人気な車種のカスタム事例
小さな変化に一喜一憂しながらDIY中心でマイペースにやってます!🤗 無言フォローしますがお許しください🙇♀️
たろーうさんのマイカー
たろーうさんの投稿事例
サイバーナビのヒューズをロジウムに変更標準で付いていたヒューズの端子ですがけっこう劣化してましたマルのところ打痕のようなものが2箇所エージングが楽しみ♪
- thumb_up 149
- comment 5
サブの配線短縮とヒューズ交換しました左側にICEヒューズサブに元々付いてたヒューズがコレラック裏はまだこんな状態ではありますがとりあえずこれでよしとしとき...
- thumb_up 152
- comment 4
ヒートブルーからグレーに変更😎全体的にブラックになって統一感出ました!メインデッキからDSPまでのRCAですがAmazonベーシックからモガミ2534に変...
- thumb_up 175
- comment 24
GrazioからGrazioにエンブレムを交換します笑すご〜く地味でわかりにくいですがサイドのHYBRIDとシナジードライブのレリーフのところをヒートブル...
- thumb_up 166
- comment 13
サイバーナビAVIC-CQ910の貧弱なRCAケーブルをモガミ2549にグレードUPさせるプロジェクト開始(交換するだけですが😅)フロント、リア、サブの3...
- thumb_up 144
- comment 6
DSP⇆アンプ間のRCAにツイーター側にカナレL-4E6Sを入れてみましたナビ裏コネクタにモガミ2549を直刺しナビ⇆DSP間RCAにモガミ2534AT-...
- thumb_up 147
- comment 13
ツイーター側だけ変更してみたところ情報量あがりました♪さらに6sくらいの入れてみたくなりました!せっかくヘキサゴン入れたのでパーミット外しました高音域は指...
- thumb_up 142
- comment 7
USB使わない時邪魔なんよな奥に置いてみたり手前に置いたり色々試したけど奥の方が1番しっくりきましたナビのフレームが盛り上がってるところではなくフラットな...
- thumb_up 140
- comment 10
見た目は後付け感ありありですが思ってたよりいい!まだしっかり聴けてないですが音量上げると違いがよくわかります音の輪郭がくっきりします😮!
- thumb_up 156
- comment 23
代替え品が届いたのでさっそく交換しました👍LEDが不点灯のものがありますね浸水が確認できます裏側も確認しましたが浸水経路は目視では特定できませんでした今ま...
- thumb_up 164
- comment 6
雨続きでしたが☀️になって久々洗車しました⭐︎相変わらず外観に変化はありませんが気持ち良い!ノートPC充電にコンパクトかつ高出力なものがないか探してやっと...
- thumb_up 155
- comment 0
パネル邪魔でシガーソケットに刺せないので裏ソケットで👍3ポートTYPE-C30wTYPE-C100wTYPE-A22.5wTYPE-C100wに繋いで5分...
- thumb_up 147
- comment 5
前回に引き続きコンソール内USBの後期化ですが接触不良となってしまっていたので手直しします結局めんどくさくなってぶった斬りました⚔️カプラー内部が少し破損...
- thumb_up 135
- comment 12
USB後期化しました比較ここでトラブル発生!!端子を前期カプラーから後期カプラーに入れ替えたのですが通電なし…末端まで通電確認とれてます🤔さらにダイレクト...
- thumb_up 105
- comment 4
周辺機器にUSBのtype-Cが増えてきたのであると便利かなとボスさんに続いてtype-A→Cに変更します!USBCHARGER85532-60040カプ...
- thumb_up 153
- comment 12
やっと完成しました笑アクリルパネルも寸法通り👍サイバーの設定をテンプレで入れてとりあえず音出ししてみました♪これから調整です!ムーニーさんから頂いた情報通...
- thumb_up 179
- comment 33
カットして削ったところが表に出るので艶消し塗装PPも引っ付きます👍一応瞬間接着剤なので白くならないようマスキングボタンの穴がキツキツで押しても戻ってこない...
- thumb_up 159
- comment 6
後もう少しコンソールのLEDの光が届くよう穴開けて下の写真のように取付けるとグニぁんとなるので作り直し☝️出来る限り強度が落ちないよう穴あけは最小限に
- thumb_up 154
- comment 10
これ塗るのではなく寸法とってアクリルで複製します!塗ろうと思って業者に見積もり出してみたら10万超えの見積もり出てきてビックリこのカバー一枚にさすがに無理...
- thumb_up 172
- comment 8
パネルがグレーなのが気になって…艶消し🐦⬛にしたいのですがDIY塗装苦手なんですよね。シボッぽいザラついた素材ボタンはラバーシボだと足付け処理どうするん...
- thumb_up 125
- comment 7
スピーカーとファンコントローラーの配線の取回し作業は終わっているのですがどれがどの配線なのかわからなくなったので確認してTAの再調整もしておきました!こい...
- thumb_up 149
- comment 0
修理完了👍やはりここ光ってるほうがイイネ😎LED30発一つでも欠けてるとカッコ悪いのでこのまま不具合なければいいですが汚い…配線にストレスかからないように...
- thumb_up 180
- comment 8
連投失礼します🙇♀️メーカーよりリフレクター修理から戻ってきました!ばっちり直ってます👌シリコンがグレーから黒?に色が変わってる😳今度こそ頼んます🙏点灯...
- thumb_up 136
- comment 6
似たような写真ばかりですいません🙇♀️結局終わりませんでした💧あとラゲッジで配線接続するだけなのです!長かったですがゴールが見えてきました🏃♂️深爪す...
- thumb_up 146
- comment 20