スカイラインの型式・モデル
- スカイラインchevron_right
- chevron_right R32(1,507)
- chevron_right R33(1,930)
- chevron_right R34(7,851)
- chevron_right V35(1,449)
- chevron_right V36(7,497)
- chevron_right V37(1,193)
- chevron_right S50(0)
- chevron_right C10(0)
- chevron_right C110(0)
- chevron_right C210(0)
- chevron_right R31(396)
- chevron_right R30(180)
人気な車種のカスタム事例
スカイラインのニスモ関連カスタム事例580件
エンジン種類 | 直列6気筒 NA/ターボ(R34) |
---|---|
エンジン型式 | RB20DE/RB25DE/DET(R34) |
排気量 | 2.0L/2.5L(R34) |
最高出力 | 155ps~280ps (R34) |
最大トルク | 19.0kgf・m~35.0kgf・m(R34 |
駆動方式 | FR/4WD |
バンパー続きリップもDIYで直しましてご機嫌でしたが○面ライダーブラック…wいやRX的な職場の為に本庄の34ミーティングは行けなかったのが残念です。二年連...
- thumb_up 79
- comment 5
いつものシャフトさん🎵まさかのバンパー修理でしてZtuneバンパーやっと復活しました☆この修理代はだいぶ痛かったですorzいつものシートに座れやっと気持ち...
- thumb_up 103
- comment 8
雨ですがちょいと息抜き湘南なうwTポイント期間限定ポイント失効の罠にはまり購入wフロントがまだない為装着はお預けです😅無駄な買い物とまた思われたくないので...
- thumb_up 100
- comment 7
ガソリン気化対策リターンセッティングの高出力ポンプに交換により燃圧調整レギュレーター設置万が一を想定、消化器設置エアクリーナー半分にカットしたら、エンジン...
- thumb_up 78
- comment 4
夜はうまく撮れない、スマホのスペックが低い、orzメーター無事完了です☆オプションパネルで一味変えました🎵走行距離公表です(笑)お店にて走行距離もバッチリ...
- thumb_up 84
- comment 7
ニスモ旧ロゴこのエンブレムは単品でも売ってましたフロント用、リヤ用と二種ありました34乗りの友達がニスモのバンパーを買って付いて来たエンブレムを頂きました...
- thumb_up 107
- comment 3
お盆の間にスカイラインのパーツを少し買い足しました。補修部品的な意味も兼ねて。こいつはセダン用のニスモマフラー。どんな音になるかは不明()こっちは次期車用...
- thumb_up 44
- comment 3
新兵器を手にいれました!こちら「nismoドアハンドルプロテクター」!日産オンラインショップで購入しました!一箱二枚入りなので、四枚ドアの私の車では、二箱...
- thumb_up 59
- comment 4
さぁガタガタのピロテンションを交換してみましょう!ニスモのテンションロッドに交換!(中古なんだけどね⭐️ミピロに比べればマイルドな感じになるはず!シルビア...
- thumb_up 38
- comment 0
ニスモがお気楽なシガーライターを出してました色は赤と黄の2色で私は赤を選びました此れも某オークションで高額で取引されてますこんな感じです(^^)
- thumb_up 79
- comment 0
シャフトオートサービスにて交換完了🎵安心確実なニスモ😄引っ込むかと思ったのですがバッチリでして車検もOK☆音も最高🎵もうお巡りさんも周りにも迷惑かけません...
- thumb_up 123
- comment 9
ニスモのリヤタワーバーです赤、黒の後期色ですリヤ用は早い時期に生産中止になり某オークションでは高価格で取引されてます因みに34にも付きますよ(^_^)
- thumb_up 77
- comment 3
ニスモのストラットタワーバーですスカG買って最初に買ったのがタワーバーでしたねボディを最初に固めてから車高調を付けようと言う考え方です(^^)オマケでマス...
- thumb_up 88
- comment 0
ミッションマウントと同時交換です。メンバーを降ろすかパイピングを外してエンジンを持ち上げる必要があるため今回はショップにお願いしました。完全暖気前のアイド...
- thumb_up 32
- comment 0
最初はクリアを買いましたが車体が黒なのでスモークに変えましたサイドウインカー目立たなくなって○です此れもお気に入りです(^^)此方は最初に買ったクリアレン...
- thumb_up 78
- comment 0
ニスモのステアリング365Cタイプです外周365φで少し大きいですが使い慣れると他の小径が使いづらいです太さもナルディと保々同じ感じです初期のNISMOロ...
- thumb_up 75
- comment 0
現在使って居るGTシフトノブです当時のGTカーと同じデザインでシフトがしやすくソフトウレタン製で柔らかく握り易いです此れも軽い所が少し不満ですが使い慣れる...
- thumb_up 68
- comment 0
ニスモのカーボン&アルミシフトノブ見た目はサイコーにカッコいいですただ不満な所も夏場熱くて触れないのと少し軽いのでシフトが入りにくい感じがします今は部屋で...
- thumb_up 67
- comment 3
一番のお気に入りのニスモLM-GT2です中古で出回って居るのは17インチですが希少な18インチを付けてます初期のニスモロゴも珍しいと思いますタイヤはアドバ...
- thumb_up 84
- comment 5
ニスモのベェルディナステンレスマフラーフジツボのOEMで出口にニスモロゴと耐熱カーボンを巻いてありフランジにもマークが入って当時でも可なり個性的なマフラー...
- thumb_up 83
- comment 0
スムーズに入れる近所のバックス☆空いてますwからの~シャフトさん家。頼んでもらった物を頂きに☆おんなじウイング付きがいました、中々遭遇しません!のでご一緒...
- thumb_up 117
- comment 11