カローラレビンの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
カローラレビンのDIY関連カスタム事例1,046件
昼からは86のリア足回りの取り外しこちらも錆びは酷いですがネジが太い分すんなり?とけていきましたそういえばこのデフたぶん慣らしを終わったくらいしか走行して...
- thumb_up 57
- comment 0
今日はこんなところかかなりあちこち錆びているせいでネジが緩まない場所があるかな?とドキドキしてましたが割とすんなりと取れてくれて安心まあそれでも2ヶ所くら...
- thumb_up 47
- comment 0
今日はブレーキ周りから配線は全部取っ払ったんですが後は前後の足回りさて上に上げても転がせるような何かを作らないといけないかな〜1番いいのはレストアしてる最...
- thumb_up 43
- comment 4
さて今日で平成も最後今日は仕事で明日令和の初日から連休に入ります。皆さまはもう連休の計画は立てましたか?私はやることはあるけどやる気がない?から微妙に片足...
- thumb_up 49
- comment 0
今日は嫁さん休みなんですがいつものように?起きてこない場合は好きに出来るので配線だけでもと暖かくなってきた10時くらいから段取り作業この頃の車はなのか86...
- thumb_up 44
- comment 2
本日は2人ほどお手伝いして頂いたおかげで思った以上に進めた気がします。暑いなかありがとうございました。まだまだ先はありますがまた時間がある時はお願いします...
- thumb_up 49
- comment 7
久しぶりに開けるけどボンネット開閉は油圧式だったっけ?降りてこなくて作業はしやすそうですが(笑)そしてオーバーホールして一度かけただけのエンジンは見る影も...
- thumb_up 53
- comment 4
さてこれで転がせるようにはしたのでエンジン降ろしたり配線を取ったりとしていきます。暖かくなったのでやっと活動開始?しかも違う方向で(爆)長年放置がよくわか...
- thumb_up 85
- comment 0
転がせるタイヤ付きホイールを貰ってきたんで交換中しかし空中に浮いてるのに運転席側のタイヤ回らないんですけど(笑)とりあえずこれをつけて土曜日は休みなんで前...
- thumb_up 46
- comment 11
秘密兵器のAE86。そろそろ進めないとと思いつつ、幾星霜。今後uPして行きたいと思います。SR20DET搭載でその筋の方からは邪道と誹謗中傷を受ける事もあ...
- thumb_up 118
- comment 19
たまにはdiyちっくなことをしませんとですね^_^削り出しで木の球でシフトノブ制作です!!木素地でも味があっていいかもですが、なにかと挑戦したくてステイン...
- thumb_up 42
- comment 0
三週間ぶりにフル手洗い洗車!!花粉やら水垢やらトンデモナイ様になっていたので3時間ほどかけてやりまして、やはりサボらず週一の洗車はしなければ、あとが大変に...
- thumb_up 52
- comment 8
ヘッドライトのカラーフィルム貼りました。思っていたより黄色くなってしまいましたが走り屋っぽくなっていい感じです。フォグも黄色くしようか迷ってます。
- thumb_up 49
- comment 0
バケットーシートにしてから3点シートベルトが遠くて困っていたところ、良いアイディアをネットで見つけたので真似してみました!100円ショップで手に入る金具と...
- thumb_up 63
- comment 0
昨年6月の復活時から気にしていた3000r/minを超えるとチェックランプが点灯する不具合。この間O2センサーを疑い、気吹きと洗浄を行って再度取り付けたら...
- thumb_up 81
- comment 9
シート交換でステアリングが遠くなったので50mm延長買いましたがそれでも足りず今まで使ってた20mmも加えて70mm延長しました!当然ホーンボタンの配線が...
- thumb_up 43
- comment 0
ボデー側説明書にもありますがAE86に取付の場合は別途ボルト(T40)を用意して、交換する必要があります。元々付いていたボルトは再利用出来ません。元々のT...
- thumb_up 62
- comment 0
イニシャル測ったら8kgのTRD-LSDを割ってみました。二枚ほど0.1mm厚いプレートに入れ替えてみます。イニシャル12〜14kgくらいに調整出来たらデ...
- thumb_up 57
- comment 1
時代的になのかトランクルームのランプが暗すぎて夜の荷物の出し入れがおっくぅ〜だったのでランプ交換もt10でそれほど期待できなさそーだったのでLEDテープを...
- thumb_up 51
- comment 0
写真じゃわかりにくいですがクロモリの貫通ナットのサビやすさと言ったらもう(・Д・)夏タイヤの交換前にメンテがてら簡単楽々方法でサビ落しをしました( ̄∀ ̄)
- thumb_up 42
- comment 0
非常に軽くハンドル軽快になります。ヨコハマs.ドライブとの相性もいい感じです!ライトチューンなのでタイヤはこのくらいがいいですね!
- thumb_up 27
- comment 0
ハチロクレストア開始!バンパー外して…みたらフェンダーも外して…ヌリヌリ!サビキラーって言う防錆剤を塗ってます。フェンダー中も…サビがある所は一通り…あ〜...
- thumb_up 83
- comment 3
超カコガゾー‼😂超ワカゾー‼🤣(笑)ハチロクのフロントブレーキを〜ローター研磨してもらって取付け〜‼😎めっちゃキレイやし‼🤓めっちゃ軽装やし‼😂(笑)ハブ...
- thumb_up 180
- comment 17
寒くなってかなり久々な気がします。やはり冬になると外作業は控えめに?内作業?的なものになるとこんなことしか今はやる気もおきません.......いえ、嘘つき...
- thumb_up 44
- comment 4
今年最後のオイル交換です。雪が降る地方は、スタッドレスに交換したり、エアロ外したり、雪が積もれば整備するのも一苦労です。早く春来ないかな〜、それか、どれだ...
- thumb_up 50
- comment 4
プチ誕生日プレゼント🎁(この歳になると、誕生日は全く嬉しくないです😭)もうすぐ誕生日を理由に某オクでTS-X25をポチり。支払いは自腹ですが🤣誕プレ理由に...
- thumb_up 87
- comment 26