86の柴犬くうたに関するカスタム・ドレスアップ情報[172件]|車のカスタム情報はCARTUNE (2ページ目)
86の柴犬くうたに関するカスタム・ドレスアップ情報

86の柴犬くうた関連カスタム事例172

トヨタ 86について柴犬くうたのカスタムやメンテナンスの画像や動画がたくさん投稿されています!トヨタ 86の柴犬くうたに関する実例を見てカスタムの参考にしてください!
型式・モデル :
ZN6 (134,240件)
エンジン種類水平対向4気筒 NA
エンジン型式FA20
排気量2.0L
最高出力200ps~207ps
最大トルク20.9kgf・m~21.6kgf・m
駆動方式FR
86

86

TRDカナード取付車検でNGだったので外してたカナードをまたつけました。標準の付け方ではなく角度を付けてます。これくらいのほうが効果あるかなーと

  • thumb_up 75
  • comment 0
2023/12/09 14:25
86

86

ひたすらカウンターステア後編袖ヶ浦フォレストレースウェイにて広場練習でケツが滑ったときにカウンター当てる練習してみたらサーキット上でもまぁまぁいけるやんけ...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2023/12/04 18:25
86

86

ニトリでラック購入舌でてたこいつ

  • thumb_up 72
  • comment 0
2023/12/03 17:32
86

86

ケツ滑り動画前編ワンスマ広場で練習してからカウンター当てて立て直すことが出来るようになってました〜いままでケツが滑るのが怖くて怖くて踏んでいけなかったのが...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2023/12/03 17:30
86

86

袖森でワンスマ走行会走ってきました〜前回が初走行で28秒台、今回は22秒台までいきました〜とりあえず20秒はきりたいところ途中でブレーキがエア噛みしだして...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2023/12/02 17:09
86

86

レカロからブリッドへシート下のスペースが無くなったのでサブウーファーしまえなくなってしまったへんがお

  • thumb_up 56
  • comment 0
2023/11/03 12:44
86

86

買っちゃいました〜届いちゃいました〜

  • thumb_up 56
  • comment 0
2023/11/02 21:24
86

86

K&Pのオイルフィルター楽天で注文したら3ヶ月も待たされてしまったサイズはS1かなこれ見た目も美しくよき

  • thumb_up 60
  • comment 0
2023/09/07 20:42
86

86

袖森にて撮ってもらいましたオールペン仕上がってから1週間後くらいの走行だったのでひやひやしながらでした。くうたは無事死亡そしてデコボコだった駐車場が土間コ...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2023/09/04 18:19
86

86

くうたボタン

  • thumb_up 73
  • comment 0
2023/08/29 14:07
86

86

ディーラー車検もうすぐおわりこんな見た目だけど唯一車検非対応なのはシフトノブ(シフトパターンが印刷されていない)のみ。足回りは構造変更してるしホイールのは...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2023/08/24 22:49
86

86

ホーンボタンを交換してみました。ホーンマークついてるし車検通るんかなこれちなみにステアリングのメーカーはデポレーシングとかってやつそこそこ安くて剛性はまぁ...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2023/08/24 21:26
86

86

補強というよりカメラ取り付け用にクスコのリヤピラーバーを取り付け良い感じにカメラをマウントできるようになったしよさげ取説にはリアシートを外して周りのカバー...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2023/08/11 13:07
86

86

先日、袖ヶ浦フォレスト・レースウェイを初走行サーキット走行自体も3年ぶりくらいライン取り、ブレーキのタイミング、ギアの選択、どれもこれもまだまだ定まってな...

  • thumb_up 30
  • comment 0
2023/08/11 13:02
86

86

長らく外していたTAKATAの4点式シートベルトを取り付け明日は袖ヶ浦フォレストレースウェイを初走行今度外壁塗装するので、いろんな色をためすついでにくうた...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2023/08/05 12:55
86

86

落ちてる系柴犬

  • thumb_up 81
  • comment 0
2023/07/29 00:42
86

86

フォグランプ部分のアルミメッシュ加工うまくいった\(^o^)/これで前より流入増えてオイルクーラーの効果あがるかな〜

  • thumb_up 87
  • comment 0
2023/07/26 20:25
86

86

純正フォグカバーを購入しアルミメッシュ加工これでオイルクーラーに効率的に風をあてられそうメルカリとかでも出品されてますけどたぶん新品で入手したほうが安いデ...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2023/07/25 22:56
86

86

どこかの駐車場でいいかんじ(゚∀゚)アヒャ

  • thumb_up 84
  • comment 0
2023/07/24 19:21
86

86

お気楽チューニング(いじってる感がでるだけのやつ)ラジエターからリザーブタンクへのホースを半透明のものへ交換しました。冷却水の青がいい感じに綺麗。それだけ...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2023/07/24 19:17
86

86

パワーチェックしてもらいにきたもののまた機械故障、実はこれで3回目1回目機械故障2回目PCソフト不具合?3回目機械故障すぐにエンジニアが駆けつけて修理でき...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2023/07/22 12:20
86

86

コンビニでくうた

  • thumb_up 69
  • comment 0
2023/07/21 18:42
86

86

どらいぶとてもぶさ写りうんこ

  • thumb_up 70
  • comment 0
2023/07/20 21:02
86

86

ガソスタにてバレンシアレッドパールが映えるなぁ食事中の変顔買い物激狭案件とびきりへんがお

  • thumb_up 92
  • comment 3
2023/07/19 21:35
86

86

ガソスタ映えオイルクーラーを空冷式にしたので街乗りでも油温が100度は超えないくらいでちょうどいいかんじ

  • thumb_up 92
  • comment 0
2023/07/18 21:52
86

86

まだまだオールペンしたてこりゃ良き輝きオイルクーラーの取り付けは結局15時間ほど…水冷式の撤去もあったりでくそ大変だったでも漏れなどなく良好

  • thumb_up 57
  • comment 0
2023/07/16 20:16
86

86

水冷式オイルクーラーの撤去、バンパーチリ合わせよ細工、オイルクーラーの取り付け、を連続でやってたら14時間経ってたLACK製水冷式オイルクーラーのメクラ戻...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2023/07/16 06:24
86

86

オールペンしあがりまんたいいなぁこれぇ!

  • thumb_up 75
  • comment 0
2023/07/15 14:35
86

86

本日オールペン終わって86が帰ってくる〜預けてから1ヶ月半まったまったくうたも待ちすぎて白目

  • thumb_up 71
  • comment 0
2023/07/15 02:07
86

86

オールペンしてもらってますオレンジメタリック→バレンシアレッドパール若干の変顔ただの変顔

  • thumb_up 64
  • comment 0
2023/07/10 18:17
86

86

だいぶ進んできた初めてのオールペン純正オレンジメタリックからNSX純正バレンシアレッドパールへこりゃ想像通りいい感じの色味ぐあいクリアまで塗り終わってるの...

  • thumb_up 89
  • comment 0
2023/07/09 23:42
86

86

写真は前回訪問時預けてから1ヶ月経過乗れないのつらたんくうたも辛いくうたが辛い

  • thumb_up 51
  • comment 0
2023/06/30 19:28
86

86

オールペンのため預ける前夜、最後のオレンジ1ヶ月後くらいにはNSXの赤、nsxバレンシアレッドパールになってるでしょうついでにフロントガラスをクールベール...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2023/05/29 19:12
86

86

momorace32πそれなりにやれてきたなぁ

  • thumb_up 62
  • comment 0
2023/05/01 16:38
86

86

ジョイフル本田でマイ86柴犬くうた

  • thumb_up 66
  • comment 0
2023/04/30 18:26
86

86

オードバックス東雲いってきますた

  • thumb_up 53
  • comment 0
2023/04/23 18:13
86 ZN6

86 ZN6

ガソリン注入エンプティーついてからかなり粘ったので48リットルも入っちゃいました~ちなみにエンプティーついてからの走行距離は44kmふてぶてしさ

  • thumb_up 94
  • comment 0
2023/04/20 21:07
86 ZN6

86 ZN6

アイドリング時各メーターオイル交換後と比較的用、オイル交換前。

  • thumb_up 73
  • comment 0
2023/04/18 21:08
86

86

ねじれ方向に手ぶれしちゃったけどそのまま載せサイドブレーキのブーツも交換穴あきでボロボロだったのがスッキリぺらぺら感があって高級感は無いけど元のボロボロに...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2023/04/12 21:52
86

86

サイドブレーキのとこのブーツ張り替えくうたに踏まれぬいて穴あきまくってたのですっきりこいつが犯人

  • thumb_up 60
  • comment 0
2023/04/11 22:28
86

86

多摩湖周遊道路あたりをゆるりとドライブ

  • thumb_up 56
  • comment 0
2023/04/06 22:17
86

86

ブレーキペダル補強プレートを取り付けました。30分で終わるかと思ってたら予想以上に奥まった箇所を触らないといけなくて身体をよじらせながら悪戦苦闘腕が入って...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2023/04/05 18:29
86

86

いいかんじ

  • thumb_up 73
  • comment 0
2023/03/21 19:21
86

86

よなよなどらいぶ

  • thumb_up 62
  • comment 0
2023/03/17 22:47
86

86

今日はくうたドライブ途中でたくさんうんこしてた。スッキリくうた

  • thumb_up 80
  • comment 5
2023/03/17 00:03
86

86

今日も今日とてつけたばかりのHKSターボTG4135タービンクラッチ変えるまでフルアクセルできないけどさいこーアクセル踏みすぎるとクラッチ滑るので、ほんと...

  • thumb_up 58
  • comment 8
2023/03/13 22:07
86

86

HKSのGT4135ターボを導入中ですが、オールペンも計画中NSXのバレンシアレッドパールR556Pがいいかな~と思案中R556Pが一枚と、R565Mの微...

  • thumb_up 53
  • comment 2
2023/02/20 20:55
86

86

少し前になりますが2023オートサロンの帰りに撮りましたんなことよりHKSのターボ入れることにしました。GT4135タービンにしました。トヨタディーラーで...

  • thumb_up 59
  • comment 2
2023/02/10 23:19
86

86

昨晩に洗車今日はオートサロン行きま~すクウタは留守番

  • thumb_up 63
  • comment 0
2023/01/14 08:50
86

86

タイヤ購入advanneovaAD08RSスリップサインでてつるつるなのでとりあえず買っておいて、ディーラー行ったとき何かのついでに交換してもらおうかとa...

  • thumb_up 56
  • comment 1
2022/04/17 12:51

おすすめ記事