インプレッサ WRX STIの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
インプレッサ WRX STI GC8のLink G4X関連カスタム事例12件
スバル インプレッサ WRX STI GC8についてLink G4Xのカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!スバル インプレッサ WRX STI GC8のLink G4Xに関する実例を見てカスタムの参考にしてください!
cankeypadcan通信でスイッチやステータスをLEDで表示出来る便利なヤツモメンタリ、オルタネイト、アップダウンスイッチは設定で切り替え出来て仮想A...
- thumb_up 62
- comment 2
2025/05/11 18:51
DBW化アクセルペダル取り付け純正のアクセルペダルを外します。スロットルワイヤーもサクッと摘出何かの純正電子ペダルを加工して取り付けさすが何かの純正ペダル...
- thumb_up 58
- comment 0
2025/02/14 19:27
密林に頼んでたDTコネクターが届きました。電スロとインマニが干渉するので10ミリの5052アルミ板でスペーサーを制作。サクッと60φの穴開けてガスケットも...
- thumb_up 58
- comment 4
2025/02/13 21:54
色々調整して良い感じになりました。机上の調整なので実際に取り付けたら色んな調整の沼にハマりそうです。フルコン弄り始めて純正ECUの凄さを実感しますね。
- thumb_up 57
- comment 4
2025/02/03 21:02
GC8のアクセルワイヤーが廃盤みたいなのでDBW化計画使えそうなスロットルとアクセルを某オクでゲットスロットル取り付け穴を加工してたらセンサー側に穴が開い...
- thumb_up 59
- comment 12
2024/11/27 18:32
去年の4月25日から放置プレイして熟成を待つ今年の1月28+からXにグレードアップして5月15日拡張配線をザックリ作って助手席側完成に一年かかりました(~...
- thumb_up 75
- comment 9
2024/05/15 20:59
1か月ぶりのG4XのD制御でエンジン始動。D制御を勉強しないと何か微妙〜設定項目多くてパンクしそうです。車検切れで実走出来ないからヤル気ダウン中です。
- thumb_up 46
- comment 0
2024/04/28 23:24