レガシィB4のヤビツ峠に関するカスタム・ドレスアップ情報[13件]|車のカスタム情報はCARTUNE
レガシィB4のヤビツ峠に関するカスタム・ドレスアップ情報

レガシィB4のヤビツ峠関連カスタム事例13

スバル レガシィB4についてヤビツ峠のカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!スバル レガシィB4のヤビツ峠に関する実例を見てカスタムの参考にしてください!
型式・モデル :

レガシィB4の誕生

スバルが1989年に生み出したレガシィシリーズのセダンタイプがレガシィB4です。B4というサブネームは1998年に登場した3代目レガシィで初採用され、以降継続して使用されています。

レガシィB4の特徴

B4の特徴は、スバル伝統のボクサーエンジンと4WDシステムから生み出される、スポーティかつ安定したドライブフィールです。メカニズムはあのインプレッサWRX STIシリーズと近い部分も多く、やや重いボディをものともしないパワフルな走りと、GTカーらしいジェントルな性格を併せ持っています。

レガシィB4のカスタム

B4はその二面性のある性格から、カスタマイズの方向性も様々です。高い走行性能を活かした走り系のチューニングから、ラグジュアリーさを重視したVIP系のドレスアップ、はてやインプレッサのようなWRC風のモディファイまで、B4のカスタマイズの可能性は非常に大きく広がっています。

レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

橋、鳥居もそうですが赤、朱色のものに惹かれます自然の中に映えるんですよねまあ、ただの錆止めだろと言われればそれまでですが💦シルバーのボディカラーには赤、朱...

  • thumb_up 85
  • comment 0
2024/07/18 14:58
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

本日は初めてヤビツ峠行ってきました!2019年10月12日の台風19号によりヤビツ峠こと県道70号が被害を受け、一部区間が通行止めになっていたものが復旧工...

  • thumb_up 87
  • comment 2
2023/04/09 21:58
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

ヤビツ峠に来ました。展望台も閉鎖してることはわかってはいたのですが、より人が少ないだろうと思い😅途中の霧がやばくてめちゃくちゃちんたら走りました(笑)あと...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2020/05/16 18:14
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

横浜方面戻りつつヤビツ峠へ裏ヤビツはやっぱり楽しい♪これから雨予報でも自転車多いですね展望台も休みだからまぁまぁの車秋を感じさせますねまだ晴れてて良かった...

  • thumb_up 72
  • comment 6
2019/09/22 13:40
レガシィB4

レガシィB4

昨日は厚木でレガシィ並べしました。赤のレガシィのオーナーさん、勝手にコラボすいません<(__)>そして、相模原にあるレトロ自販機に行ってきましたそして、今...

  • thumb_up 82
  • comment 4
2019/07/29 22:27
レガシィB4

レガシィB4

昨日の夜にレガシィが車検から帰ってきましたぁ!会いたかったよレガシィ(இ௰இ`。)その翌日の早朝に先輩とヤビツ峠で走ってきました。絶好調でした(๑•̀ㅂ•...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2019/02/16 14:17
レガシィB4

レガシィB4

ヤビツ峠前のセブンで集まった半顔選手権1半顔選手権2

  • thumb_up 82
  • comment 6
2018/12/09 04:31
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

宮ヶ瀬からヤビツ峠に向かいました。と、思ったらまさかの通行止めにヽ(´o`;別の日の写真都内の公園で遊具なくてもいいので空いてる公園ないですかね。何処も人...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2018/10/31 22:46
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

ヤビツ峠✌️かなり久しぶりに走りにきたけど…相変わらずですね😅ロードバイクが多い😵こちらがヒルクライムの時、スゲー速さでコーナーインカットして降りてくるか...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2018/10/20 12:53

おすすめ記事