BGFKさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (2ページ目)
CARTUNEユーザーページ|BGFKさんがオーナーの車一覧
BGFKのプロフィール画像

BGFKのマイガレージ

音楽を語り楽しみ感じるオーディオを

BGFKさんのマイカー

BGFKさんの投稿事例

ミニキャブバン

ミニキャブバン

作業進捗電源部±15V確認、までコーセルのDCDCコンバータ12Vイン±15Vアウトの3W品今回オペアンプ10個未満動かす用なので電力的には十分でしょう積...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/04/16 15:32
ミニキャブバン

ミニキャブバン

作業開始からの休憩最近RCAの入出力では3.5mmを使うようになった値段もそうだしスペースの問題がまたRCAケーブルも長さ50センチで使えるように機材配置...

  • thumb_up 55
  • comment 2
2025/04/16 12:52
ミラ L275S

ミラ L275S

おはようございますかみさんを駅まで送ってその足で朝試聴プラセボ案件はプラセボどころか、自分史上近年稀に見るヒット案件になったヴェートーヴェン6番「田園」第...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/04/16 09:16

明日からの作業をイメージ最大5系統出力、4WAYアナログチャンネルデバイダー作成へSWF用はアンプから摘出したものを再利用MB.SQのバンドパスは一体化し...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/04/15 20:48
ミニキャブバン

ミニキャブバン

続いてミニキャブの心臓部にも施工なかなかアクロバティック😆こちらも、車両バッテリーから来て5Vが2箇所に行く系統の元で16V47μ、オペアンプ電源でDCD...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/04/15 16:50
ミラ L275S

ミラ L275S

プラセボ案件はプラセボではなかったチップの積層セラミックコンデンサのインピーダンス特性が、メーカーが言ってるようなものであれば音は変わるはずだった入れた場...

  • thumb_up 69
  • comment 6
2025/04/15 11:40
ミラ L275S

ミラ L275S

おはようございます昨日のプラセボがあまりに衝撃だったのでパワーアンプにも同様の施工をどこか分かりますでしょうか笑笑電源部二次側、ようするにDCDCコンバー...

  • thumb_up 65
  • comment 4
2025/04/15 08:25
ミラ L275S

ミラ L275S

プラセボ案件についての報告朝今熊山行って車を乗り換えて戻る途中、いつもの公園でクロスビーの方と遭遇プチオフに笑相互試聴普通に、とても良くなってる!からのま...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/04/14 15:00

「オーディオなんてその人が楽しめればそれでいい」のが大前提なんだけど海外のことは知らないが日本のオーディオについては最近特に思ってることがあってメーカーも...

  • thumb_up 62
  • comment 17
2025/04/13 16:24

本日この後たまには吹奏楽をもちろん最安3000円の席ステージサイド二階笑

  • thumb_up 54
  • comment 2
2025/04/13 13:03

本日の作業3/3終了XM-6020改アイソレーション回路を新規製作して配線基本的にブリッジ接続で使うようにいまブリッジでフルレンジ音出し中これはこれでかな...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/04/12 17:25
ミニキャブバン

ミニキャブバン

本日の作業予定2/3終了ミッドバス用アンプの手直しバンドパスフィルターを撤去してモノラル・フルレンジ化SW用のとほとんど同じ内容に今日の残りの作業はミニカ...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/04/12 14:05
ミニカ H42V

ミニカ H42V

おはようございます本日の予定作業1/3終了ミニキャブ搭載アンプPTR-2400改4台中、フルレンジになってないSW、MBをモノラル・フルレンジに変更これは...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/04/12 11:02

いやいやいや、、、ミニキャブの方がとんでもな状況になったというか、、壊れたものはないけど笑新たに発覚したのは、SW、MB、SQ(アクティブフィルターの時)...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/04/11 21:37

「切れてない」非アクティブなフィルター作ってピンクノイズでスマホ計測しながらなんだけどドツボった非アクティブなフィルターはたぶん前後の回路の影響受けて計算...

  • thumb_up 43
  • comment 16
2025/04/11 11:41
ミニキャブバン

ミニキャブバン

ミニキャブのDAISO3連スコーカーエンクロの補強終わったところ今朝アンプ積んでスコーカーだけ鳴らしたら帯域分割がどうかとかの前に、なんか変な音が鳴ってる...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/04/10 20:29

たぶんこれはプラセボ案件になりそうなんだが笑チップの積層セラミックコンデンサによるノイズフィルターをチップ素子のなかでは最大クラス笑の3225サイズ3.2...

  • thumb_up 48
  • comment 6
2025/04/10 16:50

ミニキャブとミニカの作業が同時並行に優先度はミニキャブでいま乾燥待ちのがあるのでそれは後ほどXM-6020の続きまだ最終の手前段階での音出し一つ前の作業で...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/04/10 15:21
ミニキャブバン

ミニキャブバン

おはようございます昨日車をミニキャブに入れ替えて、課題出しの試聴してたが今までまだやめとこと思ってたクラシックがやはり全然ダメで今回はいよいよそこを突破す...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/04/10 08:06

本日の今熊神社(2025.4.9)みつばつつじと桜のコラボが最高でした

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/04/09 15:23

ここまでのところぱっと見はほとんど変わってないんだけど、細部をかなり修正したのでぐったり的に疲れた弄ってあるのを上書き的に変更するのはまっさらから弄る以上...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/04/08 22:31

かんたんペペロンチーノ最近ワンパンでのパスタ調理が流行ってるみたいだけど、やってみたら最後の水分調整が難しく、やはりツーパンの方が自分はやり易いかなとまず...

  • thumb_up 54
  • comment 8
2025/04/08 12:28

おはようございますモノラルミッドバス用アンプをどうするか考えて5インチ1発だしそんなに大パワーあってもというのもあり、今回はXM系でいくかということで60...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/04/08 09:38

XM-3020魔改造終了いやほんと魔改造というより阿呆改造か笑大きい変更点は・入力にグランドアイソレーション回路を入れる・左右独立レベル調整・Lchを反転...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/04/07 19:59

おはようございます中央のがいまさっき作った新規基盤でグランドアイソレーション回路2.3年前からこの回路をアンプ入り口に入れ始めてマルチアンプでの動作安定性...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/04/07 10:13
ミラ L275S

ミラ L275S

本日の八王子オフは17台の参加で大盛況・大成功となりましたありがとうございました&お疲れさまでした!同じ場所での次回は7月第1週日曜日を予定していますまた...

  • thumb_up 57
  • comment 4
2025/04/06 17:30

明後日以降の改造メニューを考えてメモ始めたすでに撤去したのも含むふと、カーオーディオアンプではよくあるブリッジ接続(BTL)についてまた思ったことが。ブリ...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/04/05 20:15

ひ〰️疲れたお漏らしはトランジスタではなくて私の施行ミス(境界線がよく見えてない笑)で左手右手の動脈がつながってたみたいな笑疑わしいのを全撤去したため、過...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/04/05 17:27

魔改造だあとイキったものの何かの拍子でトリガーが引かれてLchのどこかで電流お漏らし事象発生大中小トランジスタのどれかなんだけど特定出来ても同じ型番のもの...

  • thumb_up 53
  • comment 2
2025/04/05 12:01

さすがに30年ものの電解コンデンサは交換したいまずは電源部だけノーマルが非常に背が低いので代用するのも設置するのもかなりアクロバティックになったとりあえず...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/04/04 21:43
ミニカ H42V

ミニカ H42V

すみません再投稿します一個前の、トップに花画像持って来た投稿はカーチューンAIに弾かれたみたいで笑花と食い物はNGかよってミニカにモノラルミッドバスを置き...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/04/04 15:41
ミニカ H42V

ミニカ H42V

先ほど今熊山にてみつばつつじというらしい下りてきてミッドバスエンクロ設置なかなかいい感じにフィットした高さ調整は硬質スポンジだけど微調整は今後心配だったユ...

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/04/04 11:58
ミニカのカスタム事例を探す

おすすめ記事