人気な車種のカスタム事例
黄金猿のマイガレージ
黄金猿さんのマイカー
黄金猿さんの投稿事例
割とポピュラーな、IS-Fのスタビリンクへの交換。ちょっと短くなるだけで、乗り心地が結構変わって驚きです。ついでにチラついていたポジション球も交換小さいの...
- thumb_up 47
- comment 0
お題が補強パーツとの事なので。トムスのブレースの前側はカバーの内側にあるから写らない(笑)Assessmentのブレースセット、1箇所ブレーキダストでわか...
- thumb_up 48
- comment 0
オイル交換してきました。オイルキャッチタンクで、ブローバイを気液分離しているからか、5,000キロではたいして汚れませんね。使用しているオイルはこちら添加...
- thumb_up 43
- comment 0
みんカラで見かけて真似してみました。内装剥がしを差し込んで、ペリペリっとコイツでチョチョイっと両面の残りをやっつけます5分程でこの通り!キレイになりました...
- thumb_up 49
- comment 0
前回に引き続き、本日は左後ろのデッドニング。まずはシートと内張を剥がして制振材補強とブチル?が他に付着しないようにアルミテープ。仕上げはゼトロ内張側には制...
- thumb_up 33
- comment 0
付き過ぎるキャンバー角を是正するために、アムテックのリアアーム!!フロントはボールジョイントをアムテックに、ブッシュはシベリアンブッシュに打ち替え!!
- thumb_up 32
- comment 0
助手席のフットランプが暗いので、追加を埋め込んでみました。光源が見えないようにと、奥の方に付けたら…奥過ぎて照射範囲が〜!気休めにしかなりませんでした(笑)
- thumb_up 47
- comment 0
トムスとG`Zのブレースを同時装着。干渉するため、G'Zのブレースに8mmのスペーサーを入れてあります。最低地上高が引っかかるので、低頭ボルトを使用。画像...
- thumb_up 46
- comment 0
LEDに換えても暗いなぁ〜と、そんなトランクの明かりを・・・分岐して、増設!写真じゃ違いが分かりづらいですが、かなり明るくなりました。散らかってるの御容赦...
- thumb_up 40
- comment 0
RECAROシートにレースのカバーを付けました。車検の際にも気付かれずに、社外に交換されている事に気付かれずにスルーされましたw
- thumb_up 34
- comment 7
連投になりますが、パネルを外したついでに、キシミ音対策もしてみます。エーモンの配線留めテープコレを爪のはまる穴に貼り付けて、切り込みを入れて戻すだけ。みん...
- thumb_up 36
- comment 0
ヤフオクで購入のGTシフターを取り付けしてみました。場所はココこの白いのが取り付けしたヤツ!説明書がなくてどこの事か悩んだ(笑)
- thumb_up 34
- comment 0
Cピラーのデッドニングをしてみました。まずは剥がしたところ。制振剤を、出来る限り貼り貼り。この上からエプトシーラーも貼っています。写真撮り忘れましたけど…...
- thumb_up 40
- comment 0