レガシィツーリングワゴンの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
レガシィツーリングワゴン BF5の愛車紹介関連カスタム事例52件
久々に夜ショット。夕食食べた時にパチリ📸こうして見ると、全然そうじゃないのにヌルテカっぽく見えるような、、、、、気がしますか?笑
- thumb_up 143
- comment 4
BF5の生存確認投稿です。笑この1年は通勤で使わなくなったので、走行距離の伸びが激減してついオイル交換をサボっておりましたが、先日ようやく交換しました💦実...
- thumb_up 128
- comment 8
帰り道、ルートを間違えて久しぶりの大黒PAへ。せっかくなので、少しだけ撮影📸色々不具合あれど、今週は久しぶりに走らせて400キロ強を無事走破!不具合対策は...
- thumb_up 124
- comment 0
昨日は年内最後の打ち納め🏌️♂️相模湖の奥まで行って来ました。となると帰りは必然的にここに寄ります。笑季節はすっかり冬に。あれだけあった葉が落ちて湖が見...
- thumb_up 103
- comment 2
お尻といえばレガシィツーリングワゴン。笑色々とガタがきてるのでリフトに上げてチェックしてます。クーラントとオイルの漏れを確認。オイルシールを交換する事にな...
- thumb_up 107
- comment 0
非インプレッサ系愛車紹介⑥レガシィツーリングワゴン型式BF51990年製ラリーのレッキ車のように、プロドライブのブルーに塗り、ルーフレールレスにして、シル...
- thumb_up 159
- comment 4
先日、6年ぶりにiPhoneを更新しまして、初代SEから12mini(古)にしました。13miniでも良かったのですが、少しでも小さく軽いのが欲しかったの...
- thumb_up 120
- comment 4
今日は月イチゴルフで大月へ。帰りに以前寄ってお気に入りの喫茶店へ。古いドライブインを改造したみたいです。相模湖のほとりにあります。実は最近2度ほどバッテリ...
- thumb_up 82
- comment 2
当時ナンバー付きで譲り受けました、初代後期GTオートマです。外装は結構ボロボロですが問題なく走ります、先日は名古屋ー箱根を往復してきました。まだ70000...
- thumb_up 76
- comment 4
8/8〜10にかけて富山→金沢→飛騨高山→白川郷とBF5で旅してきました。いきなりの大トリですが、白川郷の有名スポットにてBF5のお尻とコラボ。笑ちょっと...
- thumb_up 110
- comment 12
BF5の生存確認投稿です。今月からようやく電車通勤に戻り、走行距離の伸びがようやく緩やかになりました。先週末はギャランを動かせなかったので、ちょっとだけエ...
- thumb_up 91
- comment 0
はたらくクルマ勤務中の一コマ。笑まだ3月ですが、もう日除け出勤!あちこちに花粉が結構な量が付着してます。。66000キロで購入して2年ちょっとでもうすぐ3...
- thumb_up 110
- comment 0
最近、通勤にゴルフにレガシィ酷使気味。。先月、久々にオイル交換しましたが今回は添加剤を投入してません。。ちょっびっとですが、オイルの滲みが落ちた跡があるの...
- thumb_up 108
- comment 0
遅くなりましたが、皆様今年も宜しくお願いします。最近、全くカメ活をしておらず、車検帰りの際にセブンで撮ったもので。いつも通りの夜間撮影💦レガシィ、3月で3...
- thumb_up 101
- comment 0
今日は天気も良いのでお出かけ。まずは近所のAOYAMA。笑自分の用事ではないので、待ちながらパチリ📸今月に入り2回🏌️♂️で走らせてますが、BF5は快調...
- thumb_up 80
- comment 5
一般的に初代レガシィ、特にツーリングワゴンはブルースウィリスCMの後期型の印象が強い方が非常に多いのではないかと思うのですが、あくまで個人的な好みで恐らく...
- thumb_up 75
- comment 2
便乗します。iPhoneで色々画像編集できて、フィルターをかけるとモノクロ写真に出来ます。これはノアールというフィルターをかけました。これはシルバートーン...
- thumb_up 77
- comment 0
最近、明るいニュースが少なくて何だか気持ちがふさぎがちですが、手持ちの写真からちょっとアップしてみます。たまにはちょっとアップを結局、夜の写真ばかり、、笑...
- thumb_up 85
- comment 0
この写真は、今から1年7ヶ月前で納車前の写真です。ホイールはノーマル15インチでボンネットは退色してサビも出ており、バンパーにはコーナーポールが。。笑ET...
- thumb_up 83
- comment 2
照明に誤魔化されてだいぶ綺麗に写ってしまいました。この写真は二木ゴルフの駐車場ですが緊急事態宣言が長引き、仕事のストレスも溜まってきたので気分転換にあまり...
- thumb_up 85
- comment 6
先日、洗車した帰り道に自宅近くで📸ゴミ置場の前はご愛嬌。笑ボンネットにマンションが写り込んでる、、かな?久しぶりにタイヤワックスもかけました。
- thumb_up 82
- comment 4
どうしても夜桜とBFを撮りたくなり、ちょっと夜遊び。笑通行車両からの照明を活用。笑66000キロ代で購入したのに、コロナ禍で通勤に使わざるを得ず、気づけば...
- thumb_up 66
- comment 6
先週の撮影ですが、、、仕事上がりにバックショット📷粒子が粗いのは、最大望遠で撮って更に拡大したから💦さてここはどこでしょうか?原宿駅の歩道橋から代々木第一...
- thumb_up 67
- comment 8
BF5後期S2用の15インチのBBSが欲しかったのですが、程度の良いのがなく、BG5Bスペック用の16インチを購入しました。深めのリム&段リムで格好良いで...
- thumb_up 70
- comment 7
お化粧して1ヶ月で化粧直しが必要になってしまい、アフター対応してもらってました。やっと上がってきたので、帰りのコンビニでパチリ📸さて、、次はどこに手を入れ...
- thumb_up 84
- comment 12
前から気になってた丸山モリブデンをオイル交換のタイミングで投入してみました。さて効果はいかに?午後はいつもお世話になってる美容院へ。少し落としたいような気...
- thumb_up 17
- comment 8
最近、前後のバンパー綺麗にしました。右前を擦られたので、思いきって。リアバンパーは全体的に程度悪かったから、綺麗になって良かった。剥がれかけたコーナーガー...
- thumb_up 82
- comment 2
端末を変えた際に以前のIDを引き継げず、同じHNで再登録しました。1990年式のレガシィツーリングワゴンGT(BF5)A型です。宜しくお願いします。
- thumb_up 65
- comment 4
車通勤になってしまい、どんどん走行距離が伸びてしまっています。。目下の悩みは、ブレーキの効きが甘めなところです。。ないと思うけど、ゴム類を替えたい。。
- thumb_up 56
- comment 7
リア5面にUV,IRカットのダークフィルムを貼り、フロントドア2面にクリアフィルムを貼りました!最後にちょっとステッカーを。荷物を積む機会も多いので、プラ...
- thumb_up 56
- comment 6
後期型のCDプレイヤーが手に入ったので、前期型のカセットデッキに取り付けました。程度も良く、音も文句無しです。当時のデッキの性能の良さに感心します。前期型...
- thumb_up 63
- comment 0
純正シートがしっくりこないのと保護のため、中古で手に入れました。光の具合であまりよく写っていませんが、お決まりの右サイドのよれだけで、エアーポンプもしっか...
- thumb_up 40
- comment 0
UV・IRカットフィルム施工をお願いしました。フロントガラスを除く7面に貼って貰いました。エアコンの効きの違いが実感できました。色は悩みましたが、オリジナ...
- thumb_up 56
- comment 7
エンジンルームをアップしてみました。当時オプションだったABSが付いています。コーションプレート初めてじっくり見ました。車体番号を見てびっくりです。この車...
- thumb_up 41
- comment 12
レトロ感いっぱいで、若かった頃を思い出し運転が楽しいです!ちょっと大きめのmomoステで、とても扱いやすいです。やっぱりMTは楽しい!カセットテープ処分し...
- thumb_up 50
- comment 13
納車後1週間が立ちましたが、急な出張で乗れなかったため、日曜日の涼しくなった夕方、試運転と点検を兼ねて約50kmのドライブ?に行ってきました。納車前にエア...
- thumb_up 71
- comment 16