Gunさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (5ページ目)
CARTUNEユーザーページ|Gunさんがオーナーの車一覧
Gunのプロフィール画像

Gunのマイガレージ

Gunさんのマイカー

Gunさんの投稿事例

190シリーズ W201

190シリーズ W201

7月某日、隊長に呼ばれEvoIの友人と西伊豆方面の道の駅に。隊長に見張られつつ”もう少し待ってろ”とのことでしばらく待機。いつのまにかE30が近くに止まっ...

  • thumb_up 79
  • comment 19
2021/08/29 13:42
フォーツークーペ 451333

フォーツークーペ 451333

エンジンマウントの交換です。左右のサイドステップとリアのインナーライナーを外しリフトアップ。まずフロント側。ここは簡単に外れました。新旧比較。一見すると少...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2021/08/25 15:15
フォーツークーペ 451333

フォーツークーペ 451333

梅雨も明けたし新しいおもちゃをGetしたので何ヶ月かぶりの洗車です。汚れきったホイルを鉄粉落としでゴシゴシ。新アイテム登場。アワアワを作るアイテムでアワア...

  • thumb_up 50
  • comment 7
2021/07/18 17:39
フォーツークーペ 451333

フォーツークーペ 451333

サイドステップが外れてぶらぶらしてました。このクリップが緩くなっていて取り付け不可。片側5個、両方で10個使用。全て新品と交換。定価66円/個。前からはめ...

  • thumb_up 59
  • comment 2
2021/07/11 16:37
その他

その他

冷却系強化です画像は所沢さくらタウン前この車に乗り始めた頃、夏場は高速ファン回りっぱなしで水温110度から下がらずエアコンの温度を一番下げると120度に向...

  • thumb_up 70
  • comment 2
2021/06/16 18:47
その他

その他

時間が取れたので三峰神社に行ってきました。駐車スペースが空いていれば出来るだけスミッコに止めます。16:00ぐらいだったので人もまばら。こちらもがらがら。...

  • thumb_up 74
  • comment 8
2021/06/09 19:45
190シリーズ W201

190シリーズ W201

シート交換です。1999年頃、シート交換しました。純正のレザーは滑りやすく長時間乗るとお尻が前にずれて疲れる為。運転席はスパルコのREV。助手席はスパルコ...

  • thumb_up 1363
  • comment 87
2021/06/02 20:52
190シリーズ W201

190シリーズ W201

珍しい車と会えたので一緒に撮影。前はこんな感じ。後ろはこんな。BX4TCというそうです。恥ずかしながらこの車は知りませんでした。グループBマシンだそうです...

  • thumb_up 90
  • comment 9
2021/05/26 09:00
その他

その他

カーオーディオ関連です。ヘッドユニットはカーナビで、カロッツェリアのAVIC-CZ900フロントSPはFOCAL100CVX上から取り付けるとネットに当た...

  • thumb_up 81
  • comment 14
2021/05/20 22:23
190シリーズ W201

190シリーズ W201

国道299号をドライブしてきました。埼玉県内の299号から群馬県内の通行止め区間は県道45,93を通りメルヘン街道で長野県茅野市まで。道の駅上野で休憩。こ...

  • thumb_up 102
  • comment 12
2021/05/11 18:44
190シリーズ W201

190シリーズ W201

EvoIIのキャリパーO/Hです。時間がなかったので画像はほとんど無し。数年前よりリアのパッドで左右の減りに差が出てきた為O/Hまずフロントから。このキャ...

  • thumb_up 76
  • comment 8
2021/05/01 21:34
その他

その他

2019年6月頃、エンジンオイルとATFの温度と推移を知りたくてメータを取り付けました。取り付けた理由は温まるとATのフィールが悪くなるのがきっかけ。メー...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2021/04/22 09:24
その他

その他

燃料タンクの交換です。歴代のマイカーで使ってきた70lのタンクにしました。これで大人しく走れば700km無給油で走行可能?合わせてスペアタイヤを215/4...

  • thumb_up 75
  • comment 2
2021/04/15 09:27
その他

その他

4月6,7日と箱根方面に旅行へ。晴れていればバックに富士山が。画像は伊豆スカイライン途中の駐車場。少し足を伸ばし韮山反射炉へ。所が改修中で残念ながら全貌は...

  • thumb_up 50
  • comment 2
2021/04/07 20:03
その他

その他

前後スタビ周り交換です。2019年5月頃、500E用だと思われるフロントスタビとW202用のスタビステーを付けました。ノーマルのアンダーカバーが付かなくな...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2021/03/31 17:48
その他

その他

2019年4月頃、前後ブレーキの交換。フロントW203C55用345mmリアW124E500リミテッド用300mmフロントはキャリパー:機械加工、ホース作...

  • thumb_up 68
  • comment 7
2021/03/24 20:22
フォーツークーペ 451333

フォーツークーペ 451333

スマートブラバスのタイヤ交換です。スタッドレスからサマータイヤへ履き替えついでに大分減っていたリヤタイヤを交換しました。画像の左側が内側。溝が一個飛びにな...

  • thumb_up 49
  • comment 6
2021/03/17 21:09
その他

その他

レカロシート取り付けです。3年ほど前どうしても欲しくて入手し取り付けたレカロCSEでしたが、左右で革の種類が違ったりあまり程度が良くなく残念な結果に。いい...

  • thumb_up 60
  • comment 4
2021/03/10 17:40
その他

その他

発電不良の改善です。画像は少ないです。問題はタコ足を付けたことによりタコ足がオルタ直近になった上に、発熱が多いため発電量が12V程度まで落ちてしまうことが...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2021/03/03 18:25
その他

その他

タコ足が売っていたので買ってみました。こちらはノーマル。そして交換後。取り付けはエンジン側は問題無し。キャタ側は付属のガスケットが使えなかったので、手持ち...

  • thumb_up 48
  • comment 4
2021/02/24 18:20
その他

その他

バッテリーフレームの交換です。100Ahのバッテリーが乗るフレームですがひさしぶりに価格を調べた以前よりだいぶ安かったので購入。フレームだけ新しくなりまし...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2021/02/17 16:48
その他

その他

2020年6月5年以上前から漏れていたヘッドガスケットの交換です。交換する時間がなかったのでRISLONEのヘッドガスケットフィックスで延命していましたが...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2021/02/10 20:06
190シリーズ W201

190シリーズ W201

初めまして。SNSは初めてなのでお手柔らかにお願いします。徐々に今までやったことなどUpしていこうと思っています。

  • thumb_up 69
  • comment 12
2021/02/06 21:31
190シリーズのカスタム事例を探す

おすすめ記事