人気な車種のカスタム事例
炭工房のマイガレージ
色々とやれることは自分でをモットーにコツコツ作成してます。サーキット仕様を仕上げていきます。最近はまっていることはバキュームインフュージョンによるカーボンパーツの作成です。
炭工房さんのマイカー
炭工房さんの投稿事例
Linkコンピューターセッティング後の不具合ダイナパックでは症状がでないのですが実走行すると100%5000~6000回転くらいでふけなくなる。エボ6エン...
- thumb_up 2
- comment 2
2024/06/18 21:42
HALTEC時代に使ってたIQ3HALTECバージョン!S2000につけてみようかとふと仮合わせしてみました。Linkと接続できるのか?不明ですがそろそろ...
- thumb_up 68
- comment 0
2024/06/07 21:18
シビックのドライカーボンルーフをつけるのに骨も自作でカーボンにしました。二キロくらいはかるくなったかな?なかなかカーボン作業ができていなくて依頼がつまりま...
- thumb_up 43
- comment 0
2024/06/05 21:37
このアングルがお気に入り!ジェイズレーシングのフルチタンマフラーのダウンテールがお気に入りです。リアバンパーは後期するのでもっとカッコよくなる予定です。
- thumb_up 74
- comment 0
2024/05/11 20:54
今日はセッティングの勉強でダイナパックでの見学。LINKcpuは色々とできてリーズナブルですね。自分のk24aエンジンもスーパーチャージャーS2000もL...
- thumb_up 55
- comment 0
2023/12/20 21:34
うちのセカンドカーのセレナ用に型起こしから作成したドアハンドルカバーオールカーボンです。なかなかいい仕上がりになりました前のっていたミニバンもそうなんです...
- thumb_up 43
- comment 0
2023/12/11 18:59
知合いの持ち込みでLSDのオーバーホール依頼。計測前3.2キロオーバーホール後10.7キロ良いイニシャルトルクになりました。これで来シーズンも気持ちよく走...
- thumb_up 40
- comment 0
2023/12/02 10:26
屋根のルーフをドライカーボン化するため骨もカーボン化!四個で約一キロの計量化屋根は計測しなかったのですが外した純正屋根は両手で持ってもかなりの重量だったの...
- thumb_up 43
- comment 0
2023/11/30 21:07
作成中のパーツです。スーパーチャージャー装着車両ですがセッティング時の吸気温度の高さにビックリします。希少な無限エアクリーナ-から型を起こしてスーパーチャ...
- thumb_up 67
- comment 0
2023/11/28 12:54