号:上越安塚柏崎線標高:181m撮影:2019年関東管領となった#上...
- thumb_up 110
- comment 0
エヌペケの#峠備忘録#名もなき峠其の七は#新潟県の峠場所:#上越市浦川原区法定寺市道:横住法定寺桑曽根線標高:約215m戦国期、関東管領となった長尾景虎(...
- thumb_up 100
- comment 0
エヌペケの#峠備忘録#薬師峠(上越)は#新潟県の峠場所:#上越市安塚区真荻平林道:薬師線標高:約645m近世まで真荻平村や宇津俣村な...
- thumb_up 104
- comment 0
エヌペケの#峠備忘録(番外編)#鳥打場(上越)は#新潟県の峠場所:#上越市牧区池舟県道61号:柿崎牧線標高:約342mかつての牧村大月と池舟集落を結ぶ県道...
- thumb_up 90
- comment 0
エヌペケの#峠備忘録#前坂の峠(上越)は#新潟県の峠場所:#上越市朝日林道:難波線(側道)標高:約342m黒田の城山と青田難波山(#南葉高原キャンプ場)に...
- thumb_up 108
- comment 0
エヌペケの#峠備忘録#名もなき峠其の六は#新潟県の峠場所:#上越市小滝県道362号:後谷黒田上越妙高停車場線標高:約341m春日山城支城跡の城山と青田難波...
- thumb_up 105
- comment 0
エヌペケの#峠備忘録#堀切峠(下越)は#新潟県の峠場所:#村上市小俣道路名:不明標高:約195m撮影:2019年越後と出羽国の境に跨る"日本国"という山の...
- thumb_up 109
- comment 0
エヌペケの#峠備忘録#小俣峠(下越)は#新潟県の峠場所:#村上市中継道路名:不明標高:約187m撮影:2019年旧#出羽街道の中継宿と小俣(おまた)宿を結...
- thumb_up 94
- comment 0
エヌペケの#峠備忘録(番外編)#多摩里場(郡内)は#山梨県の峠場所:#丹波山村下組国道411号線:青梅街道標高:約635m撮影:2017年山梨県の北東部を...
- thumb_up 94
- comment 0
エヌペケの#峠備忘録#山王峠(奥武蔵)は#埼玉県の峠場所:#飯能市上直竹下分県道221号:原市場下成木線標高:約255m撮影:2017年原市場と東京都#青...
- thumb_up 100
- comment 0
エヌペケの#峠備忘録(番外編)#湯川屋(郡内)は#山梨県の峠場所:#道志村月夜野国道413号線:#道志みち標高:約356m撮影:2017年山梨県と神奈川県...
- thumb_up 95
- comment 0
エヌペケの#峠備忘録(番外編)#六拡トンネル(中越)は#新潟県の峠場所:#柏崎市鯨波市道:15-25号線標高:約150m撮影:2019年谷根川に連なる3つ...
- thumb_up 115
- comment 0
エヌペケの#峠備忘録(番外編)#尾神のしだれ桜(上越)は#新潟県の峠場所:#上越市吉川区尾神県道78号:大潟高柳線標高:約255m撮影:2019年吉川区#...
- thumb_up 105
- comment 2
エヌペケの#峠備忘録#雨坂峠(下越)は#新潟県の峠場所:#村上市黒川県道249号:北中府屋停車場線標高:約178m北黒川と荒川集落を結ぶ旧#出羽街道の峠。...
- thumb_up 100
- comment 0
エヌペケの#峠備忘録#桃川峠(下越)は#新潟県の峠場所:#村上市河内国道290号線:越後やまなみライン標高:約105mかつての#神林村と#関川村を結ぶ国道...
- thumb_up 97
- comment 0
エヌペケの#峠備忘録#名もなき峠其の五は#新潟県の峠場所:#上越市大島区板山県道13号:上越安塚柏崎線標高:約388mかつての大島村田麦と吉川町川谷集落を...
- thumb_up 95
- comment 0
皆々、お疲れ様である。ドライブを一人で行くから、人と接しない様にするから大丈夫!とか😶でも誰もが途中で🚾休憩するのだな。事後にトイレのふたを閉めずに水を流...
- thumb_up 78
- comment 2
エヌペケの#峠備忘録(番外編)#菖蒲高原見晴し台(上越)は#新潟県の峠場所:#上越市大島区菖蒲県道348号:菖蒲高原線標高:約650mかつての大島村南部の...
- thumb_up 101
- comment 0
エヌペケの#峠備忘録#梨ノ木峠(下越)は#新潟県の峠場所:#胎内市須巻国道290号線:越後やまなみライン標高:約123m#櫛形山脈北東の山麓にある#北越戊...
- thumb_up 96
- comment 5
エヌペケの#峠備忘録#大桜峠(下越)は#新潟県の峠場所:#新発田市貝屋県道343号:下長橋上館線標高:約47m大桜はない。近世に御料林(皇室林)の草木茂り...
- thumb_up 99
- comment 0
エヌペケの#峠備忘録#箱岩峠(下越)は#新潟県の峠場所:#新発田市箱岩県道545号:紫雲寺菅谷線標高:約116m中世より揚北(あがきた)衆の山城が連なって...
- thumb_up 94
- comment 0
エヌペケの#峠備忘録#小出雲坂(上越)は#新潟県の峠場所:#上越市中郷区板橋市道:板橋線(旧北国街道)標高:約104m#北国街道の新井宿と二本木宿との間に...
- thumb_up 114
- comment 0
エヌペケの#峠備忘録#新地蔵峠(東信)は#長野県の峠場所:#上田市真田町県道35号:長野真田線通称:松代街道(まつしろ)標高:約1,033m古くは"源平盛...
- thumb_up 80
- comment 0
エヌペケの#峠備忘録#宮坂峠(北信)は#長野県の峠場所:#千曲市戸倉林道:宮坂支線&北山線標高:約627m往時の屋代町と戸倉村を結んだ古道にある峠。#北国...
- thumb_up 96
- comment 0
エヌペケの#峠備忘録#火打峠(中越)は#新潟県の峠場所:#湯沢町三国国道17号:三国街道標高:約983m#苗場山南東にあり、火打8号雪覆道(スノーシェッド...
- thumb_up 86
- comment 0
【謹告】峠のスイフトについて緩急的な#緊急事態宣言に先立ち、一応告知させていただきます。連日の#峠備忘録は、過去に行った所です。ご承知のうえでご覧ください...
- thumb_up 116
- comment 2