インプレッサ WRX STIの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
インプレッサ WRX STIのEJ207関連カスタム事例18件
今年最大のカスタムと言えば、やっぱエンジンに手を入れることになったこと(それしかないし、まだ修理中)去年のブローで治すのに手配した純正クランクが合わなくて...
- thumb_up 77
- comment 0
ヘッドライト左右交換😄キラキラお目目にトランクの雨漏り修理完了(*´∀`)あと脚廻りと電動ファン直せば、しばらく大丈夫でしょ
- thumb_up 170
- comment 10
名機ej20変えたい補器類を掻き集め中2月の車検時にラジエーターホースウォーターポンプタイミングベルト等ハブベアリング交換予定壊れた訳ではなく、予防整備で...
- thumb_up 116
- comment 7
朝一でエンジンかけたら今まで聞いたことがない異音?がしたのですがどこから何で音が発生しているか分かりません動画みて何か分かるかたいらっしゃいましたらアドバ...
- thumb_up 113
- comment 21
点火系リフレッシュ!3月からD整備に戻ったので社割パワーを活かしオール純正で揃えてみた1番用コード22451AA7933番用コード22451AA8222&...
- thumb_up 65
- comment 0
走行距離がついに100000kmに😌54000kmで購入して約2年半で46000km走りました♪もっと早くセカンドカー買っとけば距離抑えれたのにとは思いま...
- thumb_up 125
- comment 20
机を整理して飾ってみました( ̄▽ ̄)インプの心臓(旧)と楯。こういうのやってみたくなる車バカ(^-^)朝一は、外気2℃。エンジンの掛かり悪くなる気温域でし...
- thumb_up 63
- comment 6
茨城にあるよくGCを取り扱っているらしい中古車屋から購入した時に、年数が経っているからと一緒にタイベル交換をお願いしたらキコキコキコと異音が出るように。カ...
- thumb_up 58
- comment 6
ECUTEKイーシーユーテック最近はこ〜ゆうのが多いみたい、FconVproとかよりいい感じらしいですよ〜もちろんダイナパックでセッティング
- thumb_up 43
- comment 0
HKSのGT2タービンです。ノーマルタービンよりも高回転にパンチが出ます、8000回転まできっちりパワー感がついてくる。2リッターのくせに、高速道路などで...
- thumb_up 59
- comment 5
HKSのGT2タービンに交換してあるので念のために強化タイミングベルトに交換、見た目がチューニングカーらしくなるが、カバーをはめると見えないw
- thumb_up 42
- comment 0