ミラジーノの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ミラジーノのDIY関連カスタム事例2,167件
最近は風はありますが日中は少し暖かい日がありますね😄週末くらいにまた寒くなるって予報にありましたが💦外での作業もそこまで苦じゃない感じになってきた今、しゅ...
- thumb_up 168
- comment 15
サイドブレーキを解除するノブ?ボタン?の先っちょが、ポロッと割れてしまいました約2ヶ月くらい前ですほんのちょっとだけ親指で押し込められたので、解除はできま...
- thumb_up 110
- comment 15
今日は先日入手した、L15系ムーブのDOPタワーバーを取り付けました。とりあえず仮当てしてみましたが、あちこち干渉してスムーズな取り付けとはいきそうにあり...
- thumb_up 73
- comment 0
ヴィッツ純正シフトノブを買いました。新品で4000円ぐらい。安い下についているカラーが普通のシフトブーツには合わないので、開封して早々に分解します。マイナ...
- thumb_up 71
- comment 0
昨晩仕事終わってから天井の内装を取り外し。天井には断熱用として以前からホームセンターで買った銀マットをねじ込んでましたが、制振材がまだ残ってるので勢いで施...
- thumb_up 143
- comment 15
関西は朝からポツポツ雨が降り始めて夜でもまだ降ってますね~😅💦朝の降り始めまでに作っていたコンソール部分の配線仕上げて完成させました😄配線はアース、アクセ...
- thumb_up 158
- comment 9
下側に1DINオーディオ設置したので、今までここに付いてた追加メーターが追い出されちゃいました😅せっかく水温センサーも付いてるし電圧もオルタやバッテリーの...
- thumb_up 144
- comment 23
ジーノにリップつけた🙂2000円クオリティにしちゃ満足‼️ボロボロにする前に綺麗なうちに写活📸リップつけてやっと横から見た時のバランスよくなった(´•௰•...
- thumb_up 117
- comment 5
ご無沙汰です。最近は忙しさと眠さで何にもできてませんが、久しぶりにN-ONE君のエンジンをかけに行ってきました。🥷👌ついでにジーノ君のバンパー交換もしてき...
- thumb_up 126
- comment 3
最近ハチロク乗るのも疲れるので休みの日もジーノに乗ってばっか😂道の駅で写活📸ジーノ用のエアクリとか高ぇし、足車に金かけたくないのでバイク用購入👍Befor...
- thumb_up 101
- comment 0
デッキを増設してからナビの音声は手持ちのスピーカーに適当につないでましたが、デカイし重いし適当に転がしとくのもイヤなのでちゃんと設置する事にしました😁会社...
- thumb_up 139
- comment 21
釣り用のクーラー76Lと46Lを室内に積むと狭いので、キャリアつけた😏👍その前にキャリアベースとフェアリングはつける予定でしたが、クーラー積むとなるとキャ...
- thumb_up 87
- comment 0
洗濯してる間にターボカバー塗装してみました!ボンネットを開かないとわからないカスタムでもオリジナリティがあって走り行きたい欲増えた😊
- thumb_up 53
- comment 3
本日試運転しました。新品のようにはいきませんが、ハンドルブルブル少なくなったようです。以前は隣に車が並んだら膝を上げてハンドルを固定してましたが、そこまで...
- thumb_up 47
- comment 0
立体駐車場で久しぶりに写活📸最近腹下ぶつけるとメーターから聞いたことないピーピー音がするようになった😇最初の1回目の時はルームランプ点灯、ハザード点灯、ピ...
- thumb_up 101
- comment 2
3日経ちましたので、コーキングしたマウントを取り付けました。まだプニョプニョみたいですがちょっとエンジンかけてみたら、若干静かになったようです。明後日に試...
- thumb_up 57
- comment 2
本日フロントのエンジンマウント補修に挑戦しました。ネットで見たとおり、ガタガタはマウントの劣化でした。ピッチクリーナーと食器洗剤で適当に洗浄し、セメダイン...
- thumb_up 68
- comment 0
センターアームレスト問題、結局新調することにしました上だけ新しくしようかとも思いましたが、せっかくなんで全部新調しますうちのセンターコンソールはエッセ用な...
- thumb_up 81
- comment 0
昨晩に追加メーターパネル外して1DINユニットに交換😙メーター達はしばらくお休みです。は、配線整理したいけど気力が湧いてこない(笑)今回は見なかった事にし...
- thumb_up 137
- comment 4
ポータブルナビ時代に使ってたカロッツェリアの1DINオーディオ。最近音楽はこっちにして楽ナビはナビだけにと役割分担させるのも面白いかな、と思い始めてたりし...
- thumb_up 132
- comment 4
まだまだ寒い日が続きますが、身体冷やして抵抗力落とさないようにしなくては💦やっぱり赤テール良いですね♪見る度にニヤニヤしてます😁灰皿の根元の飛び出してる棒...
- thumb_up 158
- comment 8
少し前のこと、仕事帰りに突然のエンジン不調が。。。2気筒のバイクの様な排気音と共に全く加速しなくなりまた。。。😵お約束のこいつが恐らく原因かと。。。翌日調...
- thumb_up 84
- comment 14
ショック底付き現状これ以上足で下げれないのでタイヤサイズダウンさせて2cmダウン‼️ノーマルジーノが入庫したので車高比べてみた‼️運転席鍵穴高さ73cmス...
- thumb_up 102
- comment 0
最近はロードノイズ減らそうと色々やってますが、「タイヤを静かなヤツに交換する」という根本的な事には触れようとしないタントラです😁💦最近ヤフオクで前期に合う...
- thumb_up 151
- comment 11
ノーサス&バンプラバーレスでショック底付きして現状これ以上下げれん😕💦今よりもっと短いショック探さないと🙄まだまだ車高が高い足車のジーノさん内装はだいたい...
- thumb_up 115
- comment 4
とりあえず、ツルツルぷりケツがやっと完成😁次はリアスポを作らねば。。。先は長い😵左から〜正面から〜年末年始とダラダラ作業していたリアスピーカーのアウターバ...
- thumb_up 96
- comment 11
こんばんは〜こんな内装はいかがですか?今回はトグルスイッチをいい感じに考えつけてみました。🙆♂️裏に金具があり位置調整フローリングの板を買って黒の缶スプ...
- thumb_up 113
- comment 10
先週の日曜日にMOONのルーバー付きヘッドライトバイザーに仕様変更👀ポン付けは無理なので加工して取り付け👍隙間から光が漏れる感じが最高によい☺️半年以上前...
- thumb_up 91
- comment 2
こんばんは〜〜金曜日は突発で愛知県岡崎市に友達の車を引き上げに行ってきました〜〜👌帰りに潮見坂に寄ってきました😂行きは高速〜〜帰りは下道で😃あと、気分でハ...
- thumb_up 106
- comment 0
今日は仕事だったので、夕食後にウマかけてインナーフェンダー内側に手を突っ込めるトコロまで作業。明日は朝からフロントフェンダー内側に制振材やら吸音スポンジや...
- thumb_up 151
- comment 8
ヘッドカバーパッキン交換。交換するより掃除に時間が掛かる。気づいた時にやっときゃ良かったと反省(笑)これが詰まると可変しなくなって元気のないエンジンになる...
- thumb_up 66
- comment 0
こんばんは〜〜ついに、つーーーいにグリル太枠化しました👃ついでに洗車も🥶本当はグリルのフィン6本で前期オプションのグリルガーニッシュ(太枠)化するのを願っ...
- thumb_up 88
- comment 0
そういえば今年になってからまだ1度も投稿してませんでした😁💦子供二人の受験前なのでなるべく体調崩さないように外出控えめにして…ってやってたらほとんど写真撮...
- thumb_up 161
- comment 20
こんばんは〜たまたま近くを通りかかったのでちょろっと寄ってきました丸の内仲通りイルミそういえば昨日は都内のどこもかしこもコチコチでツルンツルンスタッドレス...
- thumb_up 101
- comment 0
あけましておめでとうございます🙇♂️🙇♂️今年も去年と同じ感じでやっていくのでよろしくお願い致します🙇♂️🙇♂️新年はさっそくグリル交換!フォグ復...
- thumb_up 93
- comment 0
明けましておめでとう🎍御座います👏今年もゆーっくりよろしくお願いします。去年はオーディオを全部入れ替えしました😅今年は外装頑張ります😳
- thumb_up 120
- comment 0
おはようございます!昨日は試走行がてら久しぶりにD黒へ!まぁ、といいますと2.3日くらい前から最初こそ渋滞の低速で息継ぎ&なんとなぬ遅いな〜〜なんて思いつ...
- thumb_up 79
- comment 3