人気な車種のカスタム事例
マッハ555のマイガレージ
年に数回サーキットに現れます。 冬季は夜な夜な雪を求めさまよってます。 他の人のカスタムやチューニング参考にしたいと思ってます‼ 使い方よく解らないけどよろしくお願いします
マッハ555さんのマイカー
マッハ555さんの投稿事例
あけましておめでとうございます。今年も外で年越ししました。年越しに付き合わされる悪友たちライト消してもらえば良かった。話しは全然変わりますが雪道のヤリスの...
- thumb_up 71
- comment 0
カボチャ号洗車しました。頼んでいたホイールを装着。165/55R14ヨコハマパラダこのサイズは純正の12インチ装着時とタイヤ外形が変わらないそうです。シル...
- thumb_up 65
- comment 0
久々のマッハ号この季節がやって来ました。たまにはお題に乗ってみます。ブリザックVRX2195/65R15もう少しタイヤと足のチェックしてから帰ろうと思いま...
- thumb_up 76
- comment 2
慣らしのため遠出してきました。先ずは相模湖に立ち寄ってみました。時代が・・・相模湖を後にしてやって来ました。こいつが見たかっただけです。チャレンジはしませ...
- thumb_up 74
- comment 0
カボチャ色のハイゼットです。ハロウィン仕様(嘘)ナンバープレートが寂しかったのでフレーム付けてみました。嫁さんからのリクエストでミラーカバーをガンメタにし...
- thumb_up 71
- comment 0
ついに納車しました。ハイゼットクルーズターボです。エンジンは何処へ?運転席、助手席を上げてご対面。良いサポカーになりそうです。
- thumb_up 78
- comment 3
先週の頭から出張中。ホテルで暇になったのでホテル貸し出しのチャリで徘徊してます。土地勘が無いのでものすごい道走ってます。やっちまったなァ車に乗れずに間もな...
- thumb_up 54
- comment 0
夏休みの思い出。蔵王エコーラインへリベンジドライブ。以前訪れた時は霧と強風でこんなに周りは見えなかった場所を移してお釜を見物しに天気が良くお釜もくっきりリ...
- thumb_up 78
- comment 0
ブッシュリフレッシュ後の初遠出。千葉県にあるマザー牧場にやって来ました。初めて来たのでナビナビに従って来たけどまあまあ狭い&凸凹道でした。広い駐車場の片隅...
- thumb_up 80
- comment 0
いつものこの光景。使い回しじゃないですよ塗料も完全に硬化したようなのでいよいよコイツらを取付します。今回の新兵器。コメリブランドのウーバマン。意外と使える...
- thumb_up 76
- comment 0
中古バンパーを引き取ってきました。前期型です。後期フェイスに変える人が居る中まさかの前期フェイス化します。さび取りとブッシュの打ち替え終わったので色塗り始...
- thumb_up 63
- comment 0
朝からサビ落としをしていきます。面倒くさくなったので奥の手に出ました。ぼちぼちです。しばらく放置プレイ。放置プレイとなり時間が出来たのでスタビブッシュとス...
- thumb_up 60
- comment 0
マッハ号リフレッシュ第2段。ヤフオクでセットで出てたので即落札しました。リアのトレリン左右ラテラルリア左右ラテラルフロント左右アッパーアーム右アッパーアー...
- thumb_up 59
- comment 0
ブッシュ類交換のチェックも兼ねて久しぶりの榛名までドライブ。ピロブッシュは純正のようにゴムを介さないためラフな道では車体への入力が厳しいです。嫁いわくダイ...
- thumb_up 76
- comment 0
ついにロアアーム交換始めます。いつも地面をズリながら作業してたので100均でブルーシート買ってきました。スバルキャリパーも綺麗にして塗り直ししてやろうかと...
- thumb_up 62
- comment 2
週末の晴れ間で交換したいため仕事終わって家で作業を行い完成しました。クスコのピロブッシュ。純正と違いゴムを介さないため効果に期待。しかし中々の重さがありま...
- thumb_up 63
- comment 0
ヤフオクでトラバンの中古を落とし到着しました。ドナーとなったのは110000㎞の車両とのことでまあこんな感じなんですかね。至る所にサビ。ブッシュの金属カラ...
- thumb_up 62
- comment 3
くたびれた足回りのリフレッシュ開始ブーツ切れは無いけど外すと軽く動きそう軽く動く所と引っ掛かりのあるとこありました。スタビブッシュもお疲れ。そして場所が変...
- thumb_up 72
- comment 0
お久しぶりの投稿です。エンジンルーム汚くてごめんなさい(>_<)今回はオルタネーターの交換です。走行180000km、突然死の防止。リビルト品も予想以上に...
- thumb_up 68
- comment 0
あけましておめでとう御座います🎍2024年もよろしくお願いします🙇🙇新年早々、たくさん雪を食べさせてあげました(笑)車高がアップしストローク長い足欲しい。...
- thumb_up 80
- comment 0
年越し前にメンテナンス実施17万キロ無交換だったイグニッションコイルを交換。安さに負けて純正同等品。ついでにプラグも番手を上げ交換。二次エアポンプ摘出クラ...
- thumb_up 61
- comment 0
皆さん今晩です。早速NEWタイヤのチェック。見せてもらおうかBSの力とやらを。この程度ではあまりチェックになりませんでした(T_T)得意の徘徊しましたがタ...
- thumb_up 59
- comment 0
本日お休みを頂きタイヤ交換しましたよ。遂にこの姿のデビューです👍フロント。影は気にせずとりあえず。リアムチムチ。ラリスタ装着目的だっのでノーマルスタッドレ...
- thumb_up 71
- comment 0
タイヤが届いたので早速組んでもらいに行きます。初の国産スタッドレス。23年生産。このサイズならあと2本くらい並べれそう。ホイールも箱のまま。予約の時間が迫...
- thumb_up 58
- comment 0
NEWホイール届きました。15インチ???と思われる方もいると思いますが15インチなんです。(・∀・)イイねこのホイールのための下準備。(過去投稿見てね)...
- thumb_up 74
- comment 2
後輩に誘われてみた。早くに着いたのでプラついていると!!!grカローラではないですか。さすがにシートに座ったりは出来ませんでした(悲)レース開始まであとわ...
- thumb_up 63
- comment 0
あいにくの天気でしたがやって参りました。弥彦山頂海なのか雲なのか平日&天候良くないのでほぼ貸し切りさすがに何も見えないので乗りませんでした山を下り海岸線近...
- thumb_up 72
- comment 0
ご無沙汰しております。最近、遠出のたびにチェックエンジンが点灯して現地で確認やら手直しが多かったのですが久々に遠出してみました。某YouTuberの動画を...
- thumb_up 63
- comment 0
クラッチの慣らしも終えまた雪遊びにやって来ました。足も純正に戻しました。誰もいないのでけっこう走れました。毎度の雪だるま朝まで遊んで道の駅よねざわで車中泊...
- thumb_up 89
- comment 0
クラッチ交換前にひとっ走り昼は天気良かったです。ちなみにビーナスラインです気温はこの通りビーナスラインを後にし新潟まで足を伸ばしたらこんなに姿になりました...
- thumb_up 65
- comment 0