マークII JZX90カスタム事例1,762件
みなさまご無沙汰しております🙇去年のトラコネin備北以来、放置車両の90さん…年末に年明けに受ける車検の為に合法化作業をしておりました…ヘッドライト等も適...
- thumb_up 128
- comment 14
先日参加してきた基礎練習会の動画です。動画たくさんあるのでお暇な方だけ見て下さい(笑)午前のコース午後のコース午後のコース左側午後のコース右側午前のコース...
- thumb_up 133
- comment 10
今年は仕様変更して車も私もスマートになろう!普段乗り通勤車だから綺麗に乗りたいし!(エアロの修理面倒だし)純正スポイラー高くて買えねーし純正サイドなんて何...
- thumb_up 69
- comment 4
せっかくの晴れなんだからってことでナンバー付いてる車ぜんぶ洗車この車も外装なかなか疲れちゃってるから、窓しか綺麗に見えねー笑
- thumb_up 73
- comment 0
年末に付けたJZX100のセンターコンソールですが15ミリ程度高さが高いので気になったので取り付け部分を短縮加工しました。後側の取り付け部分もJZX100...
- thumb_up 63
- comment 0
コツコツ弄ってたマークIIですが実働のFDを購入するため手放すことが決定しました実質数ヶ月ほどしか乗ってませんが良い思い出がたくさんありとても楽しい時間で...
- thumb_up 73
- comment 2
明けましておめでとうございます。新年の挨拶にサイボクに行ってきました。手前からkanさんしるびいさんazuki(今回、奥さんは助手席)イツメンです。しるび...
- thumb_up 143
- comment 17
皆さん、あけましておめでとう御座います🎊セリカ、カローラ、マークIIとそれぞれいつも仲良くしてくださりありがとうございます。今年もよろしくお願いします。🙇...
- thumb_up 106
- comment 0
前々からやりたかったJZX100のセンターコンソールの移植ですが大晦日になって何とか形になりました。合わせた所の段差が出来るだけ目立たない用に切り取りして...
- thumb_up 69
- comment 2
今年もお世話になってるお店から連絡が来て、マークⅡも着々と進んでました🙇少し仕様変更で800ccインジェクターにAEM燃料ポンプ、アルミホイールはホットス...
- thumb_up 92
- comment 7
過去写真Part1季節感ない写真🫣前回投稿と同じ場所にてパシャ📸です😄整備記録です🧰アッパーアーム交換前キャンバー写真100純正アーム装着のためはみ出し気...
- thumb_up 71
- comment 0
12月23日(土)筑波ジムカーナ場にてNolimit基礎練習会に参加して来ました。ほぼ1年振りに復活したkanさんのS14のシェイクダウンにも立ち会う事が...
- thumb_up 141
- comment 4
○ップガレージさんにてGOODYEARICENAVI7195/65R15に交換しましたこのマーク2純正ホイール、90純正なのか他シリーズなのかの疑問がいま...
- thumb_up 54
- comment 3
今回はお題に乗っかりました(*≧∀≦)走行会でのよくある1コマ2009年の写真ですが左に写ってるガレージジャッキ2023年現在も現役で使ってます🤣当時かな...
- thumb_up 150
- comment 19
季節感の無い過去写真で失礼します😅車検も無事終わり、皆さんの日頃の弄りを見て年末年始までには何か出来ればと考えている今日この頃です…と言っても現状維持する...
- thumb_up 98
- comment 3
大分市で年に一度昼間に合法的に集まれるらみ組MTに今年も参加させてもらいました(´∀`)この写真はフォロワーのsato08さんに撮ってもらいました~🙆嫁車...
- thumb_up 189
- comment 38
埼玉県某公園です。直前に強風だったので心配でしたが…堪えてくれてました。黄金色。ちょうど見頃に行く事が出来てラッキーでした。綺麗な並木でした。
- thumb_up 151
- comment 10
定番ですがヴェロッサ純正部品です。元々のゴムカバーを外して、ポン付けとはいかなくて小加工(少し削りました)で取り付けしました。アクセルペダルは寒冷地仕様の...
- thumb_up 62
- comment 0
先日マークIIお別れしてきましたと言いましてもまた売りに出したショップに荷物の引取りやら行かなければいけないのでまた見ることは出来ます7年ありがとな!そし...
- thumb_up 44
- comment 0
今日はタイヤを新調しに来ました。POTENZARE11といえど10年以上前のタイヤなのでカチカチのひび割れですぐ滑ります(笑)いつ破裂するか恐いので引退し...
- thumb_up 53
- comment 0