チェイサー GX81のDIY関連カスタム事例21件
みなさん、新年明けましておめでとうございます。私のただの自己満足投稿にお付き合い頂き、いつもありがとうございます。新年も変わらぬお付き合いをよろしくお願い...
- thumb_up 152
- comment 22
みなさんこんにちはいよいよ今年もあと数時間となりました日曜日は、年内最後の集まれカーマニアへ参加させていただきました今回は袖ヶ浦フォレストレースウェイでの...
- thumb_up 115
- comment 19
みなさんこんばんは。今日はとても寒い1日でした。今年最大のカスタム…私の場合はやっぱり、純正BBSを装着。そして、そこからピックアップして頂いたのがいい思...
- thumb_up 137
- comment 14
みなさんこんばんは。体調も戻り、電球タイプの字光式ナンバーを装着しました。装着後に嬉しさのあまり夜のGSにて。フォグ点け忘れた〜昼間だと、あまり違いが分か...
- thumb_up 138
- comment 14
みなさんこんばんは。先日の日曜日は久しぶりに東金市の集まれ!カーマニアへ行ってきました。今回もかっちーさんご夫妻、NOBUAUTOSERVICEさん始め、...
- thumb_up 151
- comment 13
たまにはお題に乗ろうかと思います。次の90系からはTOURERに変わるので、最後のGTです。話は変わり、ガタの大きかったBBSのセンターキャップについての...
- thumb_up 130
- comment 12
フロントタイヤを細くしたので1センチほどダウン。リアは数ミリダウン。こんなもんですかね…セル不調についても、皆様のアドバイスのもと、バッテリー直結&リレー...
- thumb_up 71
- comment 1
久々にナンバー灯24Vにしましたついでにリアの車高を少し落としましたいつもの事ながら車高調買うお金ないので4巻サスカットです跳ねすぎてハイドロ車になりまし...
- thumb_up 53
- comment 0
81チェイサー公道復帰への道その4みなさんこんにちは。いつも見てくださりありがとうございます♪マフラーとホイールは取付完了しました。今日はまずハチマルミー...
- thumb_up 71
- comment 2
マフラー作りましたリアガーニッシュは81の一文字を消すのはもったいないという事で買い直しました次はビンビンデュアルマフラーにします
- thumb_up 51
- comment 8
タイヤ交換etcフロントタイヤを215から205に中古ですが笑これでもう少し下げれますなあとメッシュから覗くサビサビをサビを落としてシャシーブラックで下げ...
- thumb_up 62
- comment 5
先日のトランク穴の原因が、わかりやしたぁーウェザーストリップはずしたら、つなぎめから水がもれてるあとがあり、再度穴うめ。若干の錆びもあり。ついでに清掃して...
- thumb_up 43
- comment 0
4年越しの追加メーター!いいんです、仕上がりが雑でも……いいんです、きちんと動いてくれてるし無理付けしたけど、やっぱ機械式ですね➰f(^ー^;
- thumb_up 67
- comment 4
81系のオドは壊れやすいと聞いていましたが、納車時から動いてない……外したら更に壊れたσ(^_^;)?ピニオンが欠けてピクリとも車検どしよ😨
- thumb_up 40
- comment 1