人気な車種のカスタム事例
落ち着きのないオジサン予備軍(気が付いたら既にオジサン)ですが好きこそ物の上手なれを基本に頑張ってますのでヨロシク。 車歴:FC3SサバンナRX-7→アルトワークス→S13シルビア→ワゴンRワイド→ECR-33スカイライン→Y34セドリック(現在)でしたが、現在はやっぱり落ち着けずV35スカイライン♪
GarageエムエムエムISAOさんのマイカー
GarageエムエムエムISAOさんの投稿事例
これ以上の補強は当分やらない予定だったが、レイルのリヤフレームエンドバーを購入😅レイルのは見た目が太すぎるのでシュピーゲルと迷ったがシュピーゲルはフレーム...
- thumb_up 84
- comment 2
息子が買ったテールランプを車検から戻ったら付ける予定😄取り付けネジとピンのところに付く防水パッキンを注文する😄13年前は473円と294円だったパッキンが...
- thumb_up 64
- comment 2
ハズキルーペが流行りだした頃に高くて買えないので、コンビニで売ってた拡大鏡メガネを愛用していたが、会社用も欲しくなった😄で、家で使ってるやつの倍率忘れたけ...
- thumb_up 53
- comment 2
以前、OBDカプラの4番と9番を短絡させるために作ったS/WカプラーのOn目印にピンクのペイント付けたけど、少々貧乏くさい😅折角作ったS/Wなのでラベルを...
- thumb_up 69
- comment 2
パイオニアの4CH小型アンプを新同品で購入😄付属コード+赤白ピンコネケーブルも付属😄嫁さんが昨日会社を辞めてきたので当分はN-ONEの部品調達ができない😅
- thumb_up 67
- comment 1
日曜日の夕方、息子から車の後を見てくれと言われて、見てみるとぶつけられた痕と隠すためにマジックが塗ってあった😅停めてあったのは金曜の夜から土曜日の朝。敷地...
- thumb_up 53
- comment 2
J'SRACINGHYPERクーリングが11月から1,000円値上がりする😢来夏またサーモ交換するとなったら今度は入れ換えたいので、どうせなら値上がり前に...
- thumb_up 69
- comment 2
ようやく注文してあったJG1用キャリパーカバーが届いた😄思ったより平面部分が狭かった😅一応、無限ステッカー収まるか置いてみる😄ガレージ・エムエムエムのステ...
- thumb_up 20
- comment 2
エンジン警告灯点いてるので診断機つないだらスロットルセンサー系統断線と出てた。整備書見て取りあえずテスタあたるかと思ってカプラー見たら・・・目の前で断線し...
- thumb_up 57
- comment 2
久々に平均燃費15キロを見た😄買った当時は17キロ超えてたけど、RACINGプラグに換えて燃費落ちて、それ以降なんやかんや付けて以来ギリギリ13キロ超える...
- thumb_up 88
- comment 4
べつにネジ見えてても平気なんだけど😅100均で磁石買って付けるだけでも良いのだが、折角ならHマーク😄まぁまぁいい値段するが、手作り品とはいえクオリティーは...
- thumb_up 73
- comment 2
まだ換えたくて換えれないホース😅ここ😄異径なので、異径ホースジョイント買って付けようとしたが、エアクリBOXに挿さるホースが固く、L字のジョイントを探して...
- thumb_up 93
- comment 2
今日のいるかいらないかシリーズ第2弾はウインドウスイッチのプチメッキ😄ネットで見ると袋に入っただけの物もあるみたいだが😅普通の軽だから殺風景なのは仕方ない...
- thumb_up 69
- comment 5
見る角度によってはスレスレに見えるが、一応2㎜ぐらいのクリアランスはあるが、いつかは擦るだろうなぁ😅バックヤードのビッグローターKit入れればちょうど良さ...
- thumb_up 81
- comment 2
どうしてもJG3用のキャリパーカバーの形が気に入ったので、取り付けるために禁断のキャリパーブラケットに最小限の加工😅※良い子は真似しないで下さい!ブラケッ...
- thumb_up 70
- comment 2
来月の連休に付けるつもりだったが、我慢できずに取り付け😄純正カバーを最小限に切って取り付け😄純正アンダーカバーは無くても良いが、有る物は付けないと気が済ま...
- thumb_up 82
- comment 2
フロントの補強バー😄純正アンダーカバー併用不可と書いてあったのでず〜っと迷ってたけど購入😅他のメーカーは高いしスチール製だし。アンダーカバーは何とかすれば...
- thumb_up 82
- comment 9
カッコイイから気に入っていたんだがなぁ・・・形は気に入らないけど、JG1用でOPのゴールド文字無しで注文😅貼る無限ステーは既に調達済み😄カバー先端が浮かな...
- thumb_up 88
- comment 2
昨日付けたローテンプサーモで夕方走ってみた😄外気30℃弱で街乗りでは82℃前後😄高速走行も試そうと思ったが、走行風で多少相殺されそうなので軽く攻めながら山...
- thumb_up 80
- comment 2
JF3はキャリパーブラケットのフレームが無いのでキャリパーでカバーを受けて安定するのだろうが、JG1に使うとキャリパーよりブラケットのフレームの方が高いの...
- thumb_up 75
- comment 1
午後からはJF3用だったかの形の違うキャリパー用のカバーを付ける😄安定させる場所が無いので、ステーを作成。いきなり厚みのあるステーだと位置合わせしづらいの...
- thumb_up 81
- comment 2
暑いけど、冬に向けてローテンプからミドルテンプに交換😄外したサーモは左から純正82℃、J'sローテンプ78℃、純正ミドルテンプ68℃😄弁の作りは多少違うも...
- thumb_up 75
- comment 4