ATV50 LTD
先週の日曜日に河原へ持って行って試運転したところ、色々と逝きました・・・wあとは灯火類と自賠責だ!という所まできて逆戻りです。もう笑うしかありませんw今ま...
最近休みの度に天気が悪く、毎日の仕事終わりに少しずつ進めてました。ボディが付いてそれっぽくなってきましたねハイスロキット、リアキャリパーの片押し→対向ピス...
エンジンが組み上がりました。車体を作業場から職場へ移動し、エンジンの搭載、マフラーステーの溶接とシフトレバーの製作を行い、自宅へ引き上げてきました。シフト...
友人が怪しい外国人から買ってきた、部品取りのバギーに載っていた50cc中華エンジン。前進4速マニュアルクラッチ、セル付きです。今回はこれをベースに組んで行...
部品取りのスイングアームが付いたので、リア廻りを殆ど移植することにしましたロンスイ化で後に余裕ができたので、邪魔な物を切断しフレーム後部を延長、荷台スペー...
重い腰を上げ、夏に向けて整備開始しましたとりあえずフレーム単体まで分解どこを切ってどこを伸ばしていくか、補強も考えます