人気な車種のカスタム事例
オーディオメインです♪スペックじゃなくて音を語ろう♪音じゃなくて音楽を語ろう♪語るのでなく音楽を感じよう♪
BGFKさんのマイカー
BGFKさんの投稿事例
ひっくり返したところの完成予想図地下一階付きの二階建て約70L20センチ3発で行きます手前の端材は一階の補強用地下部、板の長さが足りないところはカット時の...
- thumb_up 62
- comment 6
おはようございますって時間ではないですが、、八王子に行ってミニカの保全走行新滝山街道で⚪︎⚪︎⚪︎笑調子良いミラが今最も軽量なんだけどそれより一段軽快な走...
- thumb_up 71
- comment 4
年末にやっちまった、、なTRSD-200アンプだったが実は大晦日、元旦、2日と格闘してた、、、大晦日は年を越してまで笑どのみちまっとうな人生は送れない姿に...
- thumb_up 63
- comment 0
プランと構成物の準備すべて使い回しでDAC用5V電源は今回は結果の大勢に影響は小さいと考えて、単なる降圧スイッチング電源でボリュームはメインボリュームとは...
- thumb_up 68
- comment 0
サブウーハー用の出力増設を考えて、現時点では、ミラにサブウーハーを積んでもおそらくジャンルによってレベルの大小、さらにはオンオフもありえるだろうということ...
- thumb_up 67
- comment 0
おはようございます昨日のオフ会で試聴していただいていた真っ最中に突然音が「ぷっ」といって消えて、「今日は終了か、、、」と思いながら現地で原因が分かるか復旧...
- thumb_up 62
- comment 0
KICKERのKX1200.1というサブウーハー専用アンプの回路図を見てたら発見があったのでメモリモートゲインコントロールについてなんべんも同じことをいう...
- thumb_up 64
- comment 0
あらためてまして新年おめでとう御座います今朝今熊山にかみさん連れてって戻る時に東方神起かけててらなんかバランスおかしいな、、、で走りながらレベル調整してた...
- thumb_up 66
- comment 0
少し早いですが年越しそばイメージとしてはきつね&鶏つゆめっちゃ美味かった!揚げと鶏肉を、和風ダシ乾燥昆布醤油みりん砂糖少量水で少し煮て、一回具を取り出して...
- thumb_up 27
- comment 0
あいたた、、、やっちまった、、、これは完成音出しした時にドヤ顔する用の画像だったんだけど、、電源ラインの配線まちがったところがあって、たぶんアンプのメイン...
- thumb_up 61
- comment 0
入力部総撤去、メイン回路の素子交換して再び音出し中激変ワロタフィードバックの抵抗分圧がいままで見たことない比率でゲインがあるの?って感じではあったのだが、...
- thumb_up 60
- comment 0
アンプのメイン回路が生存していた😊音出し中スマホからのアナログ出力をメイン回路の入力に直接繋いで音出し入力カップリング撤去してそこからアンプの入力部は総撤...
- thumb_up 54
- comment 0
ジョイフルホンダで開店ダッシュの切り出しMDF15mmで妥協丸々一枚使うので重いし補強でカバーする問題は作業場所が笑年末年始、リビングを占拠したら家庭内紛...
- thumb_up 75
- comment 9
おはようございます2024年12月29日今年最後の今熊山下から20分は切った今朝は調子良い人間死ぬまで成長進化したい寒いので下ります
- thumb_up 62
- comment 0
メイン電源は復活(たぶん)負電源が少し高いのが若干気になるが白い皿のが交換したパーツ電源部はナニ変えれば復活するかというのはこういう感じのアンプなら分かっ...
- thumb_up 57
- comment 1
こういうアンプを仕入れました某UPGから汚ったねえまま来たのでまずは清掃いつものこと音は出ないらしいこのアンプの下のモデルのD100というのをたしか199...
- thumb_up 68
- comment 0
元に戻すのが面倒なので取り敢えず😅サブウーファーの構想、試してみたいのがBG20という20センチフルレンジfoが38Hz以前ドアでも使ってて行けるかもとい...
- thumb_up 60
- comment 0
思い立ったが吉日よ、、、とはいかずキャロル用で作ったSWFのボードがまさかの横サイズオーバーで入らずエンクロを新しく作ったほうが良さそう大きめの空気穴でい...
- thumb_up 60
- comment 0
またもPerfumeな笑自分が好きなPerfumeの曲3つあげるとしたら1.FAKEIT2.SPENDINGALLMYTIME3.GLITTERhttps...
- thumb_up 61
- comment 2
おはようございますミラで使ってるRCAの1ch分の断線疑惑が浮上したので手持ちのやつから分解・新規製作ケーブルはモガミ2473で今も売ってるかわかりません...
- thumb_up 58
- comment 0
なんだろういま心を強く打たれている大真面目に車載パワーアンプつくりました、って内容なにかカッコつけたところがないたぶんこの当時のパワーアンプのセオリーを完...
- thumb_up 59
- comment 6
アゼストのA-640というアンプ2年くらい前にハードオフでジャンクで見つけて滅多に見ないアンプだったんで確保確か1ch音出ないだった年内最後のアンプ弄りに...
- thumb_up 51
- comment 2
ミラで10年くらい前のPerfumeかけてます音圧はたぶん95デシあたり50Hz前後をほんの少し付け足したいが笑それ以上の帯域のクオリティはぶっち切り過去...
- thumb_up 62
- comment 0