60系
GX61
RX63
TX60
70系
GX71
SX70
80系
GX81
JZX81
LX80
MX83
SX80
90系
GX90
JZX90
JZX91
JZX93
LX90
SX90
100系
GX100
GX105
JZX100
JZX101
JZX105
LX100
SX100
マークⅡと基本設計を共有しながら、よりスポーティなキャラクターを与えられたトヨタのセダンがチェイサーです。1977年に初代モデルが登場して以来、2001年に6代目が生産終了した後もトヨタの代表的スポーツセダンとして走り好きたちに愛され続けてきました。
チェイサーの魅力はそのパワフルな走りっぷりにあります。4代目X80系以降のスポーツグレードに採用された名機1JZ-GTEエンジンはやや重いボディをものともしないパワー・トルクを発揮し、伝統的なFRレイアウトと組み合わさって力強い走りを可能にします。
非常にスポーティなキャラクターを与えられ、またそれに見合った走りの実力を持つチェイサーはやはり走り向き、特にドリフト系のモディファイを施されることが多い車種です。走り向けの社外パーツも多くリリースされているので、4ドアでスポーティな走りを楽しみたいという人には最適な一台と言えるでしょう
チェイサー JZX100
一応ユーラスから純正バンパーにしました!どんな感じですか?笑いい感じですか?笑自分的にだとちょっとダサって思っちゃいました。笑皆さんからの意見聞きたいです...
チェイサー
なんか写真撮る良いスポットないかな〜🤔てかMTに載せ替えたい!全塗もしたい!目標は来年か再来年にはやりたい!一眼で撮ってもらったやつ!綺麗だな!どこにでも...
ようやく塗装も仕上がりました(T_T)いとこが塗装屋をやってるので安くやってもらう代わりに暇な時に作業をする感じだったのでそこそこ待ちましたw塗り分けもバ...
令和初いじりは5月1日に早速チリ合わせしてました黒ゲル最後は土砂降りになりましたURAS・・・(;´Д`)=3=3ハァハァ
知恵の輪を装着します!ユーラス商品は説明がユニークですねぇタイロッド取れました!右は手で取れましたが、左は叩いても、ラスペネ吹いても取れず、最終的にギヤー...
年度末ボーナスが良い金額だったので自分へのご褒美に念願の地元のよかお店のエアロ買いました♪学生時代からの憧れだったURASのエアロを装着できて感無量です(...