ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ロードスター NA8Cのコロナが早く終息しますように関連カスタム事例43件
エンジン種類 | 直列4気筒 NA(ND) |
---|---|
エンジン型式 | P5-VP[RS]/VPR[RS](ND) |
排気量 | 1.5L(ND) |
最高出力 | 131ps~132ps (ND) |
最大トルク | 15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND) |
駆動方式 | FR |
3~4日乗れなかっただけで禁断症状でた🤣マヂ復活して良かった🌟まぁー今日も仕事ですけどね(* ̄∇ ̄)ノツイツイあげちゃうね✋CTグセだな😏
- thumb_up 189
- comment 4
長期入院からきのうやっと帰って来ました。紅葉になんとか間に合いました。乗りたくてうずうずしていたので早速大山へ行って来ました。麓は晴れてるけど大山は厚い雲...
- thumb_up 103
- comment 10
先週に続いて朝活して来ました。鞆の浦の方へ今日は日の出に間に合いましたが、下の雲が厚くてなかなか太陽が出て来ませんでした。最近後姿が多い様な気がする。ミラ...
- thumb_up 89
- comment 6
久々の朝活。しかし少し出遅れて目的地に着く前に日の出。山越えから海が見える山越しの朝日。日の出に向っていたから後姿ばかり海辺に到着。陽が高い。三つ山青空ヒ...
- thumb_up 95
- comment 9
おはようございます。今日はと言うか昨日は夜中と言うか朝方近くまで仕事でして、真っ直ぐ帰宅しようと思ったけど涼しくて気持ち良かったのでちょい早朝ドライブ。混...
- thumb_up 80
- comment 1
嘉瀬川ダムデビューフォロワーさんからネタ拝借。キッチンカー、ユメスケさんを遠巻きに見るの図。近場でなかなか良いドライブコースでした。牛スジカレー600円。...
- thumb_up 76
- comment 4
今日は近場でダム巡りでもしようと出掛け、五ケ山から牛頸ダムへの道中がなかなか混んでたので断熱して帰宅。途中のファミマでスイカバー休憩。陽射しが強い日のオー...
- thumb_up 57
- comment 3
福岡県警の煽り方😆今週末は雨との事だったので今週は出掛けず大人しくしてるつもりだったけど思ってた程全然雨降らずいつのものようにホイホイとパトロール。福岡県...
- thumb_up 58
- comment 2
息子のコペンと一緒に美星町の青空市で草団子を買って、高梁市のコーヒー屋でゲイシャを手に入れて来ました。初めて動画を撮ってもらいました。結構ちゃんと撮れてる...
- thumb_up 61
- comment 8
深夜の洗車こんな時間だからガラ空きでゆっくり拭き取り出来ます。おっさん拗らせてからは洗車機派でしたがロードスターにしてからはまだちょっと抵抗あって、、、と...
- thumb_up 70
- comment 2
緊急事態対策が20日までに延長になってしまったのに落胆して気付いたら阿蘇に来てました。なんでだろう。夕陽と、、、といきたかったですがうまく撮れませんね💦今...
- thumb_up 77
- comment 2
折角の晴天で懲りずにホイホイお出掛け。人との触れ合いが憚れるご時世、独りでお出掛けはさびしい。と言っても普通に遊び友達いないからコロナ禍とか関係無かった(...
- thumb_up 74
- comment 0
おっさん、海辺のカフェデビュー世間の大半の皆さんは連休でしょうけど、こちとら明日から連休は全てお仕事。その前の束の間の休息と言った感じで使い方あってたかな...
- thumb_up 68
- comment 0
5月発売だそうで自分用の忘備録としても。皆さんのカラーはありますかな??ライトが上がった状態のミニチュアは珍しい気がします。こんなのも一緒に揃えるのもいい...
- thumb_up 76
- comment 0
昨日オイル交換したからとかなんとか理由つけて今日もせっせとCO2排出活動、、、夕陽?とオープンカー青空と雲と電柱と私バックショット率高し
- thumb_up 64
- comment 10
あまりの晴天につられてまたホイホイお出掛けしちゃいました。いつものパトロールコース。今宿から糸島半島の海岸線を走り二丈町から日向峠を通って福岡市内に戻る。...
- thumb_up 74
- comment 0
志賀島ドライブちょうど腹減ってたので超久しぶりに金印ドック屋さんへ。お店の裏手の海岸へ続く道からの引きの一枚。タイムズレンタカーさんとツーショット。対岸の...
- thumb_up 47
- comment 0
福岡市都市高速さんと今日も黒いです。焼き鳥が食べたくなったので車だけど急遽以前から行きたかった店に。道中、青いNB乗りの方と信号待ちで並んで声掛けて頂きま...
- thumb_up 53
- comment 0
洗車完了!しれ〜っと1人で黙々と拭き上げしてたけど実は隣にNCのRHTさんが、、、そしてそのさらに隣にNDさんが、、、偶然ロードスターが3台並んでましたが...
- thumb_up 48
- comment 0
今日はロードスターでご出勤。普通の時間貸しの駐車場に朝9時から停めて先程19時過ぎに戻ってきたらトランクがちょい開き状態。朝は雨が降ってたので車停めた時に...
- thumb_up 43
- comment 0
公私共に激務😁なCooたろうです。忙しさにかこつけて放置ました(笑)さて、いよいよ車載待ちとなりました。気になるブロックの色も黒になり、いい感じになりまし...
- thumb_up 150
- comment 10
五ケ山ダムダムから少しだけ福岡方面に下ったトコにある五ケ山リバーなんとかっていうトコにておトイレ拝借川遊びやテント張るスペースなどもありましたよ。夏場はき...
- thumb_up 48
- comment 0
北九州市の平尾台に初来訪。とても景色が良くて、道中の道もドライブするにはもってこいの感じで楽しくドライブ出来ました。とりあえずナビの目的地にしていた駐車場...
- thumb_up 44
- comment 0
運転席側のサンバイザー外しました!買った時からマルで囲ってるとこがサビてるのか全然回らなくてサンバイザーを下ろせませんでした。幌を閉めてロックする時にサン...
- thumb_up 50
- comment 0
お洗濯中に投稿。オープンにして運転してるは凄く楽しいのだけど、折角のオープンならではの車内からの眺めって楽しめないのが悔やまれる。たまには助手席に乗り解放...
- thumb_up 61
- comment 0
自分で運転できる様になったらやっぱり乗りたくなるものですね。30分早起きして日の出と共に道の駅の菜の花畑に。日中は結構混むので。まだ日の出前にアップで。日...
- thumb_up 84
- comment 6
ロードスターが家に来てから2回目のワックス掛けをした後、近くの海岸線に夕日を撮りに行きました。この時代の車にはやっぱりカルナバワックスかと勝手に思ってます...
- thumb_up 77
- comment 16
激!幻の名機松下EAS-5HH17Panasonicになる以前55年以前製造の愛機マルチセルラホーン付きのトゥィーターです。付かないのね(´..̫.`)O...
- thumb_up 122
- comment 6
皆さん、おはようございます。昨日、長崎県平戸市生月島に行って来ました!まずは生月大橋で。撮影した場所確か道の駅だったかな?駐車場からでる時に黒のNAロード...
- thumb_up 69
- comment 0