WiLL VS ZZE128のDIYに関するカスタム・ドレスアップ情報[182件]|車のカスタム情報はCARTUNE (2ページ目)
WiLL VS ZZE128のDIYに関するカスタム・ドレスアップ情報[182件]

WiLL VS ZZE128のDIY関連カスタム事例182

トヨタ WiLL VS ZZE128についてDIYのカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!トヨタ WiLL VS ZZE128のDIYに関する実例を見てカスタムの参考にしてください!
型式・モデル :
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

今日は朝から洗車。これからSAB前橋へ。誰かいるかな?バンパーの支柱が大変な事になってる。このクルマの持病なのでしょうが無いですが。ちぎれても嫌なのでタイ...

  • thumb_up 82
  • comment 2
2022/08/11 09:16
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

車は帰ってきたものの、運転席側ドアロックが物理キーでしか動かなくなるトラブル・・・。アクチュエータが壊れたようです・・・。不便だけど使えるのでしばらく我慢...

  • thumb_up 78
  • comment 8
2022/08/07 10:10
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

メーター替えてみました。動きが変・・・。アイドリング中にブレまくる。センサー交換せずに流用したけど前のメーターと似た挙動するなぁ。センサー交換はすぐには出...

  • thumb_up 86
  • comment 11
2022/07/05 21:04
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

某ダムへ今日は少なかったです。第一日曜なのと途中雨もちょっと降ったりだったので少なかったのかもですね。ダムへ向かう途中にパトカーといっぱいすれ違った・・・...

  • thumb_up 74
  • comment 14
2022/07/03 13:55
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

いつもいいねありがとうございます。相変わらず新しいクルマネタがありません。写真はヘッドライトをHID化した写真です。ロービームは青い・・・。フォグランプが...

  • thumb_up 72
  • comment 9
2022/06/28 21:31
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

今日はとりあえずリアに20mmスペーサー入れて見る。25mmだと擦りまくりだったので、とりあえずこれで良しとします純正のスタッドボルトがホイール逃げに干渉...

  • thumb_up 106
  • comment 0
2022/06/11 12:51
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

フロントタイヤ外径小さくすれば、これくらい沈むかなと段差で妄想。とりあえず週明けスペーサー来てから考えよう。最近のスマホは夜も綺麗に撮れると今更感心。アル...

  • thumb_up 109
  • comment 2
2022/06/03 21:57
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

いつもいいねありがとうございます。今日も連続でダムへ皆さん良い方で良い時を過ごせました。いつか2zz搭載モデルの方が来ればと願いたい所です。1台通過して行...

  • thumb_up 64
  • comment 21
2022/05/29 19:07
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

ホーン交換。これが今までのPIAA。思ってたんとチガウ・・・。元に戻すか、4連にしてみるか・・・。明日のダム行き前にやってみるか。7.7k/L・・・。まだ...

  • thumb_up 50
  • comment 5
2022/05/20 19:23
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

写真が同じに見えますが・・・。2つ目を購入。赤いヤツに取り付け予定です。現状でPIAAの憑いてるのですが、十数年前に取り付けなので替えてみようと思います。...

  • thumb_up 46
  • comment 13
2022/05/15 19:18
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

今日はオイル交換。GRオイルを3回続けましたが、予算的にキツくなってきたので・・・。最近、オイルが喰われるので余りを回収。ブラックパール号(エブリィ)のホ...

  • thumb_up 54
  • comment 2
2022/05/14 17:39
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

久しぶりの投稿無塗装で置いてみたけど、イマイチ・・・。他の方々と同じ感じなので。ボディ同色に塗装。最終形態の写真撮りわすれた・・・。ダクト部を名前ペンで塗...

  • thumb_up 58
  • comment 20
2022/05/07 19:22
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

スモークフィルム届いたのでチャッチャと貼ってみた。ライトスモークで薄っすらスモーキー最近黄ばみが出て来てたから誤魔化せた。艶感も良い感じブラッククロームに...

  • thumb_up 102
  • comment 0
2022/05/06 20:23
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

自家製フットライト装着2200Kナトリウム色風味昼間だと色目がよく分からん。この車は内装バラすの簡単で良かった。でも内装いじりあるあるで、手の甲に細かい切...

  • thumb_up 100
  • comment 0
2022/04/02 20:49
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

エンジンスターター復活。これをガンダムの記憶回路に付けろ!っと天の声が・・・。こんなに古いものを?vortex3200Jじゃないか!ではこっちを。7200...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2022/03/27 19:12
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

この時はまだきれいだった。塗装の劣化もなく・・・。塗装の続き。今朝、見直したら・・・。なんか凸凹がいっぱいある。美しくない・・・。てことで、パテからやり直...

  • thumb_up 50
  • comment 5
2022/03/19 17:54
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

ゲバゲバを削って擦って。今回、筆塗りパテっていうタッチペンみたいな便利なものを使ってみました。一気に作業を進めました。ここまでが昨日2m離れれば、言われな...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2022/03/18 19:05
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

・・・・。orz・・・。いつもの所に駐められたなら・・・。擦られないように寄せなければ・・・。

  • thumb_up 51
  • comment 0
2022/03/17 15:23
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

フォグランプのヒューズが切れる。早いときは、交換した直後に30秒くらいで・・・・。違うメーカーの同じ容量に交換したら今のところ大丈夫。バラストが限界かな?...

  • thumb_up 27
  • comment 0
2022/03/13 12:52
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

サイドマーカの白を無くしたくて、チャチャっとDIY同化してて良きリンテックの半透過シートを貼り貼り炙って引っ張って綺麗にRがキツすぎて少しヨレたけど見えな...

  • thumb_up 89
  • comment 0
2022/03/13 12:01
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

ようやく完成。ただ、油圧計はセンサー不調。今日、UPガレージ行ったら、同じものがあったので購入しようとレジへ。念の為、付属品がそろっているか確認してもらっ...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2022/03/12 14:48
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

日がな一日、洗車でもしてビールでも飲む。ついでにリンテックのヴェラップスシートでも貼ってみた。まずはAピラーバックスキン調のシートで、マリンブルーをチョイ...

  • thumb_up 99
  • comment 3
2022/03/06 13:08
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

なんか物足りないので色を足したい。でも、今日は前から考えていた配線類の見直しを初めました。追加追加でイロイロ取り付けていたのでグチャグチャ。端子台で一括管...

  • thumb_up 49
  • comment 2
2022/03/05 12:25
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

これがこうなってこう変わってアーシング引き直し更にタワーバー追加クイックリリースレバーなるものを付けてナットをゲタにしてこんなんなりました!セリカのカバー...

  • thumb_up 53
  • comment 4
2022/02/26 19:09
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

テールレンズをよりレッドテール化元は右側リンテックの透過シート貼り付けウインカーとバックランプ光が少し漏れる様によりスリムスリット化ついでに全てのレンズを...

  • thumb_up 105
  • comment 0
2022/02/05 14:17
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

横浜ハンマーヘッドにてサイドショット

  • thumb_up 109
  • comment 0
2022/01/15 17:04
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

今日は朝から生!って・・・。ペプシですが・・・。飲酒運転はダメです!朝からタワーバーの取り付けしました。手持ちの工具では壊しそうだったので一旦中断して近く...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2022/01/08 12:33
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

スタッドレスに交換ついでに、JEEP用に買って使わなかったタイヤレターを貼り付けてみた。MOPAR…willvsには全く関係ありません。寒かったので左側面...

  • thumb_up 102
  • comment 0
2021/12/29 17:04
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

180000キロ超えました。今日の福岡は寒い。グンマーに比べたらましですが・・・。この写真を信号待ちで撮影して、ちょっと走ったら・・・・。見えてきた!νガ...

  • thumb_up 54
  • comment 2
2021/12/26 22:10
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

部屋着を買いに・・・。買ったのは別のお店でしたが、赤いのを購入。最近はアーシング交換とヒューズ交換を・・・。まだ追加でアーシングを予定。ヒューズ交換は、全...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2021/12/11 22:54
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

やっとマフラーカッター付けられた迷ったけど、少し跳ね上げのをチョイスオモチャ仕様なので、少し手前に飛び出してみた某ヤフオ◯で買ったのだけど、出口径φ75m...

  • thumb_up 111
  • comment 0
2021/11/27 22:52
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

影が・・・・。光の角度でGTウイングの影が長くなってる。この写真を撮った後、窓が閉まらなくなりました。ちょっと時間を置いたら何とか復活しましたが、そろそろ...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2021/11/27 17:05
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

月とのコラボしようとしたらブレブレ・・・・。今日は懐かしく怪しい物を・・・・。ホームセンターで見つけて。まだ売ってたんだ。久しぶりに持っていたものを取り付...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2021/11/21 20:03
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

内装ラッピング用のシート持ってたから貼ってみた。リンテック製ヴェラップスホワイトレザータイプ質感が良いですリンテック製ヴェラップスホワイトレザータイプwi...

  • thumb_up 100
  • comment 3
2021/11/21 18:02
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

今日はGRガレージへまたまた偶然にもフォロワーさんに遭遇。GR86良いですね。自分は当分乗れません。笑早めのオイル交換。前回、ドロドロの大惨事だったので3...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2021/11/14 23:51
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

やっとフロントにもワイトレ入れられた20mmでジャスト感施工前施工後ついでに買っておいたBeep!Beep!ホーンも取り付けてみた音は昔の軽自動車みたいな...

  • thumb_up 97
  • comment 3
2021/11/13 11:31
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

車検時、指摘されたのでフロントのブレーキパッド交換します😆先に右側、ヤフオクの千円パッドをポチってたのですが、トムスのが格安で出てたので落札。送料込み26...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2021/11/10 16:37
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

今日は朝からバンパー下ろし。先日、3000KのHIDバーナーのみで格安で購入。点灯確認だけで終了。純正改のバラストを使おうとしたら・・・・。片方の変換ケー...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2021/11/07 10:39
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

HID追加リサイクルショップで2200円で転がっていたので購入。空焚きで点灯確認。以前からリサイクルショップで転がってたのをみてましたが、中古のジャンク状...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2021/10/27 21:19
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

セルボは今使えないのでVSで遊びます。500円で妙なHIDキットが売ってたのでポチりました😆送料980円😃2500k探してたらヒットしました。ピンクて😆未...

  • thumb_up 42
  • comment 6
2021/10/20 21:30
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

タービンブローしてしまったので交換しました。取り付けから半年くらい・・・。レビューから比べると、長く持ったほうかな。なんちゃってですが、タービン交換。笑2...

  • thumb_up 46
  • comment 3
2021/09/14 20:24
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

フォグのHIDが球切れ😵ちょうどAmazonでポイント貰ったのでそちらで購入😋送料込みで1450円😆恐らく中華製品でしょう。空焚きは必須😤恐れてた左右の色...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2021/08/30 20:21
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

バキューム計が動かなくなって早1年ほど経ちました😆予備のセンサーが見つからないまま早1年ほど経ちました😆ちょっと本気出して探しても見つからないので諦めて買...

  • thumb_up 44
  • comment 2
2021/08/17 16:52
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

またも塗装が・・・。昨日のお昼前にみたらホイールに赤い塗装片がついており、何かな?と思っていました。屋根の下で拭きあげをしたら、タオルに赤い塗装片がいっぱ...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2021/08/15 19:44
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

ちょっとGTウイングの高さと角度を変えてみました。ちょっとヤル気が出てるように見えるかな?そうそう、木曜日の出来事ですが・・・。変なBBAに・・・。40ち...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2021/08/14 18:52
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

フロントブレーキディスクとパッドにマフラーガスケットロアアーム交換となりました。19年間お疲れ様でした。(*^-^)ノ交換後。綺麗になりました。キコキコ異...

  • thumb_up 30
  • comment 0
2021/08/05 19:28
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

塗装剥げてきてたからこの際全部剥がそうと思いホームセンター直行で剥離剤買ってきた!ホルツの剥離剤そこそこ塗装剥げるけどちょっと弱い気もするなぁ色合わせてあ...

  • thumb_up 31
  • comment 7
2021/08/02 23:01
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

車がないので過去写真。この間、ヨドバシドットコムで取り寄せたピカール・・・。これだけでも送料無料で翌日には届くって今は凄いですね。で、何に使うか決まってな...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2021/07/27 18:44
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

連休中ですが、仕事・・・。2時間ほどで終わらせて、車検準備。坊主頭になりました。これは突起物なので取り外し・・・。お芋さんが錆びてる。変色&変形してました...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2021/07/24 14:24
WiLL VS ZZE128

WiLL VS ZZE128

前のアカウントにログイン出来なくなったので新しく作りました!最近フェンダー巻くようになって車高もあげたくなかった為キャンバー付けちゃえ!と言うことで調整式...

  • thumb_up 38
  • comment 1
2021/07/24 13:11

おすすめ記事