なんとなくNA化したFC3S(赤)でドリフトしてます。 休日用にFC3C(深緑)! 部品取りにFC1台でFCに囲まれた生活をしています😂 FCが大好きな、おじさんです!
RX-7 FC3S
2020.10.19ガンメタのFC3Sを手放しました。家の前に積載車が入れないので、積める場所まで移動....エンジンも1発始動で絶好調です。積まれて行く...
2020.10.24YZサーキットでの走行会に参加してきました。今回フルストレートマフラーに変えていかなかったので、NAロータリーサウンドを響かせられなか...
RX-7 FC3C
先週末は、FCカブリオレの整備をしてました!内容・雨漏れ修理・オイル漏れ修理・ACV交換幌部分のホーミングバーウェザーストリップが破れており...雨が降る...
先週は、ドリフト用の赤FCのエキマニ修理をしていました。治って満足なのですが...エキマニのスタッドボルトが舐めました😭24日の走行会に間に合うのでしょう...
先日、友人の紹介でクリスタルキーパー+ボディ磨きをしてもらいました。カブリオレの塗装があまり綺麗じゃなく、塗装したかったのですが....そんなすぐにできる...
この前、オープンにしてエアポへ...!高速でオープンは、少しツライな😹80くらいでゆっくり走ってるなら良いけど!そろそろFC降りちゃう友達のFCとパシャリ...
3週間ぶりに赤FC3Sに乗ってFC3Cの部品をマツダディーラーに受け取りに行ってきました。とりあえず交換する部品・ヒーターホース・サーモスタット・ノックセ...
昨日、サバンナRx-7カブリオレFC3Cを買いました!!!90年式のジェイドグリーン5MTです(˘ω˘)♡めっちゃオープンにしたいけど、天気悪いので当分お...
先週、FCでドリフトしたい!って言っていた友人に即ドリ車を納車しました。エンジンブローした事故車を春に引き上げてきて、板金屋さんでフレーム修正+中古エンジ...
FRPのダクト無しボンネットを買いました!模様が気持ち悪くて早く塗りたいです🤮あとリップスポイラーを昔使ってたのに変えました!以前より綺麗につくように頑張...
7/12は、モーターランド三河でのトルク走という走行会に参加しました。軽くクラッシュ!お互いに軽傷でよかった!三河3発が楽しすぎて最後コースアウト😂リップ...
2020.06.20YZサーキットで行われた走行会に参加しました。1年振りに赤FCでドリフトです。後輩達や友達を誘って参加しました!みんなで走り方など話し...
エアロが汚くて凄く嫌になったので、心を落ち着かせるために純正外装に戻しました。。。。ヤフオクに出てたフラットボンネットを落札しそびれてしまい、ボンネット同...
GWが終わりますね。ずーっとFCを触ってたんですが....だらけちゃったりして、やりたいことが半分くらいしかできませんでした💦エアロの補修と塗装までしたか...
FCが帰ってきてから、エンジン慣らしで2300kmほど乗りました、、、、最近、昼間めっちゃ暑いのでFCのエアコン効くようにしてて良かったとホッとしています...
赤FCが戻ってきて約1年振りにFC2台がガレージ前に並びました。赤FCが戻ってきてから慣らしもあるので1週間ガンメタFCに乗ってなかったら、、、、セル回し...
無事に車検取得しました!大クラッシュして10カ月...やっと乗れるようになりました。。。。車検仕様がダサダサだったので、車高落としてホイール変えました。ボ...
FC3S復活しました!!明日は、元職場へ行って車検取得してきます.....無事通るかな(?(?(?仮ナンバーで板金屋さんから乗って帰ってきましたが...・...
仕事終わりに車屋さんへ行って、作業の続き....バンパーの固定ブラケットをL字アングルを切って削って作成....バンパー垂れさがらなくなったー!リトラクタ...
赤いFCのエンジンが掛かりました!!ハイコンプ仕様サイドポート加工したNAロータリーエンジン....!!!ちなみにプラスコードの差し込む位置を盛大に間違っ...
フロントバンパーをとりあえず付けました。思っていたより低くならなかったので街乗りも余裕かなぁ!マフラー関係も付いてました!残る作業は・スタビ取り付け・パワ...
今日は、外装を主に組んでました。だいたいのチリも合わせて、、、こんなもんでしょう。。。フロントバンパーがまだ修理できてないので、そろそろ重い腰あげてFRP...
昨日は、ベルトとラジエータの取り付けをしてました。ネジ穴が痛んでたのでタップで修正。。。結構時間かかりました(手が痛い)友達のFCを売る相手に色々説明とか...
とりあえずエンジンが載りました!RX-8とRX-7(FC/FD)の部品がミックスされたスペシャルエンジン!圧縮比10のサイドポート加工したNA仕様の13B...
外すもの外したので、紫fc3sをそろそろ処分します。錆なしの綺麗なボディパネルの提供ありがとう....!ルーフパネル/リアクォーター/バックパネルをカット...
ついにクラッシュしてグッチャグチャのFCが形になりました!!!だいたい寸法出てるみたいです!転がしタイヤがヨコハマgrandprixM5なのは、気にしない...
再びFCの修理が始まってました。切り外したFCのパネル類サイドメンバーも外してます。部品取りFCから外したフロント周りとサイドメンバーを取り付けていきます...
車屋さんに行くと、僕の紫FC3Sが真っ二つになってました。錆無しで程度が良いボディでしたが....仕方ない。後ろ半分は、使わないので捨てます。足回りやドア...
11/31箱根ターンパイクにて、、、富士山めっちゃ綺麗でした。FCのオフ会に行ってました!全然写真撮ってなかったので、これくらいです(笑フォグランプ球が片...
ホイールを新しく変えると気分がルンルンになりますね🤤💕ずーっとセブンを眺めたくて仕事終わりに、とある場所で1時間ちょい眺めてました。。。(雨なのにw)それ...
冬の準備、、、、15インチのスタッドレスタイヤに変えました。ホイールは、SSRフォーミュラメッシュです。車高も少しあげました。今日は、友達のカプチーノを別...
赤いFCの修理は、少しずつですが進んでいます。ガラスが外されてました。今年中に復活できるかなー?新しいエンジンに前のエンジンから部品移植.....最近涼し...