人気な車種のカスタム事例
ろんぷすのマイガレージ
ほぼDIYの備忘録 他車種流用も含めてメーカー純正品をいかに使うかを考えています。 斐太之國→愛知県 コメント少ないです。 無言フォロー失礼します。 現在保有車 BRGレガシィツーリングワゴン2.0GT DITアイサイト AGH30Wヴェルファイア 前期ゴールデンアイズ 乗車遍歴 ムーブ セルシオ 原付トゥデイ キューブ ジムニー エクストレイルt30 YAMAHA DT50 エクストレイルt31 プリウス30 ヴェルファイア30前期 レガシィBRG
ろんぷすさんのマイカー
ろんぷすさんの投稿事例
ヴェルファイアの大型センターコンソール化、今朝届いたドリンクホルダー部分(中古笑)を取り付け完了。黒木目パネルがなかなか出ず、違う色で妥協したので、その部...
- thumb_up 63
- comment 0
ステアリング加工時に余っていたステアリング中央のエンブレムバッチ。昔のインプレッサのピンクロゴをイメージして近い色を探し行き着いたのがガンダムカラースプレ...
- thumb_up 68
- comment 0
さて、取付けます。アップガレージコンソール中古19,900トヨタ部品にて新品のパネル2枚4,000シフトパネルとの間のマット1,000シフトパネルとの間の...
- thumb_up 73
- comment 2
6連バルカンフォグ変換後、フル洗車、久しぶりに半練ワックスウィルソンプロックスファイルで。艶はやはりスプレーコーティングよりワックスか、、、まぁ保ちません...
- thumb_up 85
- comment 0
ただ同然で頂いた中古のホーンパッドをガスコンロで熱したカッターでカット。かなりスムーズに切れます。(※もともとインフレーターは付属しておりません。各番手の...
- thumb_up 74
- comment 2
シフトインジケーターらへんのLEDは抵抗がどーのこーのとのネット投稿を目にしたので、真偽はわかりませんが僕の領域外という事でSTIイルミネーションはスバル...
- thumb_up 82
- comment 17
tpiレーシングホイールナットロックナットセットレインボーカラーこちらのカラーはカタログ落ち?現在は○○゛コーポレーションの通販サイトでも新品は購入出来な...
- thumb_up 64
- comment 0
KYOSHO64CollectionVol.03SUBARUファミマ限定取扱店舗調べて三店舗目でようやくお目当てのレガシィゲット。まじでどこにあるねんって...
- thumb_up 79
- comment 0
フロントグリル備忘録スモークメッキ部分→ミッチャクロンホルツ2液性ウレタンブラック艶ありオーナメント部分→メタリックブラック台座メタリックブルー六連星スモ...
- thumb_up 81
- comment 0
顔面アップ?か?久々に嫁車を洗車。今回は疏水系CCウォータープロテクトにて。明日、スタッドレスへタイヤ交換。この一年でHOMURAはガリギズが0から3箇所...
- thumb_up 81
- comment 1
六連星部分ベース部分スモークをかけます。最後にクリアーオリジナル塗装を剥がす時の雑さが、出来上がりに影響が出ました。勉強になりました。スモーク塗装で細かい...
- thumb_up 64
- comment 0
500円で買ったフロントグリルについているフロントオーナメント。加工していきます。最初ペーパーで削りましたが、塗装剥がしがある事に気付きスプレータイプの塗...
- thumb_up 47
- comment 0
BATOCAS2コードレスポリッシャーフリマサイトのポイント還元キャンペーンで実質半額で購入。津田梅子一枚でした。新品は1.6澁澤?程。時間がとれず一カ月...
- thumb_up 76
- comment 0
ネットで拾える取説。だいたい伝えたいことはわかる。経験の浅い自分にはしっかりとしたものがないと少し厳しかったので、前オーナーに感謝です。かなり省きましたが...
- thumb_up 69
- comment 2
カバーを外し配線を避けて型紙のコピー貼り合わせを車体に合わせます。内側も同様。ビス部分のゴム劣化が心配だったので、とりあえずでゴムワッシャーを準備。完成や...
- thumb_up 84
- comment 0
before①before②after①after②after③備忘録レヴォーグSTISPORTS純正マフラーカッター品番44370VC000前からレガシ...
- thumb_up 71
- comment 0
マスキングを外し①マスキング外し②マスキング外し③コンパウンド補正後箱in途中クリアがなくなり、艶不足。2.0DITを探しましたが、なかなか見つけれず、こ...
- thumb_up 69
- comment 0
stiルーフスポイラー修繕4,000番手フィルム+コンパウンド研磨を経て今回の素人DIYは終了。(素人だからこの程度で許してマイレガシィ)紫外線、日焼けに...
- thumb_up 70
- comment 0
STIルーフスポイラーを入手。1/2澁澤でした。格安なのはこの塗装面。取付部分などは問題なしの物です。裏面は綺麗です。サンドペーパーで削ります。塗装が焼け...
- thumb_up 74
- comment 0
備忘録数ヶ月前にstiフレキシブルタワーバーを取り付けていました。中央のピロボールでそれこそフレキシブルな感じ。ストロングなロール制御ではなく、マイルドな...
- thumb_up 81
- comment 0