インプレッサ WRX STIの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
インプレッサ WRX STIの減衰力調整関連カスタム事例15件
車高調とブリッツDSCFour😁物はコレ、スタンスフラッシュマイスターてとこの車高調。値段ショートストローク前後ピロアッパー36段調整て事で、選びました😁...
- thumb_up 259
- comment 16
もうサーキットも当分行かないので街乗り仕様に変更しました。変更箇所は車高調の減衰のみですがかなり快適になるので侮り難しなんです今の車高調に交換して2年ぐら...
- thumb_up 109
- comment 0
お久しぶりです…久しぶりの夜洗車してきました〜✨今日の夜は涼しくて気持ちいい😂色々微調整を繰り返してきた減衰力もやっといい感じかな?って固さを見つけた気が...
- thumb_up 115
- comment 2
車高調についてですがいろいろと減衰力をいじってみてちょうどいい所を探ってるところです(´・ω・`)元々付いていたHKSの車高調なのでMAXで何段階変えれる...
- thumb_up 90
- comment 6
【世界遺産へ、①】皆さま、こんばんは😌いつも"いいね!"を頂き、ありがとうございます🙏3月21日(土)長らくほったらかしていたTEINの減衰力セッティング...
- thumb_up 94
- comment 10
今日は、お仕事お流れのため、またまた足の調整硬過ぎも、やわ過ぎも、滑る😱この子の運転分からなくなった😵😵雨上がりは、車汚れます😱😱
- thumb_up 91
- comment 6
たまには投稿w近々サーキット行く予定なのでブレーキパッド新調(о´∀`о)DSPEEDのG3をチョイスサーキットスペックのG2にしようと思ったけど初期制動...
- thumb_up 31
- comment 6
今日は、仕事早く終わり、車高調やっと馴染んだと言う事で、減衰力調整🎵リアシートバラし😊😊やっと顔出してくれた😏😏いざ出発🎵🎵問題児さんに、捕まり連行されて...
- thumb_up 66
- comment 3
座席を外しますた💺奥のごつもりは気にしないでw減衰調整を試しながら走って調整して走って調整してまた走って調整してました…39度熱がある中(´∀`)熱より車...
- thumb_up 72
- comment 3
減衰力調整の為に後部座席を取り外しております(笑)なしてこんな所にあるのか…疲れたー💦Varisのcoolingbonnetなんですが、天気も良いので、い...
- thumb_up 64
- comment 0