人気な車種のカスタム事例
TOM3301🇫🇷のマイガレージ
2025/2/6 206の日に207に乗り換えました😆
TOM3301🇫🇷さんのマイカー
TOM3301🇫🇷さんの投稿事例
さて、羽根も寝た事出し神戸にランチでも行くか〜前回のツーリングで行こうと思ってたお店に。「肉鉄」博多のソウルフード、らしいですとりあえず、肉鉄並とご飯🍚予...
- thumb_up 135
- comment 16
さて、バンパーも預けた事だしこのエアブレーキ風の羽根の角度をどうにかしよかなと単純に車体と羽根の土台の間にプレート挟んで嵩上げすりゃいい?と思ってだけど、...
- thumb_up 126
- comment 8
「おや、タヒ体運びですか?」いやいや💦修正繰り返して、ようやくバンパーを塗装屋さんへ持って行く事に。しっかりシートベルトでホールドしてあげましょう😁画像で...
- thumb_up 135
- comment 18
2/25この日は「おは姫」でした。信号並べ失敗😔🚥ランチは日生でカキオコらしいけど、夜勤なので午前中で失礼しました🦪おは姫の前夜は、明るくなったガレージで...
- thumb_up 127
- comment 8
あ、そうそう。アストロに行った際こんなの売ってたのでお買い上げ。バンパー、一段落してから照明追加💡あ、明るい🔆人感センサーのライトも付けましたよ🙆♂️T...
- thumb_up 139
- comment 16
バンパー補修してたらサンディングペーパーが足りない💦買い出しついでに気になってたお店でランチへ。ま、大丈夫なんでしょうね😅ハンバーグ&ステーキをチョイス🥘...
- thumb_up 133
- comment 13
さて、バンパー補修の続きランダムサンダーで表面均して研磨後。やっぱり埋まってない箇所がチラホラと🥲それでも塗装面との段差無くなりました✌️何気に嬉しい😙補...
- thumb_up 127
- comment 19
隣街までランチへそう、ここはかつて兵庫で一時代の栄華を極めた?「たいこ弁当」だったのです。当時はおふくろの味!で世の男性の腹を満たしたのです。(大体オバチ...
- thumb_up 139
- comment 10
今度こそヤル気出してみる。割り箸を添え木にして割れた箇所を補正。デジタル秤届きました⚖️カップに入れた樹脂にガラス繊維浸してから貼り付けていく(やり方がY...
- thumb_up 125
- comment 16
ちょっとヤル気出してみるか割れ、反りをテープで固定して裏側をブラッシング。(と、ここでデジタル秤の液晶がタヒんでるのに気付く)アカン!樹脂液の硬化剤が計量...
- thumb_up 129
- comment 6
お披露目会の後日談。🍎「tomさーん、この後予定有ります?」🦁「どこか撮りに行くの?」🍎「ボディーのステッカー剥がしたいんです」🦁「お、おぅ😅」(早速早い...
- thumb_up 132
- comment 12
色々お披露目会の続き。こちらは「今だけ限定!出戻りバンパー仕様」で笑って頂きました🤣ビーンズドームから見下ろす👀芝生の緑が戻ったら映えるでしょうねぇ。また...
- thumb_up 142
- comment 16
2/12この日はTRG仲間を三木防災公園に招集。①念願のアルフィスタになったジュリエッタ黒林檎さん🇮🇹②エンジンオーバーホールからご帰還!ジュリア嬢のOD...
- thumb_up 123
- comment 20
ひょんな事からカーチューン始めた頃のフォロワーさんと再会する事に。早く着きすぎたので、めんたいパークでめんたい乗せを。駐車場満車で近寄れず、めんたいパトロ...
- thumb_up 125
- comment 10
バンパー補修は暖かくなってから。しばらくこのままてで。羽根のボリュームに負けてる?しばらくのお付き合い、ちょいとリフトアップ⬆️メルカリでジムニー用のマッ...
- thumb_up 116
- comment 8
2/8アストロプロダクツへ後々使うであろう、ステッカー剥がしのトレーサーを購入。いつでもお声掛けて下さい🙆♂️昨夜は4年振りの会社の飲み会🍻若い子がキャ...
- thumb_up 131
- comment 10
穏やかな昼下がり。こんな日はオープンドライブへ良さげなスポット見つけてアングル探してたら「ドカーン!」あー😩石柱が見えなかった。見事に刺さりました🥲傷心で...
- thumb_up 130
- comment 20
日生〜牛窓ツーリングの締め括りカフェを求めて離島へ🏝️日生大橋を渡って、いざ!鹿久居島から頭島へ〜🚙🌬️目指すはココ。端〜っこのカフェ☕️コンパクトカーで...
- thumb_up 128
- comment 8
日生カキオコを堪能したあと40分程走って牛窓はホテルリマーニへ菜菜さんはこういう場面を背景に撮りたかった様でしたが...諸般の事情により撮れたのはこんな感...
- thumb_up 144
- comment 10
自動車電話📞🤣舞子サンデーで購入した黒電話ですTOMさんJr.はCCミニと記念撮影お、ここにもJr.が😆めっちゃ欲しい〜(残念ながら市販化して無い様で🥲)
- thumb_up 144
- comment 14
篠山城をあとにして、訪れたのは喫茶リスボン輩駐車じゃないですよ〜😂満車で仕方無く先週のツーリングで時間切れで行けなかったぜんざいフェアのリベンジを!全員頼...
- thumb_up 142
- comment 10
道の駅をあとにして一気に篠山城へこの日は風も強く、雨が降ったり止んだりでした☔️TRG仲間がもう1人合流出来るとの事で、待ち時間を活用して何度か訪れたが、...
- thumb_up 148
- comment 4
1/21雨模様ですが、フォロワーさんのお膝元へとりあえず3台集合最近お約束の贈呈式😁そんなこんなしてたら黒林檎さんも合流ランチは隣接のうどん屋さんへ(麺に...
- thumb_up 129
- comment 8
Fordmustang純正の羽根だからUSパーツですね🇺🇸今日は家族サービス。CCは出番無し😂居酒屋ランチに豪気に昼呑みしてる客を羨みながらヘルシーとろろ...
- thumb_up 132
- comment 10
舞子サンデーをお昼過ぎで切り上げて、ランチを求めて丹羽篠山市へ兵庫陶芸美術館です🏺空腹で余計に目が回る〜😵💫ランチは2階に有るパスタ屋さん🍝明太子トース...
- thumb_up 140
- comment 10
1/14今年最初の関西舞子サンデーに参加して来ました😄お日柄も良く、あっと言う間に午前中で満車になる盛況っぷり😆ひーさんを交えたお馴染みのイタフラ仲間達🇮...
- thumb_up 131
- comment 15
羽根で2分割してるドラレコカメラの位置を変更したく思い。CCのトランクは前後に展開するのでま、ここは黒いフレームに通せますわな。問題はこうにも開くのです😂...
- thumb_up 117
- comment 10
RC仕様シート交換してしばらく乗ってみて丁度腰に当たる部分に違和感。もうちょいサポート欲しい😢スポンジゴムを買って来て🧽適当な大きさにカット✂️シートの隙...
- thumb_up 129
- comment 8
赤穂の紳士と場所変えてコラボ。アマミテラスです☕️夕暮れの伊和都比売神社⛩️紳士様、今回はいいモノ見せて頂きありがとうございました😊
- thumb_up 159
- comment 6