ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ロードスター NA型のTEIN関連カスタム事例17件
エンジン種類 | 直列4気筒 NA(ND) |
---|---|
エンジン型式 | P5-VP[RS]/VPR[RS](ND) |
排気量 | 1.5L(ND) |
最高出力 | 131ps~132ps (ND) |
最大トルク | 15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND) |
駆動方式 | FR |
お題!!みんなの車高調がみてみたい!ベースはTEINフレックスZMAQsバネにマルハアッパーです❗Ritiroさんの隠し技もひかるスペシャル車高調です
- thumb_up 155
- comment 4
昨日ロードスター納車しました!最終モデルのSRリミテッドになります✌️内装はかなり渋いです笑ロードスター乗りの方これからよろしくお願い致します!
- thumb_up 92
- comment 11
TEINネジ式車高調からマルハ全長式車高調へ交換へフロント15mmダウンリア12mmダウンフロントをこれ以上車高を下げると、中央に写ってる1001純正バン...
- thumb_up 121
- comment 13
ロードスターのアップデートを開始しますアップデート内容は以下の通りです。「車高調の取り付け」TEINBASISzの装着尚、アップデート終了時刻は15:00...
- thumb_up 67
- comment 0
さてさて、純正ビル足からTEINFlexZになってのインプレです!車高については新品購入時の設定のまま入れました!まずは純正との違いを素直に感じ取りたかっ...
- thumb_up 72
- comment 4
急遽嫁子が居ない夜になり、友人誘って新しい脚に交換しました😍✨フロントめっちゃ苦労した💦自分は1人じゃ出来なかったかも😱リアは簡単。スタビのボルトさえ解け...
- thumb_up 72
- comment 2
TEINのフレックスZに変えたよー(*⌒▽⌒*)Blitzよりかなり乗り心地良くなった⸜(॑꒳॑)⸝脚の専門メーカーTEINが作ってるからロードスターの楽...
- thumb_up 65
- comment 2
明日の八甲田行きに備えて、少し下がった車高を上げてみました今の時期は日暮れが遅いので仕事から帰って来ても軽作業が出来ていいですねリアの現状はタイヤにフェン...
- thumb_up 85
- comment 2
手を出してしまいました。TEINの車高調です。FLEXZと迷いましたが、主治医のススメでちょっと弾んでMONOSPORTを選択。バネが少し固めです。(F1...
- thumb_up 67
- comment 2
頼んでいたバネが届きました。前回も使ったMAQSスプリング。2本で税込9,158円と買いやすい価格。ID70、バネ長前後共180㎜、バネレートF10kg/...
- thumb_up 79
- comment 4