レガシィツーリングワゴンの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
レガシィツーリングワゴンのDIY関連カスタム事例3,063件
こんにちは、帯広行く前にバタバタして、アイライン取り付けました。サイドアンダーも地道に付けてたけど、黒地味です。時間なかったですが、少しだけラッピングして...
- thumb_up 106
- comment 2
少しメッキが入ると高級感出ますね😁新しいカバーです(^^)d4箇所で2000円台なので安かったですが、若干フィッティングが悪いです(^_^;)古いカバーで...
- thumb_up 66
- comment 0
再び作業していたが上げていなかったシリーズ純正オプションナビ?が納車時からぶっ壊れてて動きもしなかったので取っ払って、2DINのandroid搭載カーオデ...
- thumb_up 29
- comment 0
はたまた上げてなかった作業シリーズ!昨年9月の作業実績代々使っていたALPINEのスピーカーをつけるべくバッフル購入、装備内装外したところの写真しかありま...
- thumb_up 28
- comment 0
先日仕事終わりに1枚。貰い画像ですが・・・最近戻りが悪かったトノカバーをメンテナンスしてみました。色々やったけど本当はネジ2本外すだけで良くなるし、もしか...
- thumb_up 50
- comment 0
暫く投稿してなかったけど、リベラルウェルカムLEDウィンカー、リベラルテールゲートスポイラーを付けてました。ウィンカーに関しては二度とやりたくないレベルで...
- thumb_up 71
- comment 0
昨日は友達のマスタングとパシャリ📸ヘッドライト純正に戻しました(^^;テールは進化しました(´艸`)意外と交換が大変で手が死んでます…
- thumb_up 93
- comment 5
1回は付けてみたかったマフラーをついに手に入れました‼️見た目では直管爆音って感じやけど思ってるより静かでした(゚ω゚;A)しかし爆音は爆音の部類に入るか...
- thumb_up 76
- comment 2
Amazonで一年ちょっと前に購入したメーカー不明(GOLDなんとか?だったかな?)のPP製3千円ぐらいのアンダーカナードから、前々から買おうかと迷ってい...
- thumb_up 99
- comment 1
すごい今更で思い出したが、秋にフォグを変えました!なんかちょっとバルブが安くなってたのでw雪が積もると黄色が見やすいのです!純正ハロゲンバンパー外し交換後
- thumb_up 49
- comment 0
今日はフロントのブレーキパットをdiy交換しました🎶DIXELのtypeESにチェンジ!元のパットほぼ無い(笑)終了したパワステポンプは延長保証が残ってる...
- thumb_up 31
- comment 0
昨日の夜から朝までセルシオのフィルム貼りやって…15時位からレガシィのブレーキフルード交換しました(^^)ブレーキフルードはスバル純正(DOT3)を2本注文😊
- thumb_up 67
- comment 11
今日の日中に取り付けたLEDカスタムラゲッジランプですが、先程点灯状態を確認してきました〜╭(・ㅂ・)وグッ!めっちゃ明るい!こりゃ便利(っ・ω・)=つ...
- thumb_up 56
- comment 0
スタビブッシュ点検してたらF左インナードラシャブーツからグリス漏れ。スタビブッシュとインナーブーツ、それとロアアームブッシュ(大)の交換しようかなぁ?それ...
- thumb_up 48
- comment 0
念願のトルクレンチをやっと購入(〃ω〃)アストロプロダクツのTQ969。レースに使うわけじゃないし、これでオケオケ(ΦωΦ)フフフ…某アストロプロダクツの...
- thumb_up 56
- comment 0
HIDのヘッドライトを純正から6000kに交換しましたポジションの色とだいたい一緒になったかなもう20年も前の車だけどこの顔なら少しは若返って見えるかな?...
- thumb_up 77
- comment 0
ナンバーボルトを変えてみました知り合いのお兄さんがやってるのを見て真似しちゃいました笑お兄さんから許可は得たので笑もちろんフロント、リア両方やりました笑
- thumb_up 43
- comment 0
アウトバックのグリルを取り付けてみました!かなり印象が変わって、意外にも落ち着いたイメージになりました(≧∀≦)しばらくの間、アウトバック顔でいま〜す✌︎...
- thumb_up 100
- comment 0
今回はレガシィの後期オプションエアロスプラッシュを塗装して前期型に装着したいと思います!写真撮り忘れてしまいましたか赤を塗る前にプラサフ(グレー)を塗りま...
- thumb_up 53
- comment 0
作業台のベース完成、コンプレッサーも収納出来るようにする予定!ガレージ環境整えるのに時間かかり過ぎて本題に入れないやつ(笑)素人のこだわり、組み(笑)
- thumb_up 42
- comment 2
今日、雪跳ねしてから、BP部品付け取り掛かると持ってるクリップ合わず、マッドガードは、後日にしました。あと一つは、今日付けるしなかたと車庫だとドア全開でき...
- thumb_up 95
- comment 19
ガーニッシュを外して、クリスタルアイのテールに変更!ガーニッシュを外すのに中々苦戦してもう一生やりたくない笑笑リアフォグが使えなくなっちゃうのが悲しいな
- thumb_up 392
- comment 26
今日はオイル交換のついでにボンネット交換もしてました🎵ん?ボンネット交換のついでにオイル交換か?まぁどっちでも良いかwってことてカーボンボンネットからカー...
- thumb_up 68
- comment 2
今日、サイドガード、破格で、落としたの届きました。殆どの送料だったけどね。注文してたの届き引き取りに行ってきました。このまま、黒か青に、塗装した方がイイで...
- thumb_up 80
- comment 13
暖かくなった(-12℃)のでオイル交換です👊まず暖機しながらボンネット外して~オイルチェンジャーでオイル抜いて新しいオイル入れて~ボンネット戻して終了👍(...
- thumb_up 53
- comment 8
BRって不人気だけど自分にはこのロングボディがハマってます。この間豪快にリップ割ったためシャコタカ仕様(笑)ついでにヘッドライトウォッシャーのカバーもどっ...
- thumb_up 94
- comment 10
アンダーカバー外し🔧オイル、エレメント交換🔧異音が有ったので調べてみるとリアスタビブッシュガコガコ🔩緩み💦増し締め完了🔧冬タイヤホイール交換。高知...
- thumb_up 96
- comment 2
また久々な投稿。。ここ1ヶ月でまた何点か進化しました🙆自分の車高調はブリッツのZZ-Rの仕様変更後モデルなのですが変更後は悲しい事にゴムアッパー😩おかげで...
- thumb_up 107
- comment 8
マフラー音量向上のために、柿本センターパイプをぶった切ってストレート化しようと思い、まず切腹してみようと、開けてみたらびっくり。まさかの元々ストレート?で...
- thumb_up 51
- comment 0
車体の下半分と上半分でボリュームのバランスが悪く感じていて、ずっと着けたかったGTウイングを装着しました。ステーをどうするかかなり悩みました。どうするかも...
- thumb_up 81
- comment 5