人気な車種のカスタム事例
小さな変化に一喜一憂しながらDIY中心でマイペースにやってます!🤗 無言フォローしますがお許しください🙇♀️
たろーうさんのマイカー
たろーうさんの投稿事例
やはり自分のrav4がいいですね本体がラゲッジ設置になるので🛜でPC接続なら調整が楽になるかと思いましたがdirectorとは併用不可アプリはDLできない...
- thumb_up 154
- comment 15
豚に真珠!猫に小判!!憐れな自分はその小判や真珠に目が眩む🤭おまけに馬の耳に念仏だというのに無謀にも難易度の高い調整に挑もうとしているという笑とはいえサイ...
- thumb_up 137
- comment 12
GTTrading社MasterStrokeのスピーカーケーブルアルミ箔によりシールドされてるのでノイズ対策に期待できそうですが音のほうはどうなんでしょ1...
- thumb_up 129
- comment 18
アンプを冷却させる装置を作ってみました。まずバッテリーの電圧ってアイドリング時と走行時では変動して安定してないはずですそこで降圧コンバーターを導入して14...
- thumb_up 152
- comment 6
届いてました。4.5kgもあったよ!かなり重い!!スペック的にかなり期待していいんじゃないでしょうか👍しかしこれだけ大きなアンプとなると設置場所はラゲッジ...
- thumb_up 129
- comment 14
最近は音響ばかりで外観に変化ありません。字光式ナンバーですがオーディオ優先にしてしまって予算の関係で先送りとなりました🙇♀️フォグいいですね!バックライ...
- thumb_up 151
- comment 2
vol.あげても聞き疲れしない良い音♪原音を忠実に再生出来るようになってきたかな。内蔵アンプにデッドニングしてない状態なのでまだまだなんですよね😅システム...
- thumb_up 149
- comment 4
お久しぶりです👋やはりオーディオの続きになります。調整しましたところかなり聞きやすくなりました。iPhone13でそのまま録音してますがCTって音質劣化凄...
- thumb_up 130
- comment 25
さすがマキタ3回測定して3回とも同じ値で実測値との誤差なしドアスピーカーはネットからスピーカーのセンターキャップまで距離が大体3cmとして距離を足しておき...
- thumb_up 124
- comment 10
サブウーファー取付完了しました🤩横と縦の大きさジャストサイズでした👍シート前後動かしても干渉なし!インシュレーターと土台の接着にコニシの木工ボンド使いまし...
- thumb_up 158
- comment 8
また車音人さんとこのスピーカー着弾しました🤭手頃なサイズ感のオンダッシュスコーカー🔈さてどこに設置すればいい?ダッシュボードにテープは避けたい…今のところ...
- thumb_up 137
- comment 8
高さは目方では入りそうインシュレーターの接地部分は木肌をしっかり露出させてボンドでしっかり接着させます。インシュレーターの厚み15mmにMDF9mmあとは...
- thumb_up 126
- comment 0
目玉の親父👁️定位は上がったかと思いましたが、!思ったより音に変化なかったような😅少し高音が耳に届きや、すくなったといえばなった笑
- thumb_up 154
- comment 3
まだ付けてませんよ🤭このウーファーピンケーブル付属してないんですね😅急いで買い足しましたよ💦意外と上にまだ隙間ありますが下駄を履かすので実際はどうなんでし...
- thumb_up 148
- comment 12
せっかくマルチにしてるので低域が欲しくなります🤭という事でポチッてしまった笑そこそこ低音鳴ってその気になれば多少ズンズンしてくれれば良いのでアンプ内蔵サブ...
- thumb_up 142
- comment 15
皆さんが付けてる定番のやつ☝️Diamondはビタっときましたがrockalphaはどうなんでしょ☺️少し加工する必要ありそうです!3wayに向けて準備中...
- thumb_up 129
- comment 2
前回に引き続きfirestickの熱対策です!ヒートシンクに向けて風が当たるように取付けました。ファンは4×4cmとなります。風量調整は3段階ありますがM...
- thumb_up 132
- comment 7
少し遅いお盆休み!墓参り出来たのでひと安心しました😮💨鯛焼きよしお人気ありますね🐟西村キャンプで放送されてましたがやはり移店してました。日曜日なのもあっ...
- thumb_up 76
- comment 0
SUSさんの投稿からiPhoneのショートカットアプリを利用したテザリングに自動接続できる便利機能を勝手にマネさせて頂きました🙏これわかる人にはわかると思...
- thumb_up 69
- comment 8
firestickのネットワーク接続が不安定で電源投入後Wi-Fi接続画面から進めなくなる事があり熱対策をしたら改善するのではないかと以前の投稿でヒートシ...
- thumb_up 138
- comment 9
猛暑の車内で起動するとWi-Fi検知せず立ち上がらなくなる事が多いので対策します!金属の所にヒートシンク直付けしてみました!firestick4kの中はこ...
- thumb_up 138
- comment 23
しばらく天気☀️が続く予報なので久々洗車✨遠目で見ると綺麗🤩ドアミラー閉じてる💦最近、似合うかわからんけど電光ナンバー入れようかなとか考えてる笑ナンバーフ...
- thumb_up 148
- comment 4
フリマで超音波カッターをお安くGET出来ました♩20Wなのでバンパーをカットしたりは厳しいかもしれませんが5mm程度までの室内パネルなんかには威力を発揮し...
- thumb_up 139
- comment 8